忍者ブログ

[PR]

2025/05/11  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

JAの保険の宣伝だったかな?

2010/03/27  カテゴリー/日常

赤ちゃんマンが起きて、階段をのぼろうとするけどうまく上れなくて困っていると、上の段からアンパンマンが手を引っ張ってフォローしてくれるCM。
そこが「幼稚園」の段で、さらに上の「小学校」の段には食パンマンが待機して待っててくれて、さらに上の「中学校」の段には下段の食パンマン様に目がくらんだドキンちゃんが待っててくれて、さらにその上の「高校」の段にはバイキンマンが待ち構えている図。
赤ちゃんマンは、中学で調子に乗りすぎて高校で痛い目に会うぞという、そら恐ろしい予言的CMに見えてならない。

まあそれは置いといて。

バタバタしてます。
かといって、日記に書くほどのことをしてるわけではないので、日記を書き損なってます。
バタバタといえば。
バタコさんってジャムおじさんの奥さんなの?
年の差婚?ひゅーひゅー。


◆拍手・メルフォレス◆
3/25「ちゃんばらは・・・」さまさま♪
あのー、わたしもようらんも間違いないと確信してるんですけど念のため。アナタ、Cだよね?なんなの、このテンションの高さは!楽しすぎるぞ!(笑)。アラタさんが医学部志望なのは、自分から素直に白衣プレイをしようと言い出せないから自然にそうなる状況を作ってしまおうと?そゆことか?あれ?アラタ先生でいいんだよね?真行寺に白衣?真行寺が白衣着るなら医者よりも実験君かなー。じゃあ真行寺には工学部とか行って貰おう。真行寺進路決定←白衣プレイだけどお医者さんプレイじゃなく実験観察プレイに変更。・・・なんてぇレスだ(どかーん)。
PR

頭の中の日にち感覚がおかしい。

2010/03/24  カテゴリー/日常

ついこの前ホワイトデーが終わったなと思ったら、もう一週間以上が過ぎていた。
三月の三連休っていつだっけ?と思ったら、実は一昨日に終わっていた。
そして、今日本屋さんで必死に新しいCIELを探してしまった。まだ一週間近く先じゃん・・・!!!

◆拍手・メルフォレス◆
しーちゃん♪
やだもう、久しぶりじゃない、心配したわよ(爆)。そう、日曜は池袋と北千住でウロウロしてたのよー。夕方に合流できたのねー残念。仕方ないからまた平日昼間に主腐会しましょう。よろしこ。え?湘南と池袋は結構近いよ?サクサクッと鎌倉観光とか江ノ島探索しに出ておいでよ。ああ、こっちから遊びに行かせてもらおうかしら。しーちゃんちのいろんなお宝ブックやお宝CDを拝んでみたいわ(笑)。
以下ようらんのレスですー♪
********************
しーちゃん♪
日曜はお疲れ様でした。お互い充実の一日だったね。でも、ごはん一人は淋しい。私は帰ってから作ったよ。ご飯炊いといてって言って一時間半後に帰ったのに、おかずが出来てから炊き上がり待ちだったってどういうことだろう?そして、書いてない・・・。書いてないよ、「俺しか」!てか忘れてた!ごめん。絶対長くなると思ってなかなかとっつけないんだよね。ちょっと真面目に考えます。反省したから。だからしーちゃんの読ませてください!(←ほんとに反省してるのかよ)
********************

昨日は。

2010/03/19  カテゴリー/日常

昨日はようらんの誕生日でした。
おめでと~vvv。
お誕生日のお祝いは3/21にしようねvvv!
と言うわけで、今度の日曜にお屋敷に行ってきます。
ふっふっふ。久しぶりだぜ!


◆拍手・メルフォレス◆
しーちゃん♪
いつも私が丑三つ時に動いていると思ったら大間違いだ!時々は23時ごろにも動くのだ!どうだ!(笑)。そうです、3/18はようらんさんのお誕生日でした。ここだけの話、彼女は今年で28歳になりました。私と同い年です。ぐふふ。そうそう、五月生まれもいいよ?学校とかで友達関係をつくるきっかけっていう考えもあるよん(ポジティブシンキング?負けず嫌い?笑)。以下ようらんからのレスです♪
*********************
しーちゃんちゃん♪
おめでとうをありがとう~♪ そりゃおめでとうは嬉しいよー。我が家はイベントごとに対する気合がひとつもないので今日はいつもどおりの今日でしたが、日付変更とともに届いたしーちゃんのメールだけで十分幸せです。寝顔にちゅう?そういえば最近してない・・・。寝太ももにちゅう?したことない・・・。寝尻にちゅうは・・・過去したことがあるかも。寝てない尻なら今でもしてます(爆)。
*********************


こみねさまさま♪
はじめまして!当サイトにようこそいらっしゃいましたです~vvv。。SSの感想ありがとうございます♪嬉しいです♪。いや、マジな話こんな時期のスキー合宿なんかそうそういけないんじゃないかと。行かなきゃだめだけど(笑)。同学年カップルなら楽しいイベントも真三洲やコマノザには楽しくないイベントですよね(いや、ノザーさんはなにか秘策を練っているかもしれない←え?)。卒業に向けて普通だったらシリアスに悩み始めちゃうんじゃないかなと思う真三洲ですが、今回はお笑いSSに走ってみました(汗)。でも「真行寺がとても可愛かった」と、こみねさんに受け入れてもらえて嬉しいですvv。サイトへの励ましのお言葉ありがとうございます、これからも更新頑張ります!また遊びに来てくださいね~vvv。

世代の壁。

2010/03/17  カテゴリー/日常

年代的にはパラパラ世代ではなくディスコ世代です。
パラパラなんて簡単さー、こんなの一回見たら覚えられるっしょー、
と思っていたのに、
もう10回くらい確認してしまいました。

おなら恥ずかしくないよ。

テレビの前で踊ってる自分が恥ずかしい・・・。

◆拍手・メルフォレス◆
3/16 03:12の方
拍手メッセージありがとうございます。申し訳ありません、折角頂いたメッセージですが、文字化けしてしまっており解読することが出来ません(涙)。モバイル版Yahoo検索を経由してサイトに来られた方のメッセージと一部のjigブラウザからのメッセージで文字化け現象が起きる様です(拍手サイトのバグ報告より)。折角送ってくださったメッセージ、是非読ませていただきたいので、もしもパソコンをお持ちでしたら是非ともそちらから今一度メッセージくださいますようお願いいたします(涙)。

絵夢さまさま♪
兼満おいで~ですか!(笑)。でも絵夢さんに呼ばれて飛び出てスキー満喫してホクホク気分で帰寮したら三年生は居ないんです、まあなんてかわいそう(笑)、でもそれが現実~年上彼氏を持つ男の定め~(笑)。や、まじめに。自分が祠堂にいないときに帰省されちゃうのっていやだろうなーと思いまして。そんな風に三年三学期の時期はどうしてもシリアスモードのネタしか浮かばなくなってしまって悶々とするのですが・・・今回はお笑い路線で発想の転換をして見ました。逃げたとも言いますが(おい!)。キラキラリゾート?アナタのおうちのすぐそばですよ~←青い鳥状態(笑)。

はちさまさま♪
こんばんは!拍手メッセありがとうございますvvv。はい、今回は(も?)笑いに逃げました(笑)、笑ってくださってありがとうございます~♪。アラタさんの卒業間近な三学期に真行寺がワクワク楽しくスキーなんていけるわけないだろーっ!と思いまして(笑)。でもいざスキー場についてついつい楽しく滑ってしまって、あとから「やべー!俺楽しく滑っちゃったよー!どうしよー!」とか一人で騒ぐ真行寺がいたりして(おい・笑)。いや、真面目に考えるとこんなに明るく楽しい三学期は真三洲にはないと思います・・・(ネガティブシンキング・苦笑)。なので、今回のSSはある種パラレルと言った感じでよろしくお願いしま・・・おいおい!(笑)。

タイプ三洲←こう書くと全て許されるような気になる。

2010/03/14  カテゴリー/日常

私は、なんちゃってブラインドタッチです。
なので、よく打ち間違いをします。タイプミス。
SSを書いたときも、タイプミスをしてます。
でも、それはようらんが全部チェックしてくれます。
チャットでも、ものすごく沢山のタイプミスをします。
でも、みんな優しいので雰囲気で読み取ってくれます。
そしてメールでも極力気をつけているのですが、時々ミスります。
先日、お友達にメールを送りました。そして返信をもらいました。


『> おんりのり

???ののち爆笑。』


は?いったい何のこと???
自分が前回送ったメールを確認しました。
・・・・・・自分の名前をタイプミスしてた!おい!名前くらい正しく書け自分!!

もうこの際「のりのり」から「おんりのり」に改名しちゃおうかしら。
苗字があるみたいでなんか素敵じゃない?ねえ?


おんりのり。

これは改良の余地アリ。

2010/03/12  カテゴリー/日常

おやつにたい焼きを焼きました。
普通のたい焼きじゃなく、白いたい焼きv。
あのモチモチっとした白いたい焼vv。
アレを再現してみたくて、自分なりに考えて作ってみましたvvv。
材料は、ホットケーキミックスと、白玉粉と水。
中身は餡子とかチョコとかを用意して。
いざ!焼き上げ!!出来上がりー!!!


これは・・・
白いタイヤきっではないな。
白っぽいたい焼きだ(写メ撮るの忘れちゃったよ)。


で、でもっ、食べたらきっと白いたい焼きのはず!!!
いざ!実食!!


えーと。


まずくはないんだけど、
モチモチ感が足りないというか、
周りがカリカリすぎるというか。



なんかね。



草壁な気持ち(爆)。


『これは改良の余地アリだな!ちょっと頑張るわ俺!』





そんなわけで、「卒業生 冬・春」を読み直しちゃいました。
さじょー、くさかべー、だいすきー。
でもハラセンセイが一番すきかもー。

味より見た目。

2010/03/01  カテゴリー/日常

昨日はひな祭りな夕飯にしました。
どういうのかと言うと、こういうの。

ちらし寿司ケーキ。

 

酢飯作って型に詰めて、鮭フレークはさんでまた酢飯詰めて。
卵と人参とインゲンを下ごしらえしたら、あとはお子様がトッピング。
楽しい楽しいと言ってくれたので良かった。

そんでもって食後の甘いものは、
これまたひな祭りな甘いものにしました。
どういうのかと言うと、こういうの。

ひな飾りケーキ。

 

子供と一緒に作りました。
でも、一番楽しんだのは私に違いない。

味?味なんかよりもインパクト勝負だ!!!

ちなみにこのスポンジもレンジでチンスポンジ。
オーブンほしー。