近藤真彦'07ちょっと早いWhite Day in武道館♪ |
2007/03/12 カテゴリー/俳優・アイドル
行ってきました、武道館!今回の開演は15:00、終演は17:30!会場出てもまだ日が高い(笑)。もうホントにホントに可愛くて悶えてきました。そんなめろんめろんな日記です。
今回の座席は先月よりもカナリ良く、一ケタ台の列でした(・・・武道館でココまで前に来たのは初めてデス・驚)。もちろんオペラグラス不要。スクリーンも全く目に入らないくらいの至近距離。どのくらい近いかと言うと、マッチのベルトのバックルのキラキラをじーッと観察してしまうくらい近い(どこを見てるんだ、どこを)。センターよりも左側だったんですが、マッチが舞台セットに寄りかかりながら歌うのは左側セットの事が多かったんです(マイクを左手で持ってるから、左側セットの方が右手の置き場所があるのでしょうか)。・・・寄りかかって、髪をかき上げて、気だるそうに満足そうに口の端を少し持ち上げて「ユージャスっワーナダンっ濡っれた髪がせくっしー♪」って・・・!汗で髪が濡れてかき上げて超セクシーなのはアナタですアナタ!!何でそんなに艶っぽく笑うの?!可愛いくせに前髪の隙間から垣間見せる色気にメロメロです!三~四曲目あたりでコレをやられて、すっかり骨抜きにされました(笑)。
MCでは、去年応援に来た『かちゅーん』(←まっちがこう言った)に“客席の景色が違う”と言われたので、「景色が変わっても、ずっと応援してもらえるように頑張ってね、と僕は言った」と。おおー!今日は年寄りな客席に優しい真彦様ですね?!しかし!「ね?僕もたまには良い事言うでしょ?」・・・台無しですがな!(爆笑)。「僕も歳を取って変わったけど、皆も変わってきてますよね。えー・・・なに?艶?覇気?」・・・艶と覇気がなくなったと?!そゆ事言いますか?!(笑)。
ドラマをこの前まで撮影していました、と言う話題で、「おかぶ・・・ぶぶっ(物凄く自分で噴出して笑ってる)、ちがう、おかべ。おかべ。」おかぶ・・・?おかべを漢字そのまま読み下しましたね、マッチさん。仮にも直前まで演じてたという大切な役名を間違えて読み下しましたね?最高です。岡部警部シリーズが秋にオンエアだそうです♪
そして「ああ!!忘れてた!!言っても良い?イイのかな?実は・・・」と物凄いニュースの発表があるのかと思いきや。「世界ふしぎ発見三時間スペシャルで黒柳さん(客席に来てました)とペアを組みました!」・・・、ええ、物凄いニュースですとも。「パーフェクトはね!パーフェクトは、豪華・・・・・・なんだったっけ。」忘れないで!(笑)。「とにかくソレをもらったと思います」。オンエア前なのに言っても良いの?笑。真彦最高。
そして問題発言?も・・・。
「去年、今年、来年とバレンタインに武道館でやりますが、ダラダラと続けていくのは僕の性格に合わないので、来年はもうヤルって決めたけど、再来年はやんないかもしれないです」
ええ?!なんですと?!
「来年になって突然『もうやらない』って言ったら怒るでしょ?だから、前もってこうやってちょっとずつ種をまいて(?)・・・」
今言われたって来年言われたって怒りますよっ!
「だってね、ナカナカ難しいんですよ?」
毎年の恒例行事にしたいって言ってたのに(涙)。まあ、その辺が実情なんでしょうが・・・。客席皆が怒る中、
「まあでも、来年気持ちが変わったら、またやろうかなーとか言うかもしれませんよ?」
ソレってナイスフォロー・・・とは言い難いけど、まあ、マッチにしてはカナリ上出来なファンへのご機嫌取りだったんではないかと・・・(爆)。来年のバレンタインは確定であるので、武道館マッチにご興味ある方は是非とも来年見逃さないようお気をつけ下さい・・・!。
曲の方ですが、今日は前回と違って左右に矢倉が、いや、櫓がありました!電動式櫓。せり上がりリフトですか、それですそれ。「ふられてBANZAI」でリフトに乗って一階席・二階席のところまでぐいーんと登っていきました。結構高さあります。怖くないんでしょうか。マッチは以前から高所演出モノを良くやっていたので怖くないんでしょうね、なんとかは高いところが好きだから・・・(おいおい。ちなみに私も高所大好きです)。
その後、ヤングマンとウォンテッドを歌うにあたって、声かれるまで一緒に歌って下さい、と。
「皆、まだまだこんなモンじゃないでしょ?まだ体力温存してるでしょう?!後半戦に体力取っとくとかしないでよ!SMAPとかKAT-TUNのファンは最初っから皆飛ばしてるよ?温存とかしないよ?!」
・・・年寄りは体力も計画的に使っているとの見解ですね。相変わらず絶好調なMCに万歳です!
そして、YMCAの途中で花束をもった克秀と中居くんが舞台に。マッチに花束を渡して二人共スタンドマイクを用意すると、“任せたっ”的にマッチは舞台からひっこんで宣言どおり衣装替えへ。舞台に残された二人。結構グダグダです(爆)。先輩の舞台だからでしょうか、変に勝手にやるわけにも行かないからグダグダになってるって感じで、微笑ましいグダグダです(笑)。克秀が一生懸命足元の画面(おそらくカンペ用画面)を見て歌っているのに中居くんは先輩を立ててか何なのかあまり歌わない。ですが、『Y!M!C!A!』のとこでは「あ、コレ僕やります」って言って張り切ってやってくれる。(・・・歌わなかったのは、先輩を立てたとかではなく、歌を歌うのが嫌だったからか?!・笑)一生懸命やってくれた「Y!M!C!A!」も克秀が一回多く踊っちゃったりして中居くんもええ?とか一瞬わかんなくなったりして、ヤハリ結構グダグダです(爆)。客席もそのグダグダ加減に大笑いで腹がよじれます。そしてマッチが衣装変えて復活。三人で歌いきりました。
YMCAが終わってMCに入るとき「(スタンドマイク)自分で下げて、自分で」と二人に指示し、克と中居くんが“あ、すみません”みたいにそそくさと自分のスタンドを撤去。ハンドマイクでのMCです。
中居「(客席はスマコンと違って)高島屋の一階の匂いがします」
それって“景色が違う”と同意見?!。ええー?!と客席がどよめくとマッチが客席に向かってブーイングしろと言うようなポーズ。客席皆、心置きなく集団ブーイング、ぶぶー↓!(笑)。
中居「え?え?高島屋の一階って、香水の匂いとかして・・・」
おばさん達は香水臭がきついってコト?!またもや集団ブーイング、ぶぶー↓!(笑)。
中居「こんなに沢山の人にブブー↓ってやられたの初めてです・・・(笑)」
中居くん、ありがとうございマス。久々に大っぴらにブーイングさせていただきました(笑)。
でも、マッチも「(高島屋一階の匂い)うまいコト言うねえ(笑)」。・・・明日、横浜高島屋の一階にむやみに買い物にでも行こうかしら!(笑)。
「SMAPは今何をしてるの?」「少年隊は何してるの?」マッチ先生からの質問タイム。中居くんは特に答えていなかったような?気がします?。
真「(植草は)渡る世間は鬼ばっかり?(笑)」
克「鬼ばかり。鬼ばかり終わりましたけど出させてもらいました。あと毎年夏にプレゾン・・・」
真「今年で最後?」
克「・・・っ!なんて事言うんですか?!ドキッとしましたよ!違いますよ!」
真「はははっ!」
・・・私もドキッとしましたよ!もー、適当なコト言わないで下さいよ(爆)!さすがマッチ先生誰にも止められないです!
そして、克と中居くんが舞台から去っていきました。が。マッチが中居くんを呼んで「なんか俺に歌ってほしい曲があるんじゃないの?」と。中居くんはマッチのシングルもアルバム良く聞きこんでいてとっても詳しいです。
中居「リクエスト三曲言いますが(マニアックすぎて、お客さんが)ついて来れないかもしれないですよ」
ぶぶー↓!!(笑)
中居「あ、すみません」
中居くんがリクエストしたのは
・天国でプラトニック
・12月、風のバラッド
・うそのない言葉
その中から「うそのない言葉」をマッチが歌うことに。で、舞台から去ろうとする中居くんをマッチが腕を絡めて引止める。ホントに真剣に腰が引けて、 “いやいやダメです、無理です”とばかりに頭を下げながら手を振って断る中居くんにマッチは“お前も歌え”と目で語る、というか、強要する(笑)。結局ワンコーラスくらい中居くん一人に歌わせ、続きはマッチが歌ってました。中居くんが舞台を去る時に言った台詞は「人前で歌ったの初めてなんです・・・っ」。・・・そうなんですか、貴重な歌声をありがとうございました(笑)。
前回のコンサからの公約の一本吊りフライングは「大将」の間奏でやりました!ひゃーっ!想像していたよりも楽しい!マッチが飛んでいる!!きゅーっ!!ヒガシや光ちゃんのフライングとはレベルが全然違うけど(失礼っ)、ヒガシや光ちゃんのフライングよりも見てて断然楽しかったんですけど!(爆)。42歳になって新しいものへの挑戦ですよ?!すばらしいです!!でも、終わった後で「昨日の夜もココで結構フライングのリハーサルやりました。大変でした。どっかで『やる』って言っちゃったからやったけど、もう勘弁してください(笑)」という事で、もうやんないそうです。お疲れ様でした(笑)。
そうそう、前回も歌った「いいかげん」、今回も歌いました。この歌をリリースした頃は悲しい事件のおかげで全然歌番組とか出なくなっちゃって。夜ヒットで悲壮な顔でこの歌を歌い上げたマッチしか覚えてなかったので、バレンタインに引き続き今回もガツッと歌う「いいかげん」を見ることが出来てよかったです。嬉しいです。
そしてそしてあっという間にアンコルの時間です。今回のアンコル衣装は?!(またしても短パン?!)・・・青ジャージと赤ハーフパンツでした!うん、このくらいの露出だと心落ち着きます!(爆)。だってね、確かにマッチの足は色艶形全て良く、昔から惜しみなくガバッと出してくれて、ソレを思う存分愛でてきましたが、42歳のおみ足をご披露されても、もうこちらが恥ずかしくて凝視できないんですよ・・・っ。この程度の露出で満足ですっ。首筋とか胸とかの露出は大歓迎なんすけど。
昔のマッチの衣装って、ホントにそんなトコまでスリット入れても大丈夫なの?!っていうような短パンとかはいてたと思うんですが。腹とか胸とか横から丸見えみたいなデザインのシャツとか網仕様タンクトップとか。そゆのって水着の写真よりも断然おいしいんですよね。「見えるか?見えないか?見せたいのか?隠したいのか?」っていう衣装。ぐふふ。
アンコル最後にBabyRose。最高です。マッチも最高に楽しそうで観客も最高に楽しそうな、まさに興奮の坩堝。この場に居て同じ空気を共有できて本当に幸せです。
全ての曲が終わり、ステージセンターにバンドメンバも集まりご挨拶をして。「ありがとー!」で去っていく真彦さん。最後の最後、セットに隠れていく瞬間に
「-・・・!」
な、な、な、投げKISSですよ!!ただ手を振って舞台をはけていくと思っていたのに投げKISSって(興奮)!投げKISSした後、マッチは何だかはにかんだように顎を引いて笑い(←こゆ風に見えたんですよーっ・笑)手を軽く挙げて またね と舞台から去っていきました。物凄い贈り物、客席みんな大興奮。ホントご馳走様でしたー!(笑)。
今回のまとめ。
素直で子供っぽくて頭悪そうで邪気が無くて殺人的に可愛い。だのに時折見せる壮絶な艶っぽさ。・・・こんな魅力的な42歳は他にいますか?いやいない!(反語)。最高です。真彦万歳。私もいい加減壊れてきてます(笑)。
はー。自己最長日記かもしれないです。ふー・・・物凄く自己満足(笑)。日記書きながら昨日を思い出してずっとニヤニヤしてました。幸せ(笑)。
ココまで読んで下さった方、いらっしゃいましたらありがとうございました!
今回の座席は先月よりもカナリ良く、一ケタ台の列でした(・・・武道館でココまで前に来たのは初めてデス・驚)。もちろんオペラグラス不要。スクリーンも全く目に入らないくらいの至近距離。どのくらい近いかと言うと、マッチのベルトのバックルのキラキラをじーッと観察してしまうくらい近い(どこを見てるんだ、どこを)。センターよりも左側だったんですが、マッチが舞台セットに寄りかかりながら歌うのは左側セットの事が多かったんです(マイクを左手で持ってるから、左側セットの方が右手の置き場所があるのでしょうか)。・・・寄りかかって、髪をかき上げて、気だるそうに満足そうに口の端を少し持ち上げて「ユージャスっワーナダンっ濡っれた髪がせくっしー♪」って・・・!汗で髪が濡れてかき上げて超セクシーなのはアナタですアナタ!!何でそんなに艶っぽく笑うの?!可愛いくせに前髪の隙間から垣間見せる色気にメロメロです!三~四曲目あたりでコレをやられて、すっかり骨抜きにされました(笑)。
MCでは、去年応援に来た『かちゅーん』(←まっちがこう言った)に“客席の景色が違う”と言われたので、「景色が変わっても、ずっと応援してもらえるように頑張ってね、と僕は言った」と。おおー!今日は年寄りな客席に優しい真彦様ですね?!しかし!「ね?僕もたまには良い事言うでしょ?」・・・台無しですがな!(爆笑)。「僕も歳を取って変わったけど、皆も変わってきてますよね。えー・・・なに?艶?覇気?」・・・艶と覇気がなくなったと?!そゆ事言いますか?!(笑)。
ドラマをこの前まで撮影していました、と言う話題で、「おかぶ・・・ぶぶっ(物凄く自分で噴出して笑ってる)、ちがう、おかべ。おかべ。」おかぶ・・・?おかべを漢字そのまま読み下しましたね、マッチさん。仮にも直前まで演じてたという大切な役名を間違えて読み下しましたね?最高です。岡部警部シリーズが秋にオンエアだそうです♪
そして「ああ!!忘れてた!!言っても良い?イイのかな?実は・・・」と物凄いニュースの発表があるのかと思いきや。「世界ふしぎ発見三時間スペシャルで黒柳さん(客席に来てました)とペアを組みました!」・・・、ええ、物凄いニュースですとも。「パーフェクトはね!パーフェクトは、豪華・・・・・・なんだったっけ。」忘れないで!(笑)。「とにかくソレをもらったと思います」。オンエア前なのに言っても良いの?笑。真彦最高。
そして問題発言?も・・・。
「去年、今年、来年とバレンタインに武道館でやりますが、ダラダラと続けていくのは僕の性格に合わないので、来年はもうヤルって決めたけど、再来年はやんないかもしれないです」
ええ?!なんですと?!
「来年になって突然『もうやらない』って言ったら怒るでしょ?だから、前もってこうやってちょっとずつ種をまいて(?)・・・」
今言われたって来年言われたって怒りますよっ!
「だってね、ナカナカ難しいんですよ?」
毎年の恒例行事にしたいって言ってたのに(涙)。まあ、その辺が実情なんでしょうが・・・。客席皆が怒る中、
「まあでも、来年気持ちが変わったら、またやろうかなーとか言うかもしれませんよ?」
ソレってナイスフォロー・・・とは言い難いけど、まあ、マッチにしてはカナリ上出来なファンへのご機嫌取りだったんではないかと・・・(爆)。来年のバレンタインは確定であるので、武道館マッチにご興味ある方は是非とも来年見逃さないようお気をつけ下さい・・・!。
曲の方ですが、今日は前回と違って左右に矢倉が、いや、櫓がありました!電動式櫓。せり上がりリフトですか、それですそれ。「ふられてBANZAI」でリフトに乗って一階席・二階席のところまでぐいーんと登っていきました。結構高さあります。怖くないんでしょうか。マッチは以前から高所演出モノを良くやっていたので怖くないんでしょうね、なんとかは高いところが好きだから・・・(おいおい。ちなみに私も高所大好きです)。
その後、ヤングマンとウォンテッドを歌うにあたって、声かれるまで一緒に歌って下さい、と。
「皆、まだまだこんなモンじゃないでしょ?まだ体力温存してるでしょう?!後半戦に体力取っとくとかしないでよ!SMAPとかKAT-TUNのファンは最初っから皆飛ばしてるよ?温存とかしないよ?!」
・・・年寄りは体力も計画的に使っているとの見解ですね。相変わらず絶好調なMCに万歳です!
そして、YMCAの途中で花束をもった克秀と中居くんが舞台に。マッチに花束を渡して二人共スタンドマイクを用意すると、“任せたっ”的にマッチは舞台からひっこんで宣言どおり衣装替えへ。舞台に残された二人。結構グダグダです(爆)。先輩の舞台だからでしょうか、変に勝手にやるわけにも行かないからグダグダになってるって感じで、微笑ましいグダグダです(笑)。克秀が一生懸命足元の画面(おそらくカンペ用画面)を見て歌っているのに中居くんは先輩を立ててか何なのかあまり歌わない。ですが、『Y!M!C!A!』のとこでは「あ、コレ僕やります」って言って張り切ってやってくれる。(・・・歌わなかったのは、先輩を立てたとかではなく、歌を歌うのが嫌だったからか?!・笑)一生懸命やってくれた「Y!M!C!A!」も克秀が一回多く踊っちゃったりして中居くんもええ?とか一瞬わかんなくなったりして、ヤハリ結構グダグダです(爆)。客席もそのグダグダ加減に大笑いで腹がよじれます。そしてマッチが衣装変えて復活。三人で歌いきりました。
YMCAが終わってMCに入るとき「(スタンドマイク)自分で下げて、自分で」と二人に指示し、克と中居くんが“あ、すみません”みたいにそそくさと自分のスタンドを撤去。ハンドマイクでのMCです。
中居「(客席はスマコンと違って)高島屋の一階の匂いがします」
それって“景色が違う”と同意見?!。ええー?!と客席がどよめくとマッチが客席に向かってブーイングしろと言うようなポーズ。客席皆、心置きなく集団ブーイング、ぶぶー↓!(笑)。
中居「え?え?高島屋の一階って、香水の匂いとかして・・・」
おばさん達は香水臭がきついってコト?!またもや集団ブーイング、ぶぶー↓!(笑)。
中居「こんなに沢山の人にブブー↓ってやられたの初めてです・・・(笑)」
中居くん、ありがとうございマス。久々に大っぴらにブーイングさせていただきました(笑)。
でも、マッチも「(高島屋一階の匂い)うまいコト言うねえ(笑)」。・・・明日、横浜高島屋の一階にむやみに買い物にでも行こうかしら!(笑)。
「SMAPは今何をしてるの?」「少年隊は何してるの?」マッチ先生からの質問タイム。中居くんは特に答えていなかったような?気がします?。
真「(植草は)渡る世間は鬼ばっかり?(笑)」
克「鬼ばかり。鬼ばかり終わりましたけど出させてもらいました。あと毎年夏にプレゾン・・・」
真「今年で最後?」
克「・・・っ!なんて事言うんですか?!ドキッとしましたよ!違いますよ!」
真「はははっ!」
・・・私もドキッとしましたよ!もー、適当なコト言わないで下さいよ(爆)!さすがマッチ先生誰にも止められないです!
そして、克と中居くんが舞台から去っていきました。が。マッチが中居くんを呼んで「なんか俺に歌ってほしい曲があるんじゃないの?」と。中居くんはマッチのシングルもアルバム良く聞きこんでいてとっても詳しいです。
中居「リクエスト三曲言いますが(マニアックすぎて、お客さんが)ついて来れないかもしれないですよ」
ぶぶー↓!!(笑)
中居「あ、すみません」
中居くんがリクエストしたのは
・天国でプラトニック
・12月、風のバラッド
・うそのない言葉
その中から「うそのない言葉」をマッチが歌うことに。で、舞台から去ろうとする中居くんをマッチが腕を絡めて引止める。ホントに真剣に腰が引けて、 “いやいやダメです、無理です”とばかりに頭を下げながら手を振って断る中居くんにマッチは“お前も歌え”と目で語る、というか、強要する(笑)。結局ワンコーラスくらい中居くん一人に歌わせ、続きはマッチが歌ってました。中居くんが舞台を去る時に言った台詞は「人前で歌ったの初めてなんです・・・っ」。・・・そうなんですか、貴重な歌声をありがとうございました(笑)。
前回のコンサからの公約の一本吊りフライングは「大将」の間奏でやりました!ひゃーっ!想像していたよりも楽しい!マッチが飛んでいる!!きゅーっ!!ヒガシや光ちゃんのフライングとはレベルが全然違うけど(失礼っ)、ヒガシや光ちゃんのフライングよりも見てて断然楽しかったんですけど!(爆)。42歳になって新しいものへの挑戦ですよ?!すばらしいです!!でも、終わった後で「昨日の夜もココで結構フライングのリハーサルやりました。大変でした。どっかで『やる』って言っちゃったからやったけど、もう勘弁してください(笑)」という事で、もうやんないそうです。お疲れ様でした(笑)。
そうそう、前回も歌った「いいかげん」、今回も歌いました。この歌をリリースした頃は悲しい事件のおかげで全然歌番組とか出なくなっちゃって。夜ヒットで悲壮な顔でこの歌を歌い上げたマッチしか覚えてなかったので、バレンタインに引き続き今回もガツッと歌う「いいかげん」を見ることが出来てよかったです。嬉しいです。
そしてそしてあっという間にアンコルの時間です。今回のアンコル衣装は?!(またしても短パン?!)・・・青ジャージと赤ハーフパンツでした!うん、このくらいの露出だと心落ち着きます!(爆)。だってね、確かにマッチの足は色艶形全て良く、昔から惜しみなくガバッと出してくれて、ソレを思う存分愛でてきましたが、42歳のおみ足をご披露されても、もうこちらが恥ずかしくて凝視できないんですよ・・・っ。この程度の露出で満足ですっ。首筋とか胸とかの露出は大歓迎なんすけど。
昔のマッチの衣装って、ホントにそんなトコまでスリット入れても大丈夫なの?!っていうような短パンとかはいてたと思うんですが。腹とか胸とか横から丸見えみたいなデザインのシャツとか網仕様タンクトップとか。そゆのって水着の写真よりも断然おいしいんですよね。「見えるか?見えないか?見せたいのか?隠したいのか?」っていう衣装。ぐふふ。
アンコル最後にBabyRose。最高です。マッチも最高に楽しそうで観客も最高に楽しそうな、まさに興奮の坩堝。この場に居て同じ空気を共有できて本当に幸せです。
全ての曲が終わり、ステージセンターにバンドメンバも集まりご挨拶をして。「ありがとー!」で去っていく真彦さん。最後の最後、セットに隠れていく瞬間に
「-・・・!」
な、な、な、投げKISSですよ!!ただ手を振って舞台をはけていくと思っていたのに投げKISSって(興奮)!投げKISSした後、マッチは何だかはにかんだように顎を引いて笑い(←こゆ風に見えたんですよーっ・笑)手を軽く挙げて またね と舞台から去っていきました。物凄い贈り物、客席みんな大興奮。ホントご馳走様でしたー!(笑)。
今回のまとめ。
素直で子供っぽくて頭悪そうで邪気が無くて殺人的に可愛い。だのに時折見せる壮絶な艶っぽさ。・・・こんな魅力的な42歳は他にいますか?いやいない!(反語)。最高です。真彦万歳。私もいい加減壊れてきてます(笑)。
はー。自己最長日記かもしれないです。ふー・・・物凄く自己満足(笑)。日記書きながら昨日を思い出してずっとニヤニヤしてました。幸せ(笑)。
ココまで読んで下さった方、いらっしゃいましたらありがとうございました!
PR
濡っれた髪がセクッシー♪ってそれはアナタだから!! |
2007/03/11 カテゴリー/俳優・アイドル
レポも近いうちに書きます!誰も求めて無くても書きたいので!(笑)。
今回のアンコル衣装は青ジャージに赤ハーフパンツでした。短パンにあらず。そしてそして、特筆すべきは、アンコールが終わって、整列挨拶も終わって、ほんとに舞台から去る時に投げKISSをしていったことでしょうか!最後の最後に大興奮キャー!わー!ひゃー!!
今回の新オフィシャルグッズはペンライト。
レシート渡してくれるのは嬉しいのですが、「近藤真彦」って書いてあったら単なるレシートなのに捨てづらいじゃないですか・・・っ!
九段下に行く前にお屋敷にさっちゃんと一緒に帰宅したのに、先入先出し法の在庫管理システムみたいな私の脳ミソは新しい刺激が入ってきたためにス○ロがすっかり抜け落ちてしまいました・・・。帰宅レポも書こうと思ってたのに・・・っ。近いうちに頑張って思い出して書きます。コレこそ誰も求めてない?(笑)。
コンサト事務局からちょっと早いホワイトデープレゼント |
2007/02/27 カテゴリー/俳優・アイドル
近藤真彦'07ちょっと早いWhite Day in武道館までアト12日。
と言うわけで、チケがきました♪今回入金が遅れたので(だって同行者がナカナカ見つからなかったんだもん・・・)座席が悪いのを覚悟してました。
が。思ったより悪くないです。ブロック的にはカナリ左端の方になるけど、バレンタインの時より列が良いです(バレンタインと座席表が同じであれば)。
何故?
それは・・・
一枚購入だから・・・?(どかーん)。
3/11、一人で九段下行くんですけど。もしどなたか行かれる方がいたら会場でお喋りでもしませんか?(笑)。
と言うわけで、チケがきました♪今回入金が遅れたので(だって同行者がナカナカ見つからなかったんだもん・・・)座席が悪いのを覚悟してました。
が。思ったより悪くないです。ブロック的にはカナリ左端の方になるけど、バレンタインの時より列が良いです(バレンタインと座席表が同じであれば)。
何故?
それは・・・
一枚購入だから・・・?(どかーん)。
3/11、一人で九段下行くんですけど。もしどなたか行かれる方がいたら会場でお喋りでもしませんか?(笑)。
ご当選のご案内 |
2007/02/21 カテゴリー/俳優・アイドル
ハガキが来たデスヨ。『ご当選のご案内』の。
『当選』って言ったって、まだまだ好評発売中で当選も何もあったもんじゃないんですけどね。一次締切では勇気が出ずに、二次締切に申込をしたやつの『ご当選のご案内』。結局一人で行きますさー。ドキドキですさー。ははは。
開演が15:00と非常に中途半端なので、その前に帰宅予定を入れている私。お屋敷でお昼食べてからレッツ九段下。帰宅同行者は九段下には来てくれないけど(笑)。
というわけで、3/11(日)はス○ロ行ってから近○真彦だ!!わーい!!
『当選』って言ったって、まだまだ好評発売中で当選も何もあったもんじゃないんですけどね。一次締切では勇気が出ずに、二次締切に申込をしたやつの『ご当選のご案内』。結局一人で行きますさー。ドキドキですさー。ははは。
開演が15:00と非常に中途半端なので、その前に帰宅予定を入れている私。お屋敷でお昼食べてからレッツ九段下。帰宅同行者は九段下には来てくれないけど(笑)。
というわけで、3/11(日)はス○ロ行ってから近○真彦だ!!わーい!!
近藤真彦 Valentine's day in 武道館!! |
2007/02/15 カテゴリー/俳優・アイドル
昨日、去年の約束を果たしに九段下へ行って参りました!
『ただいまー!』
おかえりー!
『みんなも、おかえりー!』
ただいまー!
てな具合に、『来年もまた武道館で会おうね』というマッチとの約束を守りに行ったわけです(笑)。
以下、つらつらとコンサト感想が続きます。5月にDVDを買うから内容は知りたくないわって方はご注意。と言うか、私のサイトから日記を見に来てくれてる方で、そゆ方がいるのなら、是非ともお友達になって下さい!。
固定のカメラが沢山入ってて、スクリーンに出る映像もなんだかテレビチックなカメラワークでなんだかなーと思っていたら
『カメラ多いでしょう?資料用カメラじゃないよ?』なんですと?
『5/9に今日のと去年のと二枚組みのDVDがでるから』ですって(驚)。。。ソニーは強気ですね!嬉しいですね!
MCの彼は相変わらず自由な人でした!(笑)。
去年KAT-TUNが応援に来て『(いつもの自分らのコンサートと客層が違っておばちゃんが多いから)景色が違う』みたいなことを言われたから『うん』と返したよ、とか、『腰が痛いから今日は行けないワーとか言うお友達が近くにいませんかー?』とか『お前も19になった、とかさっき歌いましたが・・・何年前?』とか。
挙句の果てに『一回目(去年の武道館)来て、二回目(今回)来て、三回目はもう来ない人沢山いるんでしょー?いいよ、俺は新しいファンを連れてくるから。君達よりも若い子を!』・・・ひどーい!(爆笑)。こんなにひどいこと言われて悶え喜ぶなんて客席一同イカレテマス(笑)。
来月の追加公演に触れて、
『(今回のコンサートと)来月のコンサート、(曲目)ほとんど同じです。』・・・言うか普通?!(笑)。
『だって一ヶ月ちょっとで違うこと出来るわけないじゃない?』開き直りですよ!(笑)
『でも、飛ぶから』そう、来月のちょっと早いホワイトデーコンサトではフライングをやるらしい・・・。
『光一が一本吊りは難しいって言うから(フライングには一本吊りと二本吊りがある)、自分も一本で飛ぶ』なんて無謀なことをほざいたかと思ったら
『ずっと後ろ向きで飛ぶかもしれない。(コントロールが)出来ないから。頑張ります』。後ろ向きで飛ぶマッチを見に来月も行きますよっ!。
そして
『噂によると中居が来ます。もしかして唄うかも。』うたばんでのMCが実現化するかもらしい(←中居君が見に行きたいデスと言った)。
『中居が歌ってる間に自分は衣装替えをしてるので、皆はトイレに行っていいよ(笑)』・・・発言が自由すぎてスゴイですよマッチさん!!(笑)。
コンサートで歌った曲は、昔なつかしのヒットしたシングル(ギンギラギンとかハイブギとか)、上海慕情、更に、出たばかりのベスト2からも歌いました。
『トーキョー・ロス・ニューヨーク』を可愛く歌い上げてうっとり(はーと)。ホントに可愛いんですよ!きゅっきゅって軽く腰振りながら嬉しそうに歌って!うー可愛い!!他にも『ティーンエイジャーウェディング』とか『グロリア』とか懐かし所を歌ってくれました。
そして、何故だか『ウォンテッド』『YMCA』も高らかに歌い上げ・・・客席も皆踊り・・・(私含め、客席皆年寄りだ・・・)。でも、『ウォンテッド』の『♪すーきよーすきよーこんなにー好きよー』『♪かーらーっぽよーこころーはーうつろーよーなにもないーわー』が想像以上にイイ!切な可愛い!!うー悶える!!ピンクレディの楽曲でこんなに悶えたのは初めてです!。
その後、再び自分の歌に戻り『ミッドナイトシャッフル』『アンダルシア』等を歌い上げ、少しMCが入って、次に歌う数曲でおしまいだ、と。で、
『皆が大好きな曲です・・・』と言うから何を歌ってくれるのしら♪と思ったら『夕焼けの歌』と『上海慕情』。いや、好きだけどさあ・・・皆が好きな曲じゃなくて、アナタが歌いたいまたは歌いやすい曲でしょう!(笑)。
一旦退場。
そしてアンコール。
そのいでたちは・・・。
青ジャージと赤チェック短パン・・・。
「ジャニの王道衣装を着る」なんて、もう42にもなってやらないでいいです・・・。同行のくまちゃんはものすごくツボをつかれていました。「さすがマッチ先生だよね!綺麗な足は変わらないね!42になっても!」と、くまちゃん大絶賛。私は・・・ビミョー・・・。最後に『BabyRose』歌ってくれて、嬉しいけど、好きだけど、ビミョー(笑)。シャワーで洗いざらしたさらさら頭はすごーっく可愛いけど、その衣装は、ビミョー(笑)。来月のコンサトのアンコール衣装は別のでいいですよ・・・。
『BabyRose』でステージと客席の間によろろんと下りてきて走り回って舞台に戻ったのですが、アリーナは段差が無いのでマッチがどこを走り回っているのか全く確認できず。何がどうなったのか良くわからないまま、映し出されるスクリーンを見たら、足場が無いとこを無理に登って舞台に戻ってきたマッチさんがいました。カメラも本人もワタワタしてるように見えました。予定外もしくは予定してたけど方向が違ったとか?さすがマッチ、自由な人だから!(笑)。
激動の二時間強が無事に終了し、帰りにくまちゃんと反省会をして(誰が何の反省をするんだ)イロイロ語り合いました。その内容は、
・マッチは自由な人だ。
・42歳であんなに可愛い人はいない。
・純粋で皆に愛される頭の悪さはもはや犯罪。
・オフィシャルグッズのTシャツは寝巻きにもならない。
心地よい疲労感漂う中で帰宅。今年も少しですが体重落ちてます(笑)。アレだけ飲み食いしたのに。どれだけ踊ってきたんだ(笑)。と言うわけで来月も頑張る!
来月『近藤 真彦 '07 ちょっと早い White Day in 武道館』のチケットまだまだ好評(?)発売中みたいです!よろしければ一緒に真彦さんにメロンメロンにされませんか?!うふふ。
『ただいまー!』
おかえりー!
『みんなも、おかえりー!』
ただいまー!
てな具合に、『来年もまた武道館で会おうね』というマッチとの約束を守りに行ったわけです(笑)。
以下、つらつらとコンサト感想が続きます。5月にDVDを買うから内容は知りたくないわって方はご注意。と言うか、私のサイトから日記を見に来てくれてる方で、そゆ方がいるのなら、是非ともお友達になって下さい!。
固定のカメラが沢山入ってて、スクリーンに出る映像もなんだかテレビチックなカメラワークでなんだかなーと思っていたら
『カメラ多いでしょう?資料用カメラじゃないよ?』なんですと?
『5/9に今日のと去年のと二枚組みのDVDがでるから』ですって(驚)。。。ソニーは強気ですね!嬉しいですね!
MCの彼は相変わらず自由な人でした!(笑)。
去年KAT-TUNが応援に来て『(いつもの自分らのコンサートと客層が違っておばちゃんが多いから)景色が違う』みたいなことを言われたから『うん』と返したよ、とか、『腰が痛いから今日は行けないワーとか言うお友達が近くにいませんかー?』とか『お前も19になった、とかさっき歌いましたが・・・何年前?』とか。
挙句の果てに『一回目(去年の武道館)来て、二回目(今回)来て、三回目はもう来ない人沢山いるんでしょー?いいよ、俺は新しいファンを連れてくるから。君達よりも若い子を!』・・・ひどーい!(爆笑)。こんなにひどいこと言われて悶え喜ぶなんて客席一同イカレテマス(笑)。
来月の追加公演に触れて、
『(今回のコンサートと)来月のコンサート、(曲目)ほとんど同じです。』・・・言うか普通?!(笑)。
『だって一ヶ月ちょっとで違うこと出来るわけないじゃない?』開き直りですよ!(笑)
『でも、飛ぶから』そう、来月のちょっと早いホワイトデーコンサトではフライングをやるらしい・・・。
『光一が一本吊りは難しいって言うから(フライングには一本吊りと二本吊りがある)、自分も一本で飛ぶ』なんて無謀なことをほざいたかと思ったら
『ずっと後ろ向きで飛ぶかもしれない。(コントロールが)出来ないから。頑張ります』。後ろ向きで飛ぶマッチを見に来月も行きますよっ!。
そして
『噂によると中居が来ます。もしかして唄うかも。』うたばんでのMCが実現化するかもらしい(←中居君が見に行きたいデスと言った)。
『中居が歌ってる間に自分は衣装替えをしてるので、皆はトイレに行っていいよ(笑)』・・・発言が自由すぎてスゴイですよマッチさん!!(笑)。
コンサートで歌った曲は、昔なつかしのヒットしたシングル(ギンギラギンとかハイブギとか)、上海慕情、更に、出たばかりのベスト2からも歌いました。
『トーキョー・ロス・ニューヨーク』を可愛く歌い上げてうっとり(はーと)。ホントに可愛いんですよ!きゅっきゅって軽く腰振りながら嬉しそうに歌って!うー可愛い!!他にも『ティーンエイジャーウェディング』とか『グロリア』とか懐かし所を歌ってくれました。
そして、何故だか『ウォンテッド』『YMCA』も高らかに歌い上げ・・・客席も皆踊り・・・(私含め、客席皆年寄りだ・・・)。でも、『ウォンテッド』の『♪すーきよーすきよーこんなにー好きよー』『♪かーらーっぽよーこころーはーうつろーよーなにもないーわー』が想像以上にイイ!切な可愛い!!うー悶える!!ピンクレディの楽曲でこんなに悶えたのは初めてです!。
その後、再び自分の歌に戻り『ミッドナイトシャッフル』『アンダルシア』等を歌い上げ、少しMCが入って、次に歌う数曲でおしまいだ、と。で、
『皆が大好きな曲です・・・』と言うから何を歌ってくれるのしら♪と思ったら『夕焼けの歌』と『上海慕情』。いや、好きだけどさあ・・・皆が好きな曲じゃなくて、アナタが歌いたいまたは歌いやすい曲でしょう!(笑)。
一旦退場。
そしてアンコール。
そのいでたちは・・・。
青ジャージと赤チェック短パン・・・。
「ジャニの王道衣装を着る」なんて、もう42にもなってやらないでいいです・・・。同行のくまちゃんはものすごくツボをつかれていました。「さすがマッチ先生だよね!綺麗な足は変わらないね!42になっても!」と、くまちゃん大絶賛。私は・・・ビミョー・・・。最後に『BabyRose』歌ってくれて、嬉しいけど、好きだけど、ビミョー(笑)。シャワーで洗いざらしたさらさら頭はすごーっく可愛いけど、その衣装は、ビミョー(笑)。来月のコンサトのアンコール衣装は別のでいいですよ・・・。
『BabyRose』でステージと客席の間によろろんと下りてきて走り回って舞台に戻ったのですが、アリーナは段差が無いのでマッチがどこを走り回っているのか全く確認できず。何がどうなったのか良くわからないまま、映し出されるスクリーンを見たら、足場が無いとこを無理に登って舞台に戻ってきたマッチさんがいました。カメラも本人もワタワタしてるように見えました。予定外もしくは予定してたけど方向が違ったとか?さすがマッチ、自由な人だから!(笑)。
激動の二時間強が無事に終了し、帰りにくまちゃんと反省会をして(誰が何の反省をするんだ)イロイロ語り合いました。その内容は、
・マッチは自由な人だ。
・42歳であんなに可愛い人はいない。
・純粋で皆に愛される頭の悪さはもはや犯罪。
・オフィシャルグッズのTシャツは寝巻きにもならない。
心地よい疲労感漂う中で帰宅。今年も少しですが体重落ちてます(笑)。アレだけ飲み食いしたのに。どれだけ踊ってきたんだ(笑)。と言うわけで来月も頑張る!
来月『近藤 真彦 '07 ちょっと早い White Day in 武道館』のチケットまだまだ好評(?)発売中みたいです!よろしければ一緒に真彦さんにメロンメロンにされませんか?!うふふ。
真彦万歳。 |
2007/02/14 カテゴリー/俳優・アイドル
いいとも。 |
2007/02/08 カテゴリー/俳優・アイドル
新曲やベスト2のプロモーションでテレビ露出が多いマッチさん。いいとも二年ぶりご出演おめでとうございマス!近藤真彦'07Valentine'sDay in 武道館までアト6日です!
「海ぶどうってなんなの?」のタモさんの問いに「海ぶどうは海ぶどうですよ」。そう、それ以外の何者でもないんですよ!よもやマッチから「アレは海藻です」なんて普通の返事は有り得ないでしょう?!海ぶどうは海ぶどう!(爆笑)。もう、素直で頭悪そうで純粋な42歳。万歳!!
折角のいいともなのに話題がお天気の話中心なのは仕方がないですよ、人間、年を取ると日和の話しかしなくなりますから!悲しい鳩の話もなんだか愛護団体からクレームつきそうだけど仕方ないですよ、だってそれがマッチだから(ってことで許して欲しいっ)!。
さっきからイヴの告白とBabyRoseをリピートです!来週の水曜まではどんなことが起きようとも前向きにイケマス!テンション高!困難が来るなら今がチャンス!(何のこっちゃ)。
「海ぶどうってなんなの?」のタモさんの問いに「海ぶどうは海ぶどうですよ」。そう、それ以外の何者でもないんですよ!よもやマッチから「アレは海藻です」なんて普通の返事は有り得ないでしょう?!海ぶどうは海ぶどう!(爆笑)。もう、素直で頭悪そうで純粋な42歳。万歳!!
折角のいいともなのに話題がお天気の話中心なのは仕方がないですよ、人間、年を取ると日和の話しかしなくなりますから!悲しい鳩の話もなんだか愛護団体からクレームつきそうだけど仕方ないですよ、だってそれがマッチだから(ってことで許して欲しいっ)!。
さっきからイヴの告白とBabyRoseをリピートです!来週の水曜まではどんなことが起きようとも前向きにイケマス!テンション高!困難が来るなら今がチャンス!(何のこっちゃ)。