リッチにランチ♪幸せ♪ |
2007/05/08 カテゴリー/日常
今日はお嬢様の保護者会のあと、お友達と三人でランチへ繰り出しました。リーズナブルなフレンチ♪というつもりで訪れたお店に、目に見えない罠が待っていました。
メニューを持ってきてくれたオジサマが、アンティークの橘のように説明が上手い・・・っ。もともと¥1600の「メインとパンとコーヒーだけ」のつもりだったのに、
『本日のオードブルはアボガドのテリーヌとローストビーフ、旬のマンゴを添えてます。ローストビーフも2種類のソースで楽しめるようにしてありますし、テリーヌに添えたヨーグルトソースはサッパリとした爽やかな口当たりです。』
とか
『本日のスープは根セロリのポタージュです。セロリと言ってもサラダのセロリとは異なり根菜です。ほのかに鼻に抜けるセロリの香りと・・・(まだ続く)』
とか
『本日のデザート、三種類の中からお選びください。タルトタタンは紅玉をわざと焦がし苦味を出しています。そこにブランデー風味のバニラアイスがとても合います。そして・・・(まだまだ続く)』
とか。
だめじゃん。負けてしまいました。でも、一番高いコースはやめて¥2970のコースにしました。
(一番高いコースだと肉料理も魚料理も食べられる。『皆さんお肉でよろしいんですか?お魚もおいしいですよ?(にっこり)』と言われて『えー?!どーしよー!!』と本気で悩みまくりましたが、昼から¥5250は出せない・・・。)
最後のコーヒーを紅茶に変えて下さい、とお願いしたら
『紅茶は何にしますか?』
え?茶葉まで選べるの?♪と思ったら、
『ミルクかレモンかストレートどれにしますか?』
そうだよね。ははは。
¥2970も昼食に出しちゃったー!私ってふとっぱらー!と思ったんですが、よく考えるとお屋敷に帰宅すると¥2600でアフタヌンティセットを何の迷いもなく食べてるんですよね。おかしいなあ。
メニューを持ってきてくれたオジサマが、アンティークの橘のように説明が上手い・・・っ。もともと¥1600の「メインとパンとコーヒーだけ」のつもりだったのに、
『本日のオードブルはアボガドのテリーヌとローストビーフ、旬のマンゴを添えてます。ローストビーフも2種類のソースで楽しめるようにしてありますし、テリーヌに添えたヨーグルトソースはサッパリとした爽やかな口当たりです。』
とか
『本日のスープは根セロリのポタージュです。セロリと言ってもサラダのセロリとは異なり根菜です。ほのかに鼻に抜けるセロリの香りと・・・(まだ続く)』
とか
『本日のデザート、三種類の中からお選びください。タルトタタンは紅玉をわざと焦がし苦味を出しています。そこにブランデー風味のバニラアイスがとても合います。そして・・・(まだまだ続く)』
とか。
だめじゃん。負けてしまいました。でも、一番高いコースはやめて¥2970のコースにしました。
(一番高いコースだと肉料理も魚料理も食べられる。『皆さんお肉でよろしいんですか?お魚もおいしいですよ?(にっこり)』と言われて『えー?!どーしよー!!』と本気で悩みまくりましたが、昼から¥5250は出せない・・・。)
最後のコーヒーを紅茶に変えて下さい、とお願いしたら
『紅茶は何にしますか?』
え?茶葉まで選べるの?♪と思ったら、
『ミルクかレモンかストレートどれにしますか?』
そうだよね。ははは。
¥2970も昼食に出しちゃったー!私ってふとっぱらー!と思ったんですが、よく考えるとお屋敷に帰宅すると¥2600でアフタヌンティセットを何の迷いもなく食べてるんですよね。おかしいなあ。
PR
この記事へのコメント