忍者ブログ

[PR]

2025/05/14  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リッチにランチ♪幸せ♪

2007/05/08  カテゴリー/日常

今日はお嬢様の保護者会のあと、お友達と三人でランチへ繰り出しました。リーズナブルなフレンチ♪というつもりで訪れたお店に、目に見えない罠が待っていました。

メニューを持ってきてくれたオジサマが、アンティークの橘のように説明が上手い・・・っ。もともと¥1600の「メインとパンとコーヒーだけ」のつもりだったのに、

『本日のオードブルはアボガドのテリーヌとローストビーフ、旬のマンゴを添えてます。ローストビーフも2種類のソースで楽しめるようにしてありますし、テリーヌに添えたヨーグルトソースはサッパリとした爽やかな口当たりです。』

とか

『本日のスープは根セロリのポタージュです。セロリと言ってもサラダのセロリとは異なり根菜です。ほのかに鼻に抜けるセロリの香りと・・・(まだ続く)』

とか

『本日のデザート、三種類の中からお選びください。タルトタタンは紅玉をわざと焦がし苦味を出しています。そこにブランデー風味のバニラアイスがとても合います。そして・・・(まだまだ続く)』

とか。

だめじゃん。負けてしまいました。でも、一番高いコースはやめて¥2970のコースにしました。
(一番高いコースだと肉料理も魚料理も食べられる。『皆さんお肉でよろしいんですか?お魚もおいしいですよ?(にっこり)』と言われて『えー?!どーしよー!!』と本気で悩みまくりましたが、昼から¥5250は出せない・・・。)

最後のコーヒーを紅茶に変えて下さい、とお願いしたら
『紅茶は何にしますか?』
え?茶葉まで選べるの?♪と思ったら、
『ミルクかレモンかストレートどれにしますか?』
そうだよね。ははは。

¥2970も昼食に出しちゃったー!私ってふとっぱらー!と思ったんですが、よく考えるとお屋敷に帰宅すると¥2600でアフタヌンティセットを何の迷いもなく食べてるんですよね。おかしいなあ。
PR

お誕生日でした。

2007/05/02  カテゴリー/日常

先日はお嬢様のお誕生日をお祝いしましたが、本日は私のお誕生日でした。お蔭様で四半世紀を生き延びて25歳になりました。嘘です。ゴメンナサイ。

今日は、ようらんのおうちに遊びに行ったのですが(BL本の貸し借りが主な目的とは大きな声では言えない)、なんと!ようらんが手作りショコラケーキでお誕生日をお祝いしてくれました!ありがとう!
20センチの丸型チョコケーキ♪デコレーションも可愛いです♪でもそれより何より、書かれていた文字が・・・

HAPPY BIRTHDAY ○○奥方様』(爆)

お、奥方様て!すごい嬉しいわ!(爆)。
そうです私は奥方様。日常に吹き荒れるK日スマイル。心温まる楽しい思い出(笑)。

ようらん、ありがとう!おいしかったです!



と言う訳で(どう言う訳だ)明日は五月初帰宅。

お誕生日会、再び。

2007/05/01  カテゴリー/日常

今日は先日とは別のお友達を招いて、お嬢様のお誕生会をしました。お嬢様の希望により、テーマはケーキバイキング・・・。親子共々ケーキ好きっす。ラインナップはそう変わりませんが、苺のショートと、ヨーグルトポムポムとヨーグルトスフレと巨大プリンとカステラ(頂き物)。本当はコレにみたらし団子と餡団子を追加する予定でしたがタイムアップ。団子の粉を買っていたのに残念無念また来年。


◆拍手レス◆
みずきさまさま。
一挙一瞬全公開のお題SS、見ていただけたようでありがとう!。連絡もらっておいてよかったわ(笑)。歌ネタ感想もありがと、何が出来るかって何といえば何しかないでしょう。ナニですよ。ふふ。するなと言ったらシないのか、いえシますー夕飯もろともイタダキマスでーす♪。

ようらんさまんさ。
コレだよ・・・。ほんと、のっぽさんに足を向けて寝られないデスよ。

やきぐりぐりぐり

2007/04/21  カテゴリー/日常

今日はお友達のお誕生日のお祝いに池袋へ行ってきました。その様子はまた後日にレポを(レポするようなお誕生日会の会場・笑。いつものトコでいつものカップで・笑)。
折角のお誕生日会だからお祝いを用意しようと思ったのに、時間がなくて前もって用意できなくて、当日も時間がなくて用意できなくて、結局何もプレゼントできませんでした。自分にがっくし。恵比寿駅にも池袋駅にも「焼き栗」位しかすぐに買えないんだもん・・・。誕生日プレゼントが焼き栗ってどうよと思って買うのをやめました。
でも、気になりました。
帰りがけに自宅用に買いました。
・・・美味しい!プレゼントであげればよかった!。

◆遅くなりましたが拍手レス続き◆
みずきさまさま。
ようらんより以下の通り承っております(爆)。
********************
つづきですか?御想像にお任せします。だって書けないのよ~。
一度却下された4行SSを無理やり受理させたのは、続きを書けないからでした(笑)。正直私は、野沢さんの性格に惚れ込んでいるので、顔はどうでもいいのです。綺麗に越したことはありませんけどね(笑)
よりちゃん?よりちゃんなの?なんかさ、雅彦なんてほっといて他に目を向けたら?って思っちゃうのよね。可愛いとは思いますけど、やはり性格が(可愛い)、ですね。
********************

抹茶の季節?なんですか?

2007/04/20  カテゴリー/日常

こんばんは。気が付けば四月も下旬突入。一日が12時間くらいで回っている気がします。年をとればとるほど一日が、一ヶ月が、一年が短く感じるようになります。私の気持ちは今まだ四月に入ったばかりです(笑)。
スーパーで抹茶フェアをやっていたので色々見ました。抹茶のキャラメルコーンは試してみたい一品です。そして、普通に抹茶のお粉を買いました。むこう二週間くらい抹茶のお菓子が続きそうな予感がします。抹茶クッキー、抹茶ケーキ、抹茶アイス、抹茶シフォン、抹茶プリン・・・あとは何がありますっけ。抹茶ミルク、アイス抹茶、ああ、純粋に抹茶としても飲みましょう。天婦羅に抹茶塩もいいですね。
抹茶の値段ってピンからキリまであったんですけど、あれって、安いやつだとおいしくないんですか?(違いがわからない大人)。安いの買ってきたんですがピンチかなあ。(違いがわからない大人だから大丈夫か)。
この抹茶はスーパーで買ったやっすい抹茶だから岩下君は点ててくれないかな。じゃ、利久の練習用として是非。

◆拍手レス◆
みずきさまさま。
こんばんやー♪。野沢君は恋文で芋を物色するシーン(違う違う)でのロングショットだけ?かもしれない?ちょっと思いつかないなあ・・・。お顔の詳細部分はコミクスでの脳内補充が多いかも(笑)。よりちゃん?みずきの着目に意表をつかれたわ(笑)。私は暁で奈良先輩がカッコよくバージョンアップされていたので彼に一票(笑)。
ようらんのレスは、もすこし待ってて下さい~♪

今日も芽が根っこ

2007/04/16  カテゴリー/日常

眼鏡っ娘です、のりのりです。
青タンは出ませんでしたが痛みが残っていたので眼科へ行ってきました。

「結膜結石」と言うものでした。怖い病気ではない(と言われた)ので一安心です♪。上瞼の裏に石灰化した結晶が出てきてて、それで引き攣れて痛かったらしいです。特にまだひどくないので、点眼薬でやり過ごすことになりました。手術とかじゃなくって良かった良かった♪

しかし。もともと一日3回と言われたドライアイの点眼薬もまっとう出来ない私に
『三種の点眼薬を、各一日四回ずつ』。
・・・一日四回?!ソレも三種?!

「連続して点眼しちゃ駄目ですよ、最低5分は間を空けてから次の目薬差してくださいね。」

・・・絶対に忘れる・・・っ。

昼、一つ目の目薬して、五分後に二つ目の目薬して、すっかり忘れて、あっ三つ目の目薬やらなくちゃ!と思ったときは、夜の目薬の時間だった。
コレじゃだめ。頑張れ私。

目が痛いので今日はメガネっ娘。

2007/04/15  カテゴリー/日常

昨日の昼から左目が痛いです。目が痛いというよりは、目際の瞼が痛いという感じでしょうか。
どう痛いかというと、打撲痕の様に痛いです。瞬きしたり目を動かしたり顔をしかめたりすると痛い。
明日痛みが消えなかったら眼科へ行こうと思いますが、夫に言ったら「夜、寝てる間に子供にキックされたんじゃないか?」。で、代謝が悪いからまだ痣が出てきていないんじゃないかと。
・・・明日、私の目の周りには試合後のボクサーのように青タンが出てきているとか?!ええ?!

「めがねっこ」を変換したら「芽が根っこ」と出ました。球根?。


◆拍手レス◆
みずきさまさま。
拍手ありがとう~♪ようらんの修正分が読めたみたいで良かった(笑)。拍手レスに気付いて修正分読みに行ったらもう既に別のお題だった、だったら笑える、いや、泣けるものね(笑)。以下、ようらんからのレスです♪
******************
更新前に見直していただけてよかったです。
ほんと、改めて階段長たちの偉大さ(?)が確認できましたね(笑)。
******************


・・・ようらんさまんさ。
あそこの営業時間は10:00~23:00のはずです。って何で拍手でこのメッセ・爆。