忍者ブログ

[PR]

2025/05/10  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すきすきすきやき・すきすきJoy (おいおい同列かい)

2007/11/06  カテゴリー/俳優・アイドル

夕飯のすき焼きをお腹一杯食べてしまってまたもやダイエットの道からはずれてしまいました。もう駄目だ。このお腹周りはもはやただの贅肉では無く私の削ることのできない個性と化してしまったのだな。よよよ。


昨日から配信開始のJoy。パソコンにDLして、それを車にも落として。
あとはピッチに落としたいのですがやり方が良くわからんです(涙)。
携帯サイトにはつなげなかったので、PCでDLしたデータをどうにかしたかったのですが、
分からなかったので断念無念。もっとお勉強が必要です。

昨日に引き続き、遼生くんの「Joy」感想
ミュージカルナンバーとは全く違った歌い方で、
明るく甘く爽やかで軽くハスキーなところがまたくすぐって来るんだ乙女心をっ(笑)。
曲調としては軽快なPOPS、よく言えばどなたにでもオススメできる(悪く言えばちょっとありがちな)一曲。
メロディラインは実はちょっと覚えにくくて難しいけど、
それを軽~く上手く耳障り良く流している感じです・・・ってこれは褒め言葉?(汗)。
(でも、万人受けするという意味ではこれはトテモ大事なコト。うんうん。)
そして歌詞はちょっと普通なんだけど、
先日のLOOKatSTARの対談インタビューを踏まえると結構深い。
過去の喜び悲しみ全てが自分の財産となり糧となり次の一歩に繋がる、
みたいな壮大なテーマまで勝手に読み取ることが可能。
切ないんだけど前向きな歌と思うのはこの歌詞所以。

後味の良い一曲です。ぜひどうじょvvv♪



◆拍手レス◆
みずきさまあ。
コメントありがとね~。ようらんからのレスでーっす♪
*******
におい・・・。初めはコロンの香りのつもりで書いてたんだけど、よく考えたら風呂上りにわざわざつけないよね?ギイのことだから寝ているタクミンの上からぷしゅぷしゅとマーキングしたとか(笑) えっちなにおいだとしたら、それ嗅ぎつける真行寺の鼻がすごいよね(笑)しかもそれを、いいにおいって・・・(爆)
*******


ようらんざまあ。
そうだよ。これが1だよ。よく覚えてるね。君の記憶力に乾杯。何か他に使えないもんかしら、その記憶力。
PR

『Joy』配信開始!(≧▽≦)

2007/11/05  カテゴリー/俳優・アイドル

本日からmF247にて小西遼生が歌う「Joy」、配信スタートです!!
mF247はダウンロード無料の音楽配信サイトで、携帯からでもPCからでもどっちでも大丈夫ですよー!!

と言うわけでPCの方、是非ドウゾ(あからさまに誘導)→http://www.mf247.jp/

DoCoMoの方は→i-Menu→メニュー/検索→着うたフル→インディーズ→mF247モバイルi

SoftBank・ezWebの方は→http://mobile.mf247.jp/


遼生くんの微かにハスキーで甘く爽やかな声で、明るいのによく聴くと何だか切ないPOPSです。
小西マリウスから遼生くんに入ったに私には良い意味で裏切られてカナリ目からウロコでした(うっとり)。

是非是非ドウゾ~v!(すごい一生懸命な私・笑)

◆◆◆◆◆◆
『Joy』
作詞 小西遼生/SADDA
作曲 久保田信悟
◆◆◆◆◆◆

君だけにー♪

2007/11/03  カテゴリー/俳優・アイドル

・・・と言っても、1998年からウエストとサウスとイーストがやってくる訳ではありません。
すみません、もしかしてどなたもついてきてくれてないですか(汗)。
「19」も今思い返せばなかなか面白い映画だったんですよ。
いや、当時も勿論面白いと思っていましたが。

さてさて。同じ映画でも今日の日記はこの映画。
『君だけに感動のレイトショー!!』
君だけにー♪(←しつこい)ではなく、
『タクミくんシリーズ そして春風にささやいて』。
やっと予告ムービーを見ました!!

ようらんがメールで
「いろんなのダウンロードした上に予告ムービーまでハードに保存させられた!」
と言っていたので、何をダウンロードさせるんだ?何でもかかって来い!!とポチッと予告映像ボタンを押したら、
ウチのパソコンはクイックタイムが入っていたためにイキナリ始まりました。心の準備が出来てないよ(笑)。
てか逆に動画保存しようとしたら「クイックタイム7pro購入しないと保存できないよーん」となり、保存できなかったんですけど。残念だ。

以下、感想です。
簡単に書いたけど微妙に長いかも。
あの二分程度の映像でこんなに楽しめるなんて
なんてお得感溢れる予告ムービー。
感想視点は俳優さんサイドですので、
原作のイメージがモニョモニョ・・・と苦虫噛み潰されてる方は
軽く流すか回避願いマス。
そして感想視点は俳優さんサイドとはいえ、結構いいたい事言ってますので、
俳優さん万歳の方は軽く流すか回避願いマス。
って。そんなに限定したら、読む人いなくなっちゃうじゃん。おいおい。






さて予告ムービー始まり始まり。


「僕は人間接触嫌悪症」で始まるこの予告ムービー。
入寮日の道端でイキナリ衝撃が走りました。
・・・託生のトモくんと利久の坂口くん以外、皆ブレザー紺色?!
CIELの写真で親衛隊の人たちのブレザーが紺色だったから、
親衛隊の人だけ親衛隊カラーとして紺色を御召しになっているのだと思ったんだけど、
実は学園全体が紺ブレザー?!託生たちだけ空色ブレザー?!
・・・や、ちがうちがう、きっとこの直後に泉に当り屋されるから、
あれはやっぱ親衛隊の人々だキット(と前向きに解釈してみる)←親衛隊だけカラーが違うというのを容認している時点で全然前向きじゃない気がするが。
あ、ちがうちがう、やはり学年によってブレザーの色が違うんだよ!
泉の親衛隊は皆上級生で、ブレザーで学年分けをしているんだ!
(そのかわり校章は学校全体で同色とか)。
ああそうだよ、ブレザーと上履きカラーで学年分けをしているんだよきっと!決定!(勝手に決定)。


そして寮内部・・・。
ココは一体どこの安宿・・・?(笑)
むき出しの洗面鏡が哀愁をそそりますよ!
流石歴史ある学生寮、部屋の内部全てに年代を感じます!(笑)。
ココまで近づけてベット置くんだったらいっその事初めからくっつけてしまえ。
プライバシーも何にもないな。
何が目的の配置なんだろう(笑)。
ああ、これから学生の自主性に任せて模様替え推奨ってコトなのかな。
じゃあ、これから二人初めての共同作業ということで、
ベッドと机を左右に配置しなおすんだね!がんばれ!


「キミ!僕をばかにしてるのかい?!」
・・・やばっ。ヤスカくんが思いのほかかわいい。
空飛ぶカレーはby野崎さんじゃないんだね。
この人コントロール良さそうだな。
結構遠くからピッチャーおおきく振りかぶって投げたー。
慶祐くーんっもっと急いで焦って庇いに行けーっ(笑)。


「そんな僕の前に現れた学園1のプリンス」
 ・・・ふふふ。右手の指二本で頭から「よー、よろしくー」(勝手にアテレコ)って、
これ、すごい好きなんですけど(笑)。
もう確実にギイじゃなくて慶祐くんだけど(おいおい・笑)。
そんな学園1のプリンス、遠くの山々をバックにかっこつけて振り返るけど、
肩にカレー乗ってますから。
ああもうカレーの王子様ですね

白米が乗ってませんよ。盛り付けはバランスよくね(なんのこっちゃ)。


「俺がお前のことが好きだってコトを高林に」「俺がお前のコトを好き・・・・・・ええ?!」 
このタイミング。
いいですね。
古典的ですね。
なにかギャグが始まるのかと思いました。

トモくん、驚き方が面白すぎます!(笑)


「俺は託生が好きなんだぞ!俺の気持ち○※▽*☆・・・」
ご、ごめ、慶祐くん滑舌が良すぎるのかな、上手く聞き取れな・・・ゴホゴホゴホっ。


タクミン、野崎さんに襲われて幼少時代をフラッシュバックしちゃうんだ・・・。
徹底的にアンチ野崎さん映画になってますね?
じゃあ牧田くんにはとことんヤナ奴になっていただきましょう(笑)。
でも「葉山託生とどっちが付き合うか。その掛けだ」とか言うんだなーと知ると
結構牧田野崎も一生懸命な奴に見えたりして。
直接二人で持久走して、結局牧田野崎が大敗して、
きっとトコトンヘタレな奴になっちゃうんだな牧田野崎。
がんばれ牧田くん!(笑)。


「お前ギイの事どう思ってるんだ」滝口くんの章三だー。
頭真っ黒滝口くんに目を奪われて色んな感想が出てこない(笑)。
思い起こせば私が滝口くんを知った時はこんな風に頭真っ黒だったのに、
今の滝口くんの髪型がとても似合い過ぎてて、すっかり頭真っ黒時代が忘却の彼方に。
・・・逆に新鮮だっっ頭真っ黒。まっくろくろすけ。


「俺はお前を絶対に○※▽*☆・・・」
いや、『絶対に守る』って言ってるんだろうけど、
慶祐くん、滑舌良すぎて『絶対にままる』って聞き取れちゃ・・・ゴホゴホゴホっ(大汗)。
身体大きいのに舌足らずでかわいいから(撮影当時18歳)、
それはそれで良いんだけどさ(←良くない上に単なる欲目)


白いシーツの上で愛し合う二人。
この広いベッドはどこなんだ一体

で、べッド上でやけに二人の距離があるんですけど!(笑)。
これは初々しさを演出?(違うだろ)。
腕枕はもっとギューッと接近して欲しいし
(頭だけ距離が近くて、身体は300光年くらい離れているのは変でしょう)、
お互い居心地の良い場所を探して頭とか腕とかもうちょっとウニュウニュしてほしい。←トモくんがかろうじてウニュウニュしてるけど、あれじゃ居心地の良い場所は探せまい。
これはBLだからやってほしいとか腐の気持ちじゃなく、
普通恋愛映画においてこんなによそよそしい抱き締めシーンなんてないでしょう!(笑)。
見てるほうが返って恥ずかしいからこの距離!(笑)。
どうにかしてこのムズムズ感!!(笑)。



「女の子が夢見た 珠玉のラブストーリー!!」
愛しきキミへ・・・で、カメラ引きすぎ。は良いとして。
・・・初日に舞台挨拶があるんですか?!
舞台挨拶のほかにイベント?握手会とか?
ここって座席数100程度の小さい劇場ですよねえ?!
ソンなところで舞台挨拶?!
ん?詳しくは劇場およびHP?
イメージフォーラムのサイトにピッ!・・・まだ何も書いてナーイ!!!




ところで。キャストの名前が出る時、
トモくんと牧田くんには「(D-BOYS)」って入るから、
慶祐くんと滝口くんにも「(PureBOYS)」って入れてください。
え?いつ無くなるかわかんないようなユニットグループの名前は入れらんない?ちゅどーんっ。

相葉くんの公式サイトに足を向けて寝られない

2007/10/29  カテゴリー/俳優・アイドル

どうして相葉くんの公式サイトだけリアルタイムに情報がリンクされるのでしょうか。このままでは日参どこの騒ぎではなく数時間ごとに見にいってしまいそうだ、相葉くんサイト・・・。

てなわけで。

タクミくん映画公式サイトが出来たそうです!
祠堂の制服はエンジじゃなくて紺でもなくて空色です(笑)!


どのくらいの方がこの情報を求めているかは全く気にしないで誘導(笑)。
映画公式サイト!→「タクミくんシリーズ「そして春風にささやいて」オフィシャルサイト」


そしてこちらが、私にとってトテモありがたい情報源。
相葉くんの公式サイト。→「HIROKI AIBA OFFICIAL WEBSITE」

さらにこちらがあんまり情報更新してくれないけどつい日参してしまう慶祐くんの公式サイト→。「KATO KEISUKE OFFICIAL WEBSITE」
相葉くんトコのサイトと比べると・・・モゴモゴ。いやいや、公式がちゃんとあるだけ良かったと思うことに・・・(ハードルの低い良かった探し)。

完成披露試写会

2007/10/29  カテゴリー/俳優・アイドル

相葉くんの公式サイトのインフォメーションで、見つけマシタ。
この情報が公開になったのは10/26(金)だったみたいです。
三日も前。だのに。今も。
慶祐くんの公式サイトには何にも載ってないんですけど。
なぜゆえ。まあいいか。
と言うわけで、相葉くんの公式サイトさん、ありがとうです(笑)!。

◆◆◆◆◆

映画 タクミくんシリーズ「そして春風にささやいて」完成披露試写会
日時:2007年11月24日(土)開演:1:00PM /開場:昼12:30
会場:LAFORET MUSEUM 原宿

◆◆◆◆◆

(上記には1:00PMしか書いてありませんが、実際は5:00PMにもあるようです。)
舞台挨拶ありで、
とも君・慶祐くん・滝口くん・ヤスカくん・相葉くん・監督横山一洋さん
が出るらしいです。
お値段3800円。全席指定。特典付き(特典?特典って何?)。
映画代が1800円で挨拶代が2000円と考えると、まあお得♪と瞬時に思ったんだけと、実のところどう?どうなの?お得?そうでもない?ちょっと感覚おかしくなってる?私。いや、お得だよね?。うんうん。うーん?。まあいいか。


チケット発売が11/9~なので、近くになったら色んな公式でupされると思いますが、とりあえず、相葉くんのサイトから教えてもらった詳細はこちら。ご興味ある方ドウジョ。
↓↓↓↓↓↓
★タクミくんシリーズ「そして春風にささやいて」完成披露試写会


今日の日記のカテゴリは
「タクミくん」にしようか「アイドル」にしようかちょっと考えて、
ソースが相葉くんサイトだったのでこちらに。
いや、もし角川で見つけてもこのカテゴリになっただろうけど(笑)。

ぱぱぱぱ

2007/10/28  カテゴリー/俳優・アイドル

ぱふぃー。ではなく。パパ。

「こんにちはーっあかちゃん わったしーがーママよ~♪」
が、17バースデーと一緒に収録されていた記憶が蘇ります。
抱きしめたい(I Want To Hold Your Hand)と、
こんにちは赤ちゃんと、
17バースデーと、
あと何か一曲。なんだっけな。

と言うわけで。
「こんにちはーっあかちゃん わったしーがーパパよ~♪」
おめでとう近藤真彦さま♪♪♪

昨日は・・・

2007/10/25  カテゴリー/俳優・アイドル

昨日は窮鼠シリーズ続編連載情報で小躍りしてすっかり失念してしまいました・・・。

昨日は、ミッチロリンリン・ド・フォンテン・チョベリラ・マッタス氏のお誕生日でした。おめでとう流星光一郎先生!おめでとうミッチロイドTO-7!過去の記憶だけでミッチロリンリンの名前が出てきた私ってちょっとすごくないですか?すごくないですか。そうですか。あれ?チョベリ・ラマッタスだっけ。わかんないや。どうでもいいですか。はいすいません(ちょっと浮かれてる・笑)

昔ミッチロイドの携帯ストラップ人形が何かの特典で付いてて、それをピッチにつけてたなあ!懐かしい!って・・・当時からピッチ使ってたのか私・・・なんでだよう・・・何でポケベルから電話に切り替える時に携帯にしなかったんだよう・・・っ・・・

・・・あー!思い出した!!!

当時、ミッチーが京セラかなんかのピッチのCMをやってたからピッチにしたんだ!!!その機種で新規で契約するとメールがもらえるとか何とか特典があって・・・!!!思い出してきたよ!!私がピッチを使ってしまっている原因はここにあったのかあ!(号泣)


というわけで。
及川光博さん、38歳のお誕生日おめでとうございました!