・・・想像以上に良かったです! |
2007/08/08 カテゴリー/舞台
水道工事はとっくに終わってますか?
それが宝~?と口をひん曲げてますか?
腕立てでもやってりゃいいんだよと友人に暴言を吐いてますか?
池に落ちた寮長に対してとりあえず手を差し伸べて助けようとしてますみたいな演出とかしてますか(膝かっくんしたのは一体誰だったんだろう)?
そんなこんなで今日も今日とて頭の悪いのりのりですこんばんは。
昨日は小西くんを観るためにレ・ミゼラブルを観るために帝劇へ行って来ました。
ファン感謝デーの歌披露の映像を見て小西くんに一抹どころか完全なる不安を抱いていたのですが(・・・だって・・・ねえ・・・汗)。
・・・・・・思ったよりもカナリよかったです!!!背は高くて顔の造形がよいマリウスは華がある!(と断言してみる!)。ドキドキしたりホッとしたり。今回は感動とはちょっと離れた舞台だったけど(笑)思い切り楽しんできました♪。
以下、今回の感想です。あくまで個人的な感想ですので、イロイロとご了承下さい。
小西くんはよかったの巻。
マリウスとエポとの「エ:その~髪好きだわ」「マ:なんだよ~ふざけて~♪」。
ここのマリウスの対応は、役者さんによって
“怒る(折角説明してんのになんだよ聞きもしないで!とキレル)”
または、
“笑う(ふざけてるなーお前、僕も笑っちゃうよーははは)”
なのですが、小西マリウスは笑うマリウスでした。で、その笑いマリウスなんですけどね、愛想笑いで適当にスルーするのではなく “恋愛対象じゃない・妹分に対しての” はいはい分かったよ、まったくもう(笑)みたいな感じで、それがね、それがデスね、・・・よかったのデスよ!!。笑い方がすごく柔らかくて!!想像以上の微笑みにイキナリズキューンと燃える~太陽の矢が胸に飛び込んだ~♪状態になってしまいました私!(笑)。ソロの歌はメタメタだけど(じゃあ駄目じゃん)、とにかく華があって、優しくて一生懸命で頭がちょっと回らなくて希望に燃えるけどすぐに恋愛によろよろしちゃう、勉強は多分できるけど生きるにおいての知恵はどうなの的なダメダメ好青年を熱演!行けるじゃん小西マリウス!ほんと、想像以上!!(どれだけ酷いものを想像してたんだ私?!・笑)。
シ○ビアは怖かったの巻。
私が思い描いていたファンテーヌのイメージとちょっと違って、なんだか強そうでした。私的には“堕ちたくないのに堕ちて行き、最期を迎え全てを赦し聖母のようにいつもあたたかく見守る母性溢れるファテーヌ”が好きなのですが、ちょっと違う感じ・・・もっと、強い感じ。強いファンテーヌがお好みの方にはオススメ。
原○アンジョは不思議で可愛かったの巻。
声がすごく良くて立ち振る舞いもきれいで、育ちの良いキレイなアンジョでカッコよかったです!姿勢もいいし旗の回し方もいいし!・・・ただ、ただね・・・お顔が可愛すぎて・・・。小西マリウスが髪が良い具合に伸びてパーマがかってて、かなり大人な感じだったんですよ、なので、小西マリウスと並ぶと、バ、バランスが取れない・・・っ。歌の上手さを少し小西くんに分けてあげて、代わりに身長と老け顔を分けてもらうと最高かと・・・っ。でもでも、すごく良かったです。岡さんと似た感じ?育ちの良いアンジョ。そんな気がしました。
橋○バルジャンは面白かったの巻。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・面白かった(笑)。ヤケに若々しく動きが俊敏でオーバーアクションなバルジャン!!新しい!!面白い!!。こゆのもアリか!!(笑)。
知念エポが好きになったの巻。
前回見たときは「私を見てー!」的な前へ前へのアピールがちょっとやり過ぎに感じて、歌は上手だったんだけどどうも素直に良かったと言えなかったのですが、今回は全然違いました。マリウスに向ける真っ直ぐな恋心がすごく素直で、なおかつ控えめで、見てるほうも素直にかわいそう・エポ頑張れ・マリウスバカバカと思えてしまうような、そんな可憐なエポでした。「大丈夫ムッシュマリウス痛くないわ~♪」こんな真っ直ぐで純粋なエポをどうしてマリウスは恋愛対象としてみてやらなかったんだーっバカバカっって。知念エポ、真っ直ぐですごく好感度高かったです!
で、「生きてよエポニーヌ神様~愛で治せるならば~♪」なんて歌い上げるマリウスは本当にフラフラして可愛い(笑)。コゼットとエポを行ったり来たり。革命と恋愛を行ったり来たり。優柔不断で頭の悪い優男ってモロにやられるタイプだな私(爆)。ほんとにね、小西マリウスはひとつのことしか考えられない、同時に二つ以上の物事を考えると頭大混乱しそうな感じの一本筋の通ったシングルタスクマリウスでよかった(笑)。
なんか他にも書くこといっぱいあったんだけど、ちょっとばたばたして忘れてしまったので今回はコレにて。まあ、とにかく何がどうだったかと言うと、小西くんをもう一回くらい観といてもいいんじゃないかと思い始めたという感じです(笑)。ホントにね、覚悟してた100倍くらい良かったんですよ!って一体どんな覚悟だったんだ!!(笑)
それが宝~?と口をひん曲げてますか?
腕立てでもやってりゃいいんだよと友人に暴言を吐いてますか?
池に落ちた寮長に対してとりあえず手を差し伸べて助けようとしてますみたいな演出とかしてますか(膝かっくんしたのは一体誰だったんだろう)?
そんなこんなで今日も今日とて頭の悪いのりのりですこんばんは。
昨日は
ファン感謝デーの歌披露の映像を見て小西くんに一抹どころか完全なる不安を抱いていたのですが(・・・だって・・・ねえ・・・汗)。
・・・・・・思ったよりもカナリよかったです!!!背は高くて顔の造形がよいマリウスは華がある!(と断言してみる!)。ドキドキしたりホッとしたり。今回は感動とはちょっと離れた舞台だったけど(笑)思い切り楽しんできました♪。
以下、今回の感想です。あくまで個人的な感想ですので、イロイロとご了承下さい。
小西くんはよかったの巻。
マリウスとエポとの「エ:その~髪好きだわ」「マ:なんだよ~ふざけて~♪」。
ここのマリウスの対応は、役者さんによって
“怒る(折角説明してんのになんだよ聞きもしないで!とキレル)”
または、
“笑う(ふざけてるなーお前、僕も笑っちゃうよーははは)”
なのですが、小西マリウスは笑うマリウスでした。で、その笑いマリウスなんですけどね、愛想笑いで適当にスルーするのではなく “恋愛対象じゃない・妹分に対しての” はいはい分かったよ、まったくもう(笑)みたいな感じで、それがね、それがデスね、・・・よかったのデスよ!!。笑い方がすごく柔らかくて!!想像以上の微笑みにイキナリズキューンと燃える~太陽の矢が胸に飛び込んだ~♪状態になってしまいました私!(笑)。ソロの歌はメタメタだけど(じゃあ駄目じゃん)、とにかく華があって、優しくて一生懸命で頭がちょっと回らなくて希望に燃えるけどすぐに恋愛によろよろしちゃう、勉強は多分できるけど生きるにおいての知恵はどうなの的なダメダメ好青年を熱演!行けるじゃん小西マリウス!ほんと、想像以上!!(どれだけ酷いものを想像してたんだ私?!・笑)。
シ○ビアは怖かったの巻。
私が思い描いていたファンテーヌのイメージとちょっと違って、なんだか強そうでした。私的には“堕ちたくないのに堕ちて行き、最期を迎え全てを赦し聖母のようにいつもあたたかく見守る母性溢れるファテーヌ”が好きなのですが、ちょっと違う感じ・・・もっと、強い感じ。強いファンテーヌがお好みの方にはオススメ。
原○アンジョは不思議で可愛かったの巻。
声がすごく良くて立ち振る舞いもきれいで、育ちの良いキレイなアンジョでカッコよかったです!姿勢もいいし旗の回し方もいいし!・・・ただ、ただね・・・お顔が可愛すぎて・・・。小西マリウスが髪が良い具合に伸びてパーマがかってて、かなり大人な感じだったんですよ、なので、小西マリウスと並ぶと、バ、バランスが取れない・・・っ。歌の上手さを少し小西くんに分けてあげて、代わりに身長と老け顔を分けてもらうと最高かと・・・っ。でもでも、すごく良かったです。岡さんと似た感じ?育ちの良いアンジョ。そんな気がしました。
橋○バルジャンは面白かったの巻。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・面白かった(笑)。ヤケに若々しく動きが俊敏でオーバーアクションなバルジャン!!新しい!!面白い!!。こゆのもアリか!!(笑)。
知念エポが好きになったの巻。
前回見たときは「私を見てー!」的な前へ前へのアピールがちょっとやり過ぎに感じて、歌は上手だったんだけどどうも素直に良かったと言えなかったのですが、今回は全然違いました。マリウスに向ける真っ直ぐな恋心がすごく素直で、なおかつ控えめで、見てるほうも素直にかわいそう・エポ頑張れ・マリウスバカバカと思えてしまうような、そんな可憐なエポでした。「大丈夫ムッシュマリウス痛くないわ~♪」こんな真っ直ぐで純粋なエポをどうしてマリウスは恋愛対象としてみてやらなかったんだーっバカバカっって。知念エポ、真っ直ぐですごく好感度高かったです!
で、「生きてよエポニーヌ神様~愛で治せるならば~♪」なんて歌い上げるマリウスは本当にフラフラして可愛い(笑)。コゼットとエポを行ったり来たり。革命と恋愛を行ったり来たり。優柔不断で頭の悪い優男ってモロにやられるタイプだな私(爆)。ほんとにね、小西マリウスはひとつのことしか考えられない、同時に二つ以上の物事を考えると頭大混乱しそうな感じの一本筋の通ったシングルタスクマリウスでよかった(笑)。
なんか他にも書くこといっぱいあったんだけど、ちょっとばたばたして忘れてしまったので今回はコレにて。まあ、とにかく何がどうだったかと言うと、小西くんをもう一回くらい観といてもいいんじゃないかと思い始めたという感じです(笑)。ホントにね、覚悟してた100倍くらい良かったんですよ!って一体どんな覚悟だったんだ!!(笑)
PR
あれ?
こんにちは♪ビデオにとって、何度も巻き戻ししたりして『この子だよね?この子で良いんだよね!?』と御曹司様を確認しながら、今一つ自信が持てない自分が情けない。。。若い子の見分けが付かなくなったらもう終わり(なんの終わりだか)ですね(笑)。
クロスのネックレスしてますよね?あの子で良いんですよねーーー?
でもって、もう一つ気になったのが・・・【優柔不断で頭の悪い優男ってモロにやられるタイプ】って。生徒会長様とは真逆じゃないですかっ!そうでもないのかな?乙女になるとそんな一面もあるのでしょうか?
かなこ | URL | 2007/08/09/Thu 10:07 [編集]
無題
橋本バルジャン! 私は他の人と比較できないけど、たしかに若々しくて激しい! と思った!この日のイチオシは小西くんでしたか。私が観たときは山崎さんでした。まじめな感じが前面に出てたかな。
こっとん | URL | 2007/08/09/Thu 13:20 [編集]
コメントありがとデス!
>かなこさんそう、ソレですよ!クロスのネックレスしてロッカーっぽいTシャツ(笑)着て、なぜだかマントは常に無しでーす(←なんでだろう)。オスカー様の一番お傍に居ることが多いので比較的見つけやすいですよ!ウォーリーを探せレベル6くらい?(どのくらい?・笑)
「優柔不断~」、真逆?そうかもしれないですね(笑)。だけど「自分のホントの気持ちは明らかになのにナカナカそれを認めない(気がつかない)、でも他の人と仲良くされるとしっかり妬く」。・・・ほら、優柔不断で頭悪い(冷静さに欠ける天然・笑)でしょう?え?こじつけ?(爆)。「優柔不断~」ね、やられるんですよ私、特に二次元ではなく三次元において(爆)。
>こっとん
うん!動きがチャカチャカしてて元気がよくて激しかったよ橋本バルジャン(笑)。山崎マリウスはまじめなんだ、それも見てみたいな。今度詳しく教えてね~っ!あ、泉見マリウスはなんだか可愛かったよー(笑)!コメディっぽいくらい可愛かった!。コゼットに一目ぼれしてちょっとはしゃぎすぎってくらい舞い上がってたり、「僕はマリウスポンメルシー♪」でもものすごく見てて恥ずかしくなるくらいの初恋の初々しさが伝わってきて、すごく可愛かった!!
ねえねえ、東京の千秋楽までにキャストと日程相談しませんこと?都合が合えば・・・!(←ちょっとまじで)。と言うわけでキャスト表を鞄に忍ばせて某所へ行きますので!(笑)。
のりのり | URL | 2007/08/10/Fri 01:50 [編集]
プチ情報
冷静さに欠ける天然って、それイイですね!(爆)明日の今頃は、伊豆行きの電車の中ですよ!!お弁当やらお菓子やら食べ散らかした後を見て『一緒に暮らしたりしたら・・・』なーんて考えちゃったりしている頃ですよ!!!(ウヒヒッ)御曹司様が合っていて一安心しました~。たしかにCIELの紹介の写真より格段にレベルアップしてますね!何故マントが無いのかは、御本人のブログで、ファンの子の質問に対して『僕は演劇部員ではなくて、ロッカーだからマントは無しなんです』と、回答していましたよー
かなこ | URL | 2007/08/10/Fri 11:43 [編集]
思い出しました!
そうそう、コメ返しにありましたね!ロックなシャツが目立つように・演劇はしないって。すっかり忘れてました(酷い・笑)。なんだか最近加藤くんの話をここそこで出来るようになって非常に嬉しいんですけど!!(笑)。どうしよう!DVD予約すべき?!(笑)真三洲婚前伊豆旅行は明日ですね・・・。ふふふふふふふふふふっ。
のりのり | URL | 2007/08/10/Fri 21:05 [編集]
この記事へのコメント