忍者ブログ

[PR]

2025/05/10  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

胡瓜とか映画化とか色んな衝撃。なんちて。

2007/06/14  カテゴリー/タクミくん


購入したものの飲まずに二日間温めて、いや、冷やしていた、例のブツ(というか、私の周りでは物凄い話題になっていた)『ペプシ アイスキューカンバー』をとうとう飲みました!


『キューカンバー、平たく言うと キュウリ でございますね』。過去に誰かに言われた台詞が走馬灯のように駆け巡ります。

キュウリ味』って!!キュウリ味のペプシって一体!?


グリーンがかった爽やかなライトブルー!
もはやコレはコーラの色ではございません!
コレがコーラ色と言うのなら夏の海は全部黒です!

さあ開封です!ぷしゅっ!・・・んー?!青い匂いが!(爆)。
さて実飲です!ごくっ!・・・んー?!後味が青い!(爆)。

飲んでいる最中はそんなに気にならないのですいが、
飲む前(口に運ぶ途中)は、慣れるまで匂いが結構鼻につきます。
飲んだ後は、喉の奥に爽やかなのかなんなのか微妙な青い甘さが残ります。

まあ、飲めないコトはないけれど。
炭酸苦手な私が無理して飲むほどのものでは無かったかもしれないなーと
500ML完飲してから気が付きました。

期間限定の販売だそうですのでご興味あるかたは是非どうぞ。お口に合うかどうかは知りませんが話題になるコトは間違い無しです(笑)。




話は変わって。
昨日の「タクミの映画化ニュース」が随分と衝撃的でしたが。一日たってチョット自分の中で落ち着きました。以下反転。
コレって私は実写だと思うのですが、どうでしょう?アニメ映画だったら「アニメ化!」って書きますよね多分。「映画化!」ってコトはアニメ化ではなく若手俳優さんたちで綺麗に美しく儚く(?)まとめるのかなーなんて。
「男子校」「山奥」「綺麗な子が沢山」って設定だけ継承して、全く別な「祠堂物語」を製作するんじゃなかろうか、と想像。あくまで想像。単なる想像。ごとーせんせいが「原作提供だけ」とキッパリ言うのもそういう事なのかしらんと深読み(希望読み?笑)。
で、アニメと実写とどっちの方が希望かと言うと。実写・・・かな?(笑)。
実写だったらどんな仕上がりでも笑い飛ばせる気がする!(甚だ失礼な発言・笑)。
だからね、おおやさんの今までのタクミくんイラストをスライドショーにしてBGMで過去のドラマCDを流すってだけでもいいと思うンすけど。私。どうでしょう?角川さん。
PR

この記事へのコメント

希望的観測に期待★

実写でギイとかあり得ないし! 許せないし! とか思った私はまだかすかにギイにも愛情があったらしい(笑)
「映画化」と「アニメ化」の説も納得~。でも「タクミくんシリーズ」なんだよね。託生くんは出てくるんだよね…。う~~~ん。やっぱムリ…かも…。

ありあ | URL | 2007/06/15/Fri 00:51 [編集]

確かにね

実写のギイはありえないよね。イラストに起こすことさえ初めは無理が感じられた私。関係ないけど『吉祥天女』の小夜子も厳しかったよね。

更に関係ないけど昨日実家に立ち寄ったら、母が喜々として「できるんだって!」ときゅうりを冷凍していた。本日のタイトルだけ見て冷凍のコトかと思っちゃったよ。

ようらん | URL | 2007/06/15/Fri 05:18 [編集]

ありえないこといっぱい。

>ありあ
「映画化」「アニメ化」説は自分でもよく出来た推測だと(自画自賛・笑)。そうなの問題はキャストなの。御曹司様は誰が・・・?ハーフやクオーターのタレントさんなんて誰がいるっけ。ウエ○ツ君?城○君?秋○君?黒○アーサー?羽○研二?マイケ○富岡?

>ようらん
と言うわけで、上記のハーフ・クオーターのタレントさんの中からの御曹司様はどうでしょう。まだありえないかな?笑。いや、ありえないのは胡瓜の冷凍だから(爆)!ホントニ平気なの?胡瓜冷凍って(ラタトゥユになってたら大丈夫そうだけど)。

のりのり | URL | 2007/06/15/Fri 14:49 [編集]

爆笑

チャット前にここを覗きに来て爆笑。秋山くんまではいい。そのあとはいくつだよ!!(爆笑)

てかキュウリ冷凍できるの!? ホントに!? なんか解凍したとき水分抜けてシナシナになりそうだよ?
今うちにキュウリないから今度買ったら試してみる!!

ありあ | URL | 2007/06/15/Fri 23:44 [編集]

↑ページトップ

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック