昨日(もう一昨日か)は月食でした。 |
2011/12/13 カテゴリー/日常
昨日(もう一昨日か)は昼からずっと外出してて、帰宅が夜でした。
月食とかすっかり忘れてて、普通に寝支度とかしてて。
で、突然『月食!ベランダから見れるんじゃん?!』と家族全員で言い出して、
バタバタバタ!とベランダへ行ったのですが。
『見える?お月さま』
『うん。見えてる。よく見えてるよ』
『見えてたら月食じゃないんじゃない?月食って地球の影で月が消えちゃうんでしょ?』
『そうだよー、月食って月がなくなっちゃうんでしょ』
『でもよく見えてんの。なんか色が変。赤い』
『ん?ほんとだ、変な色』
『不思議ー変な色ー赤いー』
『はー、首痛くなった。部屋に戻るべ』
ちょうど月食の真っ最中でお月様は地球の影にすっぽり隠れた時の赤い月だったのに、
予備知識がないから、なんだか頓珍漢な会話しか出てきませんでした。
なんてお馬鹿な家族。ははははは。もったいねーなー。
月食とかすっかり忘れてて、普通に寝支度とかしてて。
で、突然『月食!ベランダから見れるんじゃん?!』と家族全員で言い出して、
バタバタバタ!とベランダへ行ったのですが。
『見える?お月さま』
『うん。見えてる。よく見えてるよ』
『見えてたら月食じゃないんじゃない?月食って地球の影で月が消えちゃうんでしょ?』
『そうだよー、月食って月がなくなっちゃうんでしょ』
『でもよく見えてんの。なんか色が変。赤い』
『ん?ほんとだ、変な色』
『不思議ー変な色ー赤いー』
『はー、首痛くなった。部屋に戻るべ』
ちょうど月食の真っ最中でお月様は地球の影にすっぽり隠れた時の赤い月だったのに、
予備知識がないから、なんだか頓珍漢な会話しか出てきませんでした。
なんてお馬鹿な家族。ははははは。もったいねーなー。
PR
『だいだい、きうえ はらって何?』
電車の中で、おぼっちゃまがそんなことを呟いた今日このごろ。皆様いかがお過ごしですか。
ちなみに『だいだい、きうえ はら』とは、『代々木上原』でございます。
代々伝わる宝の地図が木が植えてある原っぱにある、そんな気持ちだったのでしょうか。
つか、読めてよ駅名くらい。
電車の中で、おぼっちゃまがそんなことを呟いた今日このごろ。皆様いかがお過ごしですか。
ちなみに『だいだい、きうえ はら』とは、『代々木上原』でございます。
代々伝わる宝の地図が木が植えてある原っぱにある、そんな気持ちだったのでしょうか。
つか、読めてよ駅名くらい。
目の下のタンコブ。それから。 |
2011/11/09 カテゴリー/日常
腫れはわりかし引いてきたと思うのですが、
案の定、黒い範囲が広がってきやがりました。
友達からヒルドイドっちゅー塗り薬がアザを早く消すよ!と教えてもらい、
家の中を大搜索。
ヒルドイドだかヒルロイドだかは聞き覚えがある・・・!
過去に絶対我が家にあったはず・・・!
いろんな戸棚を探して探して、
結局冷蔵庫の中から見つかりました。
やったー!全く使ってないヒルドイドだぜー!
以前、手荒れがひどいお坊っちゃま向けに小児科でもらったやつだー!
さあ、塗ってみるかー!!!
『使用期限:2010.12』
・・・キミ、いつから冷蔵庫にいた?
ちなみにヒルドイドは常温保存でいいらしい。
案の定、黒い範囲が広がってきやがりました。
友達からヒルドイドっちゅー塗り薬がアザを早く消すよ!と教えてもらい、
家の中を大搜索。
ヒルドイドだかヒルロイドだかは聞き覚えがある・・・!
過去に絶対我が家にあったはず・・・!
いろんな戸棚を探して探して、
結局冷蔵庫の中から見つかりました。
やったー!全く使ってないヒルドイドだぜー!
以前、手荒れがひどいお坊っちゃま向けに小児科でもらったやつだー!
さあ、塗ってみるかー!!!
『使用期限:2010.12』
・・・キミ、いつから冷蔵庫にいた?
ちなみにヒルドイドは常温保存でいいらしい。
『担任の○○です。息子さんが上級生とぶつかって目の下を怪我しました』
「え?!眼ですか?!」
『いえ、目の下です』
「(なーんだ良かった、目じゃないのねー、と明らかにテンションが下がり)では、冷却お願いしますー」
『お母さんが忙しくて来られないなら、教師が病院へこのまま連れていきますが?』
「え?ええ?このまま?!や、い、行きます行きます!」
保健室へ行ったらば。
お坊っちゃまの頬骨のところに漫画のタンコブみたいな山ができていた・・・!
右と左で顔の形が全然違う!誰だお前!人の顔ってあそこまで腫れるんだ!
うひゃー!こりゃ、先生も慌てるさ!
そんなわけで。
学校からタクシー呼んで病院へ直行しました。
学校でタクシー券くれました。
わーい。
幸い骨にはなんの異常もなくただの打撲という診断でした。
学校の保険使うまでもない低価格な治療費で済みました。
わーい(うちの市は小学校まで医療費タダだからどのみち無料なんだけどさ)。
目の下がうっすら灰色に内出血してるけど、
腫れ具合に比べたらアザが軽かったみたいで良かったです♪
と思っていたら。
医者『明日と明後日、目の下が真っ黒になりますからね!』
予告、つか予言?
「え?!眼ですか?!」
『いえ、目の下です』
「(なーんだ良かった、目じゃないのねー、と明らかにテンションが下がり)では、冷却お願いしますー」
『お母さんが忙しくて来られないなら、教師が病院へこのまま連れていきますが?』
「え?ええ?このまま?!や、い、行きます行きます!」
保健室へ行ったらば。
お坊っちゃまの頬骨のところに漫画のタンコブみたいな山ができていた・・・!
右と左で顔の形が全然違う!誰だお前!人の顔ってあそこまで腫れるんだ!
うひゃー!こりゃ、先生も慌てるさ!
そんなわけで。
学校からタクシー呼んで病院へ直行しました。
学校でタクシー券くれました。
わーい。
幸い骨にはなんの異常もなくただの打撲という診断でした。
学校の保険使うまでもない低価格な治療費で済みました。
わーい(うちの市は小学校まで医療費タダだからどのみち無料なんだけどさ)。
目の下がうっすら灰色に内出血してるけど、
腫れ具合に比べたらアザが軽かったみたいで良かったです♪
と思っていたら。
医者『明日と明後日、目の下が真っ黒になりますからね!』
予告、つか予言?
アラタな電話。追記。 |
2011/10/30 カテゴリー/日常
さっき、アラタなピッチからアラタなピッチの写真を送りたかったんだけど、
当たり前だけどピッチ自身の自分撮りができるわけもなく。
ふと気がついて、前の電話(もう番号は抜いてある)で撮影して、
それを赤外線でアラタなピッチに送って、
それをパソコンに転送すればいいんじゃん!と思い実行。
そしてまたふと気がついたんだけど、
普通にデジカメで撮ってそのままパソコンで読めばいいだけじゃんねえ。
そんなわけで、結構面倒なことをやってまで撮った写メ。
アラタな私の電話。
ピンボケ。
ぎゃー。

◆拍手レス◆
10/26「こんばんは。採血で大変な目に・・・」の方♪
こんばんは、レスがすっかり遅くなってしまい申し訳ありません。ご心配いただきありがとうございますー(涙)。当日の夜はずくずくの痛みと灰色に濁った腕を見て困ったもんだなーと思いましたが無事復活しております!えーと、お医者様?看護師さん?の方なのでしょうか。採血は得意ですか?でしたら是非とも次は湘南鎌倉地区の病院へお務めしてください。そちらまで採血されに伺います・・・っ!。『「駆血帯がいらない位血管出てますね~』と言いながら思い切り失敗して」た研修医さん・・・年の功はきっとそれくらい・・・その人が今回私の採血をした先生だったらどうしてくれよう・・・っ!ぴぎーっ!!。
当たり前だけどピッチ自身の自分撮りができるわけもなく。
ふと気がついて、前の電話(もう番号は抜いてある)で撮影して、
それを赤外線でアラタなピッチに送って、
それをパソコンに転送すればいいんじゃん!と思い実行。
そしてまたふと気がついたんだけど、
普通にデジカメで撮ってそのままパソコンで読めばいいだけじゃんねえ。
そんなわけで、結構面倒なことをやってまで撮った写メ。
アラタな私の電話。
ピンボケ。
ぎゃー。
◆拍手レス◆
10/26「こんばんは。採血で大変な目に・・・」の方♪
こんばんは、レスがすっかり遅くなってしまい申し訳ありません。ご心配いただきありがとうございますー(涙)。当日の夜はずくずくの痛みと灰色に濁った腕を見て困ったもんだなーと思いましたが無事復活しております!えーと、お医者様?看護師さん?の方なのでしょうか。採血は得意ですか?でしたら是非とも次は湘南鎌倉地区の病院へお務めしてください。そちらまで採血されに伺います・・・っ!。『「駆血帯がいらない位血管出てますね~』と言いながら思い切り失敗して」た研修医さん・・・年の功はきっとそれくらい・・・その人が今回私の採血をした先生だったらどうしてくれよう・・・っ!ぴぎーっ!!。
ぐにぐにっと探された。 |
2011/10/25 カテゴリー/日常
今日は検査に行きました。血を取られました。
血を取られるのはいいんです。採血して調べてもらわなくちゃ困るから。
でもね。だけどね。
この世に生まれてXX年、今まで会ったお医者さんの中で、
一番採血が下手な人に出会ってしまいました。
医者「右利き?じゃあ右腕出しといて。血管が出にくいって?平気平気」
ろくに私の腕も見ずに採血の準備をする先生。
何か嫌な予感が。
医者「最初だけチクンとしますよー」
チクン。しーん。
・・・案の定、血管に入らないから血が一滴も出てこない。
医者「あれー?探していいですかー?」
腕に刺してる針をゆすって血管を探す先生。
医者「・・・んー?この辺ありそうなんだけどなー?」
更に腕に刺してる針をゆすって血管を探す先生。
しばらくしたらプスンッという感覚が。
医者「あ!出てきた出てきた!じゃあこのまま・・・あれ?」
せっかく捉えた血管をまた見失ったらしい先生。
そして更に腕に刺してる針をゆすって血管を探す先生。
医者「まあ、ゆっくり採っていきますねー」
どうなってんの?ものすごく時間をかけて血を引き出す先生。
医者「・・・これだけで平気かなー?ま、大丈夫でしょう。はい、おしまいですー」
今まで採血した中で、最高に量が少ないんですけどそれ。大丈夫なんすか。
朝一番の採血だったのに、今現在、夜10時ですが絶好調に腕が痛いです。
ずきずき(涙)。
血を取られるのはいいんです。採血して調べてもらわなくちゃ困るから。
でもね。だけどね。
この世に生まれてXX年、今まで会ったお医者さんの中で、
一番採血が下手な人に出会ってしまいました。
医者「右利き?じゃあ右腕出しといて。血管が出にくいって?平気平気」
ろくに私の腕も見ずに採血の準備をする先生。
何か嫌な予感が。
医者「最初だけチクンとしますよー」
チクン。しーん。
・・・案の定、血管に入らないから血が一滴も出てこない。
医者「あれー?探していいですかー?」
腕に刺してる針をゆすって血管を探す先生。
医者「・・・んー?この辺ありそうなんだけどなー?」
更に腕に刺してる針をゆすって血管を探す先生。
しばらくしたらプスンッという感覚が。
医者「あ!出てきた出てきた!じゃあこのまま・・・あれ?」
せっかく捉えた血管をまた見失ったらしい先生。
そして更に腕に刺してる針をゆすって血管を探す先生。
医者「まあ、ゆっくり採っていきますねー」
どうなってんの?ものすごく時間をかけて血を引き出す先生。
医者「・・・これだけで平気かなー?ま、大丈夫でしょう。はい、おしまいですー」
今まで採血した中で、最高に量が少ないんですけどそれ。大丈夫なんすか。
朝一番の採血だったのに、今現在、夜10時ですが絶好調に腕が痛いです。
ずきずき(涙)。
鳥取県のミルクキャラメル。 |
2011/10/24 カテゴリー/日常
ミルクキャラメルをもらいました。
「一反もめんのミルクキャラメル」。
・・・なぜに一反もめんのキャラメルなの。
『おい!鬼太郎!一反もめんをしぼるのじゃ~!』

え?しぼり汁キャラメルなの??
『中身は本物の一反もめんのしぼり汁じゃないよ!たぶん!』

たぶん?たぶんなの??
◆拍手レス◆
しゅうさま♪
こんにちは、メッセージありがとうございます♪やはりアラタさんにとってチャンプは真行寺がきっかけで読み始めたわけではないので(ひゃー・笑)、真行寺は分かってるようで全然分かってないと、そういうことに・・・(笑)。相楽先輩がきっかけだったら私は楽しくて楽しくて仕方ないんですけどね(ニヤリ)。9時を過ぎたら絶対食べない娘さん、私も見習いたいです・・・。でもムリー(諦めるの早っ)。こんがりパンシリーズ、早速試してみました。いやーん、普通に美味しいから夜だけではなく日中も飲んでしまいますーっ。また遊びに来てくださいね~♪
10/23「新さんの家系図・・・・」の方♪
家系図、見てくださってありがとうございます。穂香さんが喋ったことをまんま鵜呑みにしてますので(笑)、彼女がウソを言っていたらば、まるきしウソの家系図になりますが(笑)。ミヨがアラタさんをどこかからこっそり連れてきた、というのは、過去にミヨ自身が子供(夏)を産んだ時にこっそり養女に出しただろうルートをつたったのかなと思ったので、そのへんから逆に読み直していき、「いきなり恋人を失った心の傷をどうやって乗り越えたのか」を見つけました(←夏休み四部作は最初は全然読み込んでなかったので、新刊が出てから読み込みました・笑)。なーんて言ってて、また次とかその次の新刊とかで全然違う答えをごとうせんせいが出してきたら大笑いなんですけどね(笑)!。
「一反もめんのミルクキャラメル」。
・・・なぜに一反もめんのキャラメルなの。
『おい!鬼太郎!一反もめんをしぼるのじゃ~!』
え?しぼり汁キャラメルなの??
『中身は本物の一反もめんのしぼり汁じゃないよ!たぶん!』
たぶん?たぶんなの??
◆拍手レス◆
しゅうさま♪
こんにちは、メッセージありがとうございます♪やはりアラタさんにとってチャンプは真行寺がきっかけで読み始めたわけではないので(ひゃー・笑)、真行寺は分かってるようで全然分かってないと、そういうことに・・・(笑)。相楽先輩がきっかけだったら私は楽しくて楽しくて仕方ないんですけどね(ニヤリ)。9時を過ぎたら絶対食べない娘さん、私も見習いたいです・・・。でもムリー(諦めるの早っ)。こんがりパンシリーズ、早速試してみました。いやーん、普通に美味しいから夜だけではなく日中も飲んでしまいますーっ。また遊びに来てくださいね~♪
10/23「新さんの家系図・・・・」の方♪
家系図、見てくださってありがとうございます。穂香さんが喋ったことをまんま鵜呑みにしてますので(笑)、彼女がウソを言っていたらば、まるきしウソの家系図になりますが(笑)。ミヨがアラタさんをどこかからこっそり連れてきた、というのは、過去にミヨ自身が子供(夏)を産んだ時にこっそり養女に出しただろうルートをつたったのかなと思ったので、そのへんから逆に読み直していき、「いきなり恋人を失った心の傷をどうやって乗り越えたのか」を見つけました(←夏休み四部作は最初は全然読み込んでなかったので、新刊が出てから読み込みました・笑)。なーんて言ってて、また次とかその次の新刊とかで全然違う答えをごとうせんせいが出してきたら大笑いなんですけどね(笑)!。