忍者ブログ

[PR]

2025/05/10  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨年は皆様大変お世話になりました。

2011/01/02  カテゴリー/日常

いきなり元旦から日記を書くことができませんでしたのりのりです。
三日坊主とかじゃないですよ、いきなり放棄ですから。
すげー、ビックだ、グレイトだ。

実家の母がWii Fitを買いました。
親孝行のためにも頻繁に実家へ行こうと思います←目的絶対違う。
今年の目標は、Wii Fitで3kg減。がんばるじょー。

大晦日は私が自宅のテレビでジャニーズカウントダウンでウホウホしているときに
夫はSeikoちゃんのカウントダウンコンサートへ行ってました。
お茶の間とライブ会場との差。負けました。ちきしょー。


今年もこんな感じです!
どうぞよろしくお願いします!ひょー!
PR

好みが似てるから。

2010/12/30  カテゴリー/日常

ようらんと、BL本を貸したり借りたりするために会いました。
彼女とは好きな傾向(笑)がわりと似ているので、
構えることなく気軽に貸し借りすることができます。

貸しました。
借りました。

・・・同じ本ってどうよ。

ケ・エ・キ!ケ・エ・キ!

2010/12/28  カテゴリー/日常

ようらんとこのお嬢様がチーズケーキを焼いて持ってきてくれました~♪
焼きたてホカホカ状態で参上~!!!
よだれジュルジュル状態な私が「わー!今すぐ食べよう!さあ切ろう!」と言うと、

「待って。冷やしたほうがおいしいよ。荒熱取れたら冷蔵庫入れてね(ものすごい冷静)」

・・・大人だな。はしゃぎすぎた自分がちょっと恥ずかしいよ。
いやー、こんな立派お嬢さんになって、おばちゃん嬉しいよ。

今年も残すところ

2010/12/28  カテゴリー/日常

気をつけていたつもりなのにやはり「日記」にはならない今日この頃。おかしいなあ。

今年も残すところあと三日です。
大掃除はしない方向で。わおー。
明日(もう今日だ)インフルエンザの予防接種に行ってきます。
どうにか今年中にやり終えたじょー。達成感!

はじめてのさんほら。

2010/12/24  カテゴリー/日常

この日記のカテゴリーが「日常」でいいのかどうかはまあ置いといて。

昨日はお友達に誘われ、生まれて初めてSound Horizonのコンサトへ行ってきました。
『予備知識ゼロで行くと置いていかれるから、予習をしたほうがよい』とアドバイスを受け、
先週発売されたCDを聞いて参戦しました。

・・・面白かったです!

いわゆる「バンドのライブ」だったらキツイかな~と思っていたんですが(だって体力ないんだもん私・笑)、
今回のコンサトはアラタしいCDの世界観を表現した内容で、
ライブと言うよりミュージカルに近い演出になっていて、
私個人としては非常に入り込みやすく楽しめる舞台でしたv。
や、舞台じゃなくてコンサトか。
面白かった、ほんとに!
曲を聴いただけではちょっとわかりづらかった部分とかを
がっつりわかりやすく展開していて、
なるほど~とか思いながら観てました。

でもって、客席の一体感がすごい(驚)。
開演前の場内アナウンスが入ると水をうったように静かになり、聞き入る。
すごーい!
いくらご本人の声が流れるとはいえ、こんなに静かになる場内を体験するのは初めて(笑)!
その後、ライブが始まってからもすごく統率されていて、
近衛兵の人が旗を振ると一斉に立ち上がり、立ち去ると一斉に着席。
すごーい!
全員が全員ですよ?!起立と着席がびしっと決まる!客席を見るだけでも楽しいです(笑)!
そして最後、アンコールも終わり、無人になった舞台に向かって、サンホラ国歌斉唱。
すご-い!
胸に手を置いて(違うかも?)、起立して老若男女全ての人が国歌斉唱!歌い終わった後はみなさんやり終えた感一杯な笑顔で会場を後にされていました(笑)!


そんな感じで、とっても楽しんできましたサンホラコンサトですが、
予習は「一番新しいCDを聴いてくる」だけだったので、
知らないことが多すぎました。
・・・レミゼのジャベールとかエリザのシュヴァルツェンベルク侯爵をやってた阿部裕さんが出演してたなんて知らなかったー(涙)。油断してたー(涙)。全然気がつかなかったー(涙)。
青髭の役者さん熱いな~♪くらいの見方しかしてなくて。
知ってたら絶対ガン見してたのにー。ぷぎー。

徒然。

2010/12/21  カテゴリー/日常

ふと気がつきました。
この日記、「日記」になってなーい。
「週記」とか「2~3日記」くらいだー。
ということで、日々何か書いていこうと。
さて、何を書こう。とりあえず思いついたことを。

電話機種変更したい。
大きいタジン鍋買いたい。
アンナカレーニナ見に行きたい。

欲望だらけだな。
とりあえずできることからやろう。
インフルエンザの予防接種って、まだできるのかなー?←のんびりしすぎじゃないか?

そうそう、「グルーポン」の宣伝が色んなサイトにぺたぺたあって、
そんでもってCMをテレビでと見て、ふーん、どんなもんかいねえ?と思って
ちょっくらサイトを覗いた5分後にはアイスの券を買っていた私です。
コペンハーゲンのアイス券が半額になってたんだもーん。

というわけで、この寒空の中、トリプルアイスを食べに行くことになってしまいました。
激さむな今日この頃、計画性がない買い物だな・・・。

ながれぼし。といっても光一郎先生ではない。

2010/12/20  カテゴリー/日常

木曜日早朝から日曜早朝まで静岡へ行ってきました。
普段よりも大きく見える富士山に
「ああ、たくみんの実家そばに来たのね」
なんて思ったりしました。ふふ、図らずもメッカ巡礼。


牧之原市というところへ行ったのですが、
見渡す限りの茶畑に圧倒されました。
夜になるとね、街灯がないから星がきれいのなんのって!

そんな茶畑の夜空に、生まれて初めて流れ星を見ました
青白い光がね、ピュン!って上からななめ左下に流れたんですよ!
あまりにはっきりとした光に、最初は飛行機かなとか思いましたが、
飛行機だったら確実に地上に激突だと思うので、
あれはまごう事なき流れ星かと!!!

ものすっごい感激して、
「今、生まれて初めて流れ星見ましたvvv!!!」
と同行してた人たちに興奮して訴えたら、

え?!生まれて初めて?!珍しくないですか?それって!

と驚かれてしまいました。
あれれ。驚いて欲しかったのはそこじゃないのに。


『ふたご座の流星群、よく見えますよねー』
『数日前がピークだったみたいですが、まだよく見えますねー』
『さっきからビュンビュンよく流れてますよねー』
とのこと。

そうか、流星群の時期だったのか・・・。
そうか、よく見えてたのか・・・。
そうか、びゅんびゅん流れてたのか・・・。
全然気がつかなかったわ・・・。