忍者ブログ

[PR]

2025/05/10  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一夜明けて。

2009/03/05  カテゴリー/舞台

昨日の日記を読み返したら文句ばっかり書いてあったので(笑)、
決してそれだけじゃあないんだヨという訂正と楽しかったとこの追加。





昨日はさーやがイヤンイヤンって事ばっか書いてますが、今回のレミで一番化けるとしたら彼女なのかなーと。
何せビジュアル的にくっきり可愛いし、目の動きが凄く目立つから喜怒哀楽が伝わってきやすいし、なにより登板回数がむちゃくちゃ多いので絶対にぐんぐん伸びるはずっ!いいなあ、全国行脚、帝劇に来るころには別人になっちゃってたりしてと期待してみるv。

リトコゼちゃんも、今年は全国を同メンバーで回るみたいだから(いつもは地方現地調達)、これから帝劇に向けてぐんぐん伸びるのだと思う。というか、前のリトコゼちゃんたちが上手すぎたんだよねきっと。

松原アンジョ。初プリンシパルでの初日であんなに良かったら、いやがおうにも今後に向けて高まる期待vvv。“一生懸命演ってます!”から“一生懸命戦ってます!”になるのもすぐなんじゃないかなあvvv。中日がもっと近かったら彼のアンジョをもっと何回も見に行きたい。今回の観劇一番の収穫vvv。

小西マリウス。歌い方変わったし、小芝居(失礼な言い方・笑)変わったし、凄くよかった(欲目抜かしても)!。カフェソングが凄くよかったのが衝撃だった!コレは本当にビックリした!(失礼っ)。アレだけ見目が良くて歌も演技も良くなったら、今後の続投も望めるんじゃないかしら?!vvv(コレは欲目?)。マチネとソワレであまりにも出来が違ったのは、マチネは松原アンジョにつられて熱くなったから?(そしてソワレはさーやにつられた?苦笑)。また松原アンジョ小西マリウスの組み合わせで観たいなあ!
あと、一人でやってるんじゃなくて、ちゃんと輪に入ってやってる感じで良かった。アンサンブルとの空気がいい感じ。で、バルジャンの告白を聞くシーンの演技もすんごく良かったし、エピローグの最後の最後にものすごく強い笑みで歌い上げる姿には感激。とにかく、一生懸命練習してきたんだなあ前シーズンと同一人物とは思えないくらい上手だったって感じでした!!!。


中日劇場はちまっとコンパクトな感じで舞台がとっても近いv。
オケピスペースが細長く狭い分舞台が客席に近い。客席の目の前まで舞台が!って感じ。
休憩スペースが広く幕間にぼやんと出来る椅子が多くて助かったです(笑)。

はあ、もう一回行きたいなあ名古屋vvv。




そして。
今井ファンテは・・・・・・・・・もういいや。←締めの感想がコレでいいのか。
PR

この記事へのコメント

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック