忍者ブログ

[PR]

2025/05/10  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キバ1:運命・ウエイクアップ!

2008/01/29  カテゴリー/名護啓介

先日の1/27から始まりました『仮面ライダーキバ』♪

さあ感想を書こう!と思ったものの過去に特撮は『牙狼』しか見たことがありません。
しかもその牙狼もキャスト目的で見始めています。
私の特撮スキルは実質ゼロであるコトに今気が付きました!(気付くのおそっ!)

なので。キバ感想と言うより、名護啓介感想です。
ストーリー的な感想は今回はほぼ皆無です(おい)。
純粋な特撮好きの方は回避願いマス。
あと、役者ファンの方も回避したほうが良いかも。特に大したこと書いてません。

そんな感想は「つづきはこちら」。
※最初から言っておきます。カテゴリは名護啓介(爆)。


『仮面ライダーキバ』!日曜8時にウエイクアップできました!
やれば出来る自分!来週も頑張れ!

ストーリーは1986年と2008年を行ったり来たりしながら並行して進んでいきます。
22年間続く喫茶店の壁にかけてあるイヤープレートが「1986」と「2008」に切り替わるので分かりやすいと言えば分かりやすけど正直分かり難いです(笑)。私は予備知識があって見てるからいいけど、一緒に見てたお坊ちゃまははっきり言って置いてけぼり状態(笑)。一緒に見ながら今は2008年、今は1986年、と説明してあげました。まあ、これから見てくうちに慣れていくんだろうけどそれまで頑張ってくれお坊ちゃま。

時は1986年。
教会での葬儀ミサでスパイダーファンガイア(要するに蜘蛛型)がタカカッと出てきて、それを退治するために麻生ゆり(高橋優さん)登場。キレイで背が高くてカッコよくて可愛い女性ですv。が、やばーいデスっ。棒読み臭がぷんぷん・・・もごもご。や、こゆ人が一人でもいるとちょっと安心する、と言うのは内緒にしておこうっと。

そして2008年。
紅渡(瀬戸くん)登場~。この世アレルギーのわりにはこの世に精通してるみたいな今時の格好して髪型も頭の色もカッコいいですよ?v。赤いパンツはブーツインするときとしないときがあるみたいだけど、したほうがカッコいいのでブーツイン推奨v。

再び1986年。
ホースファンガイア(要するに馬型)の手下から逃げるゆりが、たまたまその場にいた音也を巻き込んで恋人同士のフリをして敵を遣り過ごす・・・紅音也(航平くん)登場~v♪。ホントに準主役だーっ。沢山出るなあっ。ちょっと軽くジェラシー(笑)。でもなんかいつもの航平くんより声が高い感じ?役作り?(ポジティブシンキング)。「そりゃ→ないだろ→」ってそりゃーないだろ・・・ごほごほっ(汗)。音楽と女性を深く愛する、明るく楽観的な天才バイオリン製作者であり演奏家だそうです。女の子には優しい駄目男って感じが出てて楽しいけど、次週予告では音楽家っぽい台詞も言っているので天才バイオリニストキャラは来週に期待v。
航平くんからも軽~く滲み出る棒演技(・・・ごほごほっ)を見て、心底安心したことは内緒。大丈夫、心配要らないよ慶祐く・・・ごほごほっ


で、待ちに待ったオープニング!
ひゃっほー!!!かっこーいー!!!慶祐くんいい!!!
ほんの2カットだけどスゴクおいしいです、特に2カット目
先週の予告で映った、カップ傾けて目力存分にご披露シーンvvv。
これがキレイに重要人物っぽく超アップで右から左に流れるさまと言ったら・・・っ(うっとり)。
最高だ。最強だ。何て素敵なOPなんだ。
コレだけのカットなのにこんなに心に残るなんてOPだけで言ったら、ある意味音也(航平くん)よりもおいしいんじゃないか?(そんなことはない)。
去年の暮れ近くの航平くんブログで「慶祐と一緒に仕事」をしてると言った時の写メの服(茶色のジャケットに柄のシャツ)、これがまた想像以上にイイ!似合う!年齢up!!ああ、こんな未成年ありえない!(や、名護啓介は22歳)。普段は着ないような服だからすごく新鮮だしいいじゃん、にあうじゃん、今度からこの路線でせめて欲しいよ(高年齢化推奨)。
本編にはまだ影も形もない出演者映像でこんなに盛り上がれるなんてなんて楽しいんだ仮面ライダーキバ。
というか、まだ登場してないからこそ純粋に慶祐くん映像として愛でることができるんだな。
第三話以降、名護啓介として登場したらOPから受ける印象も変わるのかしらv。
ふふふ。時間差で二度楽しめるなんておいしいOP。
最初から名護啓介を画面に出してくれてありがとう製作者さん。
そうそう、キバの公式サイトのキャストページが更新され、名護啓介の人物像がちゃんと紹介されてます。

※※※※※※※※※※
名護 啓介(22)
『ファンガイアハンターの優秀なエリート。
普段は指名手配犯を捕らえて多額の賞金を手に入れるバウンティハンター。
が、手に入れた賞金は寄付、代わりに犯人の服のボタンを記念に集めることを趣味にしている。
自分の正義感に陶酔しているタイプ。そんな彼を渡は心から尊敬している。
同じチームの麻生恵がタイプだが、関係はあまりうまくいっていない。 』
(キバ公式サイトより)
※※※※※※※※※※

・・・なんかちょと変な人?
まあ、とりあえず第三話を待ちます!まだまだ先だけど、待つぞーvvv。
あ、三話の予告は二話の最後に流れるからやっぱり来週もキチンと見なくちゃ。
次回は出ないから、と油断して寝過ごさないように頑張ろう自分。


そんな感じ(どんな感じ・笑)のキバ第一話。

・渡は何故に変身してファンガイヤと戦うのか
・音也は何故に現代では既に写真の人(死んでんの?)なのか
・ゆりは何故に戦っているのか
・ファンガイヤって一体なんなんだ

という基本的謎から、

・渡は何故OPでバラのお布団を撒き散らしてセミヌードでファンサービスをしているのか
・渡は黄門さまの由美かおるのようにこれから毎回入浴シーンがあるのか
・お風呂の湯量がちょっと少なくてサービスしすぎじゃないか

というターゲットが明らかに子供ではなく母もしくは女子向けの謎まで
沢山の謎がいっぱい。来週からの展開が楽しみですvvv。


こんなことしか感想に書けませんが、
小さい子供の母としてちょっと気になったことが一つ。
お魚っておいしいねv和食っていいねvと感じさせる食事シーンはとてもイイvvと思いますが、

お椀とお茶碗の配置が逆です。

これは子供らに正しく伝えなくてはならない日本の文化だと思うので来週以降に乞うご期待。
来週以降は全てナイフフォークの洋食だったりして(爆)。
PR

この記事へのコメント

カテゴリー追加(笑)

初回OPの2カットのみでも、名護啓介特集なんだ(笑)
しかも「名護啓介カテゴリ」出来てる・・・フフフ、好きすぎるよ
いやぁのりのりメンクイちゃんね
私も息子君同様イマイチまだついていけておりません。
キバとファンガイヤハンターの違いはナニ??みたいな。(変身の有無?)
キバットに咬まれて変身って・・・か、可愛らしいこと
それにしても加藤君なんて美味しい役、段々と攻め臭が・・・ごほごほっ
あっ受けなきゃいいのかな・・・?
あと気になったのが最後のシーンでキバに向かって、ハンターの子がガンを向けるやつ。
同じファンガイヤをやっつける同士なのに、敵なのかい??みたいな。
そこの関係もこれから楽しみだわぁ~
みんな似たような演技レベルで加藤君もあんしん・・・ごほごほっ
い、一年もやるんだもんもう立派な役者になれる事間違いなっし

しーちゃん | URL | 2008/01/29/Tue 13:51 [編集]

お風呂シーンとか

湯量が少ないのにびっくりしたが、瀬戸ちゃんのおみ足の毛にちょっとびっくりした。
そりゃ、一般男子だからそうなんだけど~もにょもにょ・・・。
私、ワンセグで途中まで撮りました。
これで、会社でも観れる!(笑)

麻生ゆりの棒にはびっくりしたが、確かに救われるのかも(誰が?)

あの、ファンガイヤから出る魂?みたいなのを食す竜?は何・・・?

OPの加藤君・・・アレだけ短い時間だが、美しさだけは伝わりましたよ。
ああ、映像が美しいってすばらしいですね。

しおひあ | URL | 2008/01/29/Tue 23:14 [編集]

はじめまして

こちらには「タクミくん」を読みにお邪魔しておりましたが最近はのりのりさんの慶祐くんへの愛あふれる日記が楽しくてお邪魔しております。
今日は「名護啓介」カテゴリー新設記念に書き込みさせて頂きます。
「ギイ」役で慶祐くんを知ったのでまだまだ新米者。ブログを読み漁り、写真集やDVDを買ったりして一人で慶祐くん祭りをやっています。
私、実は慶祐くんと同学年の娘がおります!もちろんのりのりさんより年上でございます!こんなおばさんですがのりのりさんの日記を楽しみにしておりますのでこれからも存分に萌えて下さいませ。よろしくお願い致します。

OP2カットは一時停止で凝視。あと一秒長く映してよとTVに叫んでおりました~
では失礼します。

もこ | URL | 2008/01/30/Wed 00:06 [編集]

皆様に感謝☆

コメントありがとですっ!新カテゴリ名護啓介にこんなに食いついてもらえるなんて嬉しい(笑)!

>しーちゃんぷるー♪
だって、OPは名護スペシャルだし(欲目を駆使し、一瞬に賭ける私)。今後私がキバ感想を書くとしたらきっとこのカテゴリ名称に間違いはないと思う(笑)。
ハンタも変身するさきっと。変身後のハンタ人形が三月に売り出されるもん♪早く変身ポーズが見たいものだ。うしし・・・。
初回を見ただけじゃマダマダ謎が多すぎて一体何が何やらの状態だけど、一年間かけてゆっくり見守っていきたいわ~vvv。
そう、一年間かけてゆっくり演技レベルをアップ・・・ゆっくりじゃ駄目か?が、がんばれっ。

>しおひあさんま♪
膝下びっくりのことは敢えて言及しなかったのに(爆)。乙男とはいえ九州男児、ガッツリ男らしいでごわす(足と九州男児関係ないし)。
麻生ゆり役の人と航平くんにはホント救われる・・・ごほごほっ!。
うん、OPは素晴しいよね(有無を言わせぬ断定形)。素晴しき名護スペシャル(一瞬だけど)。周囲がモヤモヤッと七色カラーで重要人物オーラ満載の名護スペシャル。ありがとう!映像監督!。
キャッスルドラン、普段はビルなんだけど月の出てる夜だけ変な恐竜みたいのになるらしい。・・・“普段はビル”って何かすごくないか?!ありか、そんなの!ファンガイヤの魂を吸い込む理由?知らない(笑)。

>もこさまさま♪
はじめましてv。新カテゴリ「名護啓介」に召喚されちゃったんですね!ありがとうゴザイマス!。「タクミくん」も「慶祐くん」も好きだなんて・・・同志を見つけました。嬉しいデス・・・v(笑)。
タクミ映画から慶祐くんファンとのコト、「花君」の八尾光役もカッコよかったし群衆の中から見つけるのが楽しかったので、機会がありましたらそちらもオススメですよvvv!←八尾くん最初の単独台詞「エステ行かなきゃ・・・!」は劇的に萌えました(爆)。
キバOPは私も一時停止とスローの嵐でした。で、後から通常スピードで見直した時、あまりの速さに心底驚きました(爆)。一年間、ホント楽しみです。
慶祐くんと同学年のお嬢様は、慶祐くんの虜ではないんですか?(笑)。母子二人連れで色んなイベントとかに行けたら最高に楽しそうですよ~。
これからもまた遊びに来てくださいねvvv。

のりのり | URL | 2008/01/30/Wed 14:12 [編集]

TVLIFE

「花君」オンエア当時初回で挫折したのが悔やまれます(ドラマの内容が・・汗)レンタルして見ますね!
「TVLIFE」にインタビューが載っているのはご存知でしょうか(ご存知でしたらすみません)写真有、プレゼントも有、必見です。Webの方でもインタビューの拡大版が近々UPされるようです。
TV誌のグラビアは瀬戸くんばかりでしたが「ザテレビジョン」はその下に小さくOPの衣装の写真が載っていましたv。

娘はアイドルには興味ないんですよ~(笑)
連日お邪魔しました(ペコ)

もこ | URL | 2008/01/30/Wed 22:41 [編集]

私も見ました~vvv。

>もこさまさま

「TV LIFE」、名護啓介モードでしたね~vvv!。
記者会見の時に名護啓介は一体何を手に持っているのかすごく知りたかったので、
(他のキャストは自分の特徴小道具を持っていたので、名護啓介の小道具が知りたかった)
今回の記事はそれがすっきり解明されて嬉しい記事でした♪。
首にかけた黒(こげ茶?)のロザリオがしっかり写ってましたねvvv。
よく考えてみれば敵はファンガイヤと言うかヴァンパイヤだから十字架は武器としてアリなのですね(開眼)。
「ザ・テレビジョン」は見ていないので明日早速見たいと思いますv情報ありがとうございまーす!

のりのり | URL | 2008/01/31/Thu 02:26 [編集]

追記(笑)。

コンビニに行ってきましたv。
ザテレビジョンがなかったのでまた今度確認します(涙)。でも、テレビステーションにもOP衣装でのカットが載ってましたv(極小サイズだけど・笑)。やっぱりあの茶色のジャケットに柄シャツは大人っぽくっていいっすねvvv!!。
今の時期、テレビガイド誌は総チェックしないとヤバイってコトを学習いたしました~!ありがとうございました♪

のりのり | URL | 2008/01/31/Thu 12:27 [編集]

↑ページトップ

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック