忍者ブログ

[PR]

2025/05/10  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DVD!

2008/02/06  カテゴリー/俳優・アイドル

タクミくんシリーズ そして春風にささやいて
2008年4月25日発売予定。
¥ 4,935 (税込)

あまぞんだとイキナリ26%オフでござる。
こちら。

もう予約開始してるなんて知らなかったのでびっくりしました。
一週間前くらいから皆さんご存知だったの?
知らなかったの私だけ?
遅れてる?
ひゃーっ。


先走って予約するとダブり買いしてしまうかもしれない罠。
発売記念イベントはあるのかないのか。


◆拍手レス◆
かなこさまさま。
拍手ありがとうごじゃります~。ちなみにようらんの書くこまの座で見受けられるこのような展開を私はひっそり「駄目出し誘い」と読んでたりします。うへへ。以下、ようらんのコメントです♪
***************
かなこさん、コメントありがとうございます。
野沢さんは熱には強いと思うんだけどなあ(笑)。うちのこまの座はいつも甘いですよ?甘くないこまの座って?野沢さんが普通の人になっちゃうとか?そんなの嫌々~(笑)
***************
PR

時効かな。

2008/02/06  カテゴリー/俳優・アイドル

昨日こっとんから教えてもらった動画コメント、
タクミ映画の撮影で「思い出深いシーン」として慶祐くんが『最初のシーン』を挙げてます。
それを見て思い出したことを一つ。
単に個人的に思い出してにやついたことを一つ。
ナカナカいえなかったけどもう時効だよなということで一つ。
独りよがりな呟きなのでスルー推奨。
心の覚書です。ふふ。

つづきはこちら

印象的な遼生くんの発言@バニラ気分。

2008/01/28  カテゴリー/俳優・アイドル

「好きな仕草・・・?、話ながらカラダ触ったりなんかしてくれると・・・(笑)」。

・・・むかーし。まだ私がOLなりたてだった頃。そうとう昔。
雑誌の中の合コン攻略法かなんかで、
“会話をしながら相手の腕や肩を軽く叩いたりタッチしてスキンシップをとると、相手に対して自分からの好感がアピールできて絶対好印象!やるべし!”
みたいなことが書かれていたのを思い出しました。
・・・オトコのヒトっていつの時代もスキンシップに弱いのね(苦笑)。


まだバニラ気分を引きずっているワタクシ。

勝手に昨日のおさらい(笑)。バニラ気分!

2008/01/27  カテゴリー/俳優・アイドル

こういう時だけフットワークがとっても軽いのを自覚してます。
決して家族を巻き込んでとは思っていません。
超インドア派な私が外に出掛けたいと言っただけで家族大喜びでしたから(笑)。

というわけで、小西遼生くんが出演した昨日のバニラ気分イケメン駅弁デートをおさらいしてきました!
そんな日記なのでご興味ない方ご容赦!(笑)。
キバの感想はまた明日~vvv(書くんだ・笑)。

つづきはこちら

駅弁デート~♪

2008/01/26  カテゴリー/俳優・アイドル

フジテレビ『バニラ気分』(GOGOサタ)のオンエアがありました~♪
今日のイケメン駅弁デートは遼生くん~vvv(と、しずちゃん。←明らかにこちらがメイン)。
この前も叫びましたが、うちの近所なんです、今回のロケ地・・・っ。


登場シーン。某駅前のファッションビル二階通路。
ウチから徒歩12分の場所なんすけどっ(興奮)。
いつ撮影だったんだーっ!!

そして駅弁購入。『うなむすび』(うなぎの炊き込みご飯の焼きオニギリ)。
駅改札前の売場スタンドは日々通る場所なんですけどっ(興奮)。
いつ撮影だったんだーっ!!

そして某観光電車に乗車。
その電車、私にとっては日々の生活電車なんですけどっ(興奮)。
いつ撮影だったんだーっ!!

そして海を見るために途中下車。
お友達が住んでるので私も良く降りる駅なんですけどっ(興奮)。
いつ撮影だったんだーっ!!


でも。

ランチで5460円もするようなお店には行ったことがありませんでした。
チョココロッケや抹茶コロッケは怖くて食べたことがありませんでした。
あのケーキ屋さんも入ったことがありませんでした。
そしてあのどんぶりやさんも入ったことがありま・・・せんが記憶に新しいのは何故だろう?
絶対にまだ入った事のないお店なのに。
ものすごく見覚えがある。何故だ。

・・・わかった!!
先週滝口くんが『どんぶりカフェにお仕事で行ってきました~』って写メ付きブログを見たからだ(爆)!!






といういわけで明日の予定は決定(おい!)。

22。きっとコレが正しい。

2008/01/26  カテゴリー/俳優・アイドル

立ち読みで済ませようと思って本屋にいったのに
立ち読むだけではどうにも落ち着かなくなり
生まれて初めてヒーローヴィジョンを買ってしまいました。

1ページ半、慶祐くんが載っているだけなのにっ!

だって、凄くいい写真だったんだよう・・・!
ほんと、凄くかっこいい写真だったんだよう・・・!
インタビュも賢そうなのにトコロドコロ頭悪そうで可愛かったんだよう・・・!

恐るべしヒーローヴィジョン、侮ることなかれヒーローヴィジョン。
しかし1949円(@_@)。演劇雑誌よりお高い値段。
ああ、月刊とか隔月刊じゃなくて季刊だから高いのかな。
仕方ないか、1949円分のドキドキがあの一ページ半にあったからな(欲目)。

と言うわけでヒーローヴィジョンの感想。短いけどね。
キバ(というか名護慶祐←笑)のネタバレしてるのでご注意。
てか、私のブログを見てる人で名護啓介ネタバレにご注意しなくちゃいけない人はどれだけいるのか。







今度の日曜から始まる『仮面ライダーキバ』。
慶祐くん演じる名護啓介は、引きこもりヒーローの紅渡(瀬戸くん)とは正反対の性格設定で、
『正義感に溢れる青年』だけど『思い込みが激しく、時として自分の正義感に陶酔してしまう』こともあるという真っ直ぐシングルタスクさんらしい!
いいですね、一本気な男ですよ、真っ直ぐな男ですよ、だのに自分によっちゃうんですよ、最高です。


しかしそんな事よりも気になる設定。

『普段は賞金かせぎとして生計を立てている』




職業は。


賞金かせぎ?


驚愕。


そんな人今まで見たことない。
素晴しい設定だ。
2008年のこの現代、一体何をして賞金を稼ぐんだ。
迷い猫でも探すのか?それじゃ生計立たんだろう。
第一、賞金かせぎって生計を立てる世帯主の職業としてどうなの。
やや、職業に貴賎はなし(何か違う)。
考え始めたら一晩語れそうだ。賞金かせぎは立派な労働。


『スカウトされてハンターになった』『優秀なエリートファンガイヤハンター』。
エリート役。元々なんとなく育ちが良さそうな正当派優等生な感じの顔立ちだし(欲目?)いいかもv。で、ご本人は『エリートならではの格好良さは残しつつも、それに捉われ過ぎないように演じていきたい』とのコト。
まあっ!どこにそんな演技の引き出しが隠されていたの!!
能ある鷹は爪隠す?。頭隠して尻隠さず?(違う)。
そんなに皆の期待を煽って大丈夫なのかエリートハンター!
すごく楽しみじゃないかv。ひゃーvvv。


そして名護啓介は、渡(瀬戸くん)の憧れの人(?)らしい。
シヴァがアイボリーを尊敬し憧れる日が来るとは感慨無量(笑)
キバの配役を風の噂で聞いてた頃、キバはヴァンパイアがモチーフ→ドラキュラ伯爵って燕尾着てそうだよな~♪燕尾着る時あるかな~♪仮面ライダーフトマン~♪と平和な想像をしていたことは内緒。


慶祐くんは第3話からの登場らしいです。
(だから公式サイトのキャストページに名前がないのね。)
初回から出ないのは残念だけど、6~7話からの登場とも思っていたから
思いのほか早く毎週会えることが判明して気持ち的には良かった良かったv。

そうそう、大切なポイントが。
名護啓介は年齢が22歳
・・・そうでしょう!!
加藤慶祐が19歳って言うのが間違っていると常日頃思っていたんだよー!!
22歳~25歳くらいが普通だよー!!。
おかしいよ、あんな未成年っ。ありえないよ、あんな未成年っ。
そんな未成年にこんなにやられちゃってなんて、やっぱりどうかしてるよ大丈夫か私。




そんな名護啓介は、『「~なさい」が口ぐせ』。
・・・ケジメなさい?(それは絶対に違う)。

佐倉多門 とか 仙台あなどりがたし とか。

2008/01/22  カテゴリー/俳優・アイドル

『正しい王子』第三話にして写真登場っ!
佐倉多門さま~v(すごい名前だっ)。慶祐くん登場~vvv
なんすかあの必要以上の爽やかアイドル笑顔ッぷりは!(秒殺)。びっくりしましたよ!(瞬殺)。いやはや、こんなに早く登場するとは(写真だけど)。いつかは動く多門さまを拝めることを祈って。
で。『正しい王子のつくりかた』。ちょっと普通に面白いんですけど。
今日なんてはるかちゃんに普通に感情移入してリボンで拭かれてウルウルきちゃいましたよ(おいおい)。
で。タッキーはいつになったら二語文以上を喋るんだ。

話は変わって。

大阪での上映が始まったタクミン映画(おお本当に全国公開だ・笑)、
先日は仙台でタクミ映画が「一回限りの上映!」されましたね。
都内で観賞済みの私は映画も舞台挨拶映像も見てるから仙台までは行かなくっても大丈夫♪
と、タカを括っていたのですが。

東京の試写会の休憩時間に行なわれたと思われる同窓会対談映像(パンフ掲載)が流れたってホントですか(驚)。
羨ましい・・・羨ましすぎる仙台・・・!

試写会第二部舞台挨拶で、「(今の休憩時間に喋ってた内容はカメラを回してたから)メイキングのDVDに入れる」って言ってたのに、入ってないジャン!?と思っていたら。
仙台のみで上映・・・!?。
それ、それが見たいのよ~・・・(涙)。タッキーが大くんを褒めちぎっている監督いわく気持ち悪い映像(笑)が特に見たい!(笑)。
仙台上映時のスタッフさんによる続編企画発言も気になりますが、それより何より、対談映像~(涙)。さしあたってはまずそれが見たい~!
あ、映画のDVDに特典映像とかで入るのかな。
ああ、そうかもしれないな、そうだといいなv(前向き思考)。
でもそれが特典映像だったら仙台で観た人のアラタな特典がないじゃん。
うーん。どっかからマダマダ沢山お宝映像引っ張り出してください。


てなわけで、大阪の方、仙台の方、も少ししたら名古屋の方。
いかがでしたか?(恐る恐る・笑)。
ぱっきり割り切って観賞したら結構イケルと思いますよ(恐る恐る・笑)。
つか、大阪の会場そんな狭いの?←ネモ日記を読んでびっくり。