拍手お礼
7/22拍手押してくださった方ありがとうございました♪
昨日、プレゾンへ行ってきました。
座席が端だったこともあり舞台の奥行きを感じることができ、そりゃまた別の楽しみ方ってな感じで。舞台は、さすがにこなされてきた感がでて(良くも悪くも・笑)見る私も気持ちに余裕が出て、ゆったり楽しんできました。
そしてまたもや感想が長くなってしまいそうなのでつづきはそちら(笑)
晃の歌い上げは本日も健在。だけど初めて見たときの方が衝撃が走ったかも、私が期待して構えすぎていたせいでしょうか(笑)。でもビバ晃。アツヒロも一生懸命さにエールを送りたいです。でも、あの悲しげなスローな曲を歌わせるんじゃなくて、もっとアップテンポな曲、たとえば10年前の回想の「俺が行きます!」とか「カリファルニア!」とかを歌仕立てにして唄わせてあげたほうが似合ったのでは、と思いました。錦克秀東はいつも思うことですが、なぜ三人とも同じ振り付けを受けて、三人とも全く違う踊りとして完成するのか(笑)。そこがいいところ(断言)ですが、今回のモモヒキダンスでしみじみそれを感じました(笑)。アンサンブルと一緒に皆で歌い踊るマスターキー♪が好きだったのですが、何かと似ている。なんだなんだ。力持ちポーズ(一瞬だけど)でみんなで踊る…ヴァンパイアのガーリックガーリック♪だ…?!…ああ、舞台ファンの方に怒られそうな感想ですみません…。
今年の舞台は三人が揃って演じたり歌ったりするシーンが多くとても満足しました。小話を沢山集めたような舞台もたまには面白いかもしれないけど、やっぱりちゃんと三人で練習したって言う舞台の方が、見に来た甲斐があるなと私は思います。
あ、パンフレットpart2(舞台写真)も昨日からの販売でした(女性あんさんぼーの紹介が全く無いのはなぜだ・笑)。
同行の熊ちゃんが前日になって「チケット一枚浮いちゃってるんだよねー」って。供給過多のこのご時勢、しかも翌日チケット、さばけません…!ダフ屋もチケット下さい娘も今年は皆無。当日たまたま銀座に買い物に来ていた私の友達に「値引きするからとにかく来て!」と呼びつけ、無事空席を出さずに観賞しました(彩子ありがとう!)。
熊ちゃんが「のーりちゃーん、一生懸命だったねー。あーりがとねー(←なんだか他人事)」とか言うので「空席があったら(少年隊が)可哀相じゃない!!というか、アナタの持分チケでしょう!もっと頑張ってよ!」と怒りの力説。
帰りに「(売れたチケット代で)お礼におごってね~」と要求すると「えー?のりちゃんの目的は空席を埋める事だったんでしょー?」。・・・そうだけど。そうなんだけど。
純粋な気持ちを忘れてしまっている私は『華華美人』でフルフルデラックスヨーグルトパフェをおごらせてきました。ごちそうさまでした。
7/22拍手押してくださった方ありがとうございました♪
昨日、プレゾンへ行ってきました。
座席が端だったこともあり舞台の奥行きを感じることができ、そりゃまた別の楽しみ方ってな感じで。舞台は、さすがにこなされてきた感がでて(良くも悪くも・笑)見る私も気持ちに余裕が出て、ゆったり楽しんできました。
そしてまたもや感想が長くなってしまいそうなのでつづきはそちら(笑)
晃の歌い上げは本日も健在。だけど初めて見たときの方が衝撃が走ったかも、私が期待して構えすぎていたせいでしょうか(笑)。でもビバ晃。アツヒロも一生懸命さにエールを送りたいです。でも、あの悲しげなスローな曲を歌わせるんじゃなくて、もっとアップテンポな曲、たとえば10年前の回想の「俺が行きます!」とか「カリファルニア!」とかを歌仕立てにして唄わせてあげたほうが似合ったのでは、と思いました。錦克秀東はいつも思うことですが、なぜ三人とも同じ振り付けを受けて、三人とも全く違う踊りとして完成するのか(笑)。そこがいいところ(断言)ですが、今回のモモヒキダンスでしみじみそれを感じました(笑)。アンサンブルと一緒に皆で歌い踊るマスターキー♪が好きだったのですが、何かと似ている。なんだなんだ。力持ちポーズ(一瞬だけど)でみんなで踊る…ヴァンパイアのガーリックガーリック♪だ…?!…ああ、舞台ファンの方に怒られそうな感想ですみません…。
今年の舞台は三人が揃って演じたり歌ったりするシーンが多くとても満足しました。小話を沢山集めたような舞台もたまには面白いかもしれないけど、やっぱりちゃんと三人で練習したって言う舞台の方が、見に来た甲斐があるなと私は思います。
あ、パンフレットpart2(舞台写真)も昨日からの販売でした(女性あんさんぼーの紹介が全く無いのはなぜだ・笑)。
同行の熊ちゃんが前日になって「チケット一枚浮いちゃってるんだよねー」って。供給過多のこのご時勢、しかも翌日チケット、さばけません…!ダフ屋もチケット下さい娘も今年は皆無。当日たまたま銀座に買い物に来ていた私の友達に「値引きするからとにかく来て!」と呼びつけ、無事空席を出さずに観賞しました(彩子ありがとう!)。
熊ちゃんが「のーりちゃーん、一生懸命だったねー。あーりがとねー(←なんだか他人事)」とか言うので「空席があったら(少年隊が)可哀相じゃない!!というか、アナタの持分チケでしょう!もっと頑張ってよ!」と怒りの力説。
帰りに「(売れたチケット代で)お礼におごってね~」と要求すると「えー?のりちゃんの目的は空席を埋める事だったんでしょー?」。・・・そうだけど。そうなんだけど。
純粋な気持ちを忘れてしまっている私は『華華美人』でフルフルデラックスヨーグルトパフェをおごらせてきました。ごちそうさまでした。
PR
この記事へのコメント