だってキムチが酸っぱ過ぎたんだもん。 |
2010/01/16 カテゴリー/日常
びっくりドンキーに初めて行きました!
キムチチゲ風バーグを食べました!
美味しかったです!
美味しかったですが!
ハンバーグにキムチを合わせる必要はあんましないなーって思いました!
ってソレ全否定じゃん!
や、個人的好みの話ですよ!
さて、次は鍋焼き風バーグを食べてみようっと!←普通のハンバーグを食べなさい。
◆拍手レス◆
夢路さまさま♪
おめでとうございます~、今年もよろしくお願いします!すみませんー、こんなところで終わってますー(笑)。えーと、言い訳になってしまうのですが、実は続きます。いつ続きが書けるか計画は立ってないのですが続きます、だらだらと、どろどろと、ゆるゆると。日記にもちょっと書いたのですが、もうアラタさんは沢山悩んで悩み死にしてしまえばいいと!(おい!)。長年うっすらと思っていたのですが、アラタさんは真行寺の一生懸命好き好き大好き光線の上に胡坐をかきすぎてるんじゃないかと!アラタさんは真行寺にちゃんと向き合うべきなんじゃないかと!でも向き合う勇気なんてアラタさんは持ってないんじゃないかと!それじゃダメだろうアラタさん!!!・・・と言うわけで、アラタさんには頭使って苦しんで貰おうと思います(笑)。ちょっとずつ続きを書きたいなと思ってますので、宜しければお付き合いくださいませv。
??さまさま♪
こんばんは~、拍手ありがとうございます。確かに“????”ですよね(笑)、失礼しました。先日誘惑を読み返しましたら、真行寺がかわいそうでかわいそうでたまらなくなると同時に真行寺の自信のなさにむぎゅぎゅと唸ってしまいました。真行寺ばかりがぐるぐる悩むんじゃなくてアラタさんこそが悩まなきゃ同等の立場で恋愛なんて出来ないじゃないかー!アラタさんも沢山悩んでー!・・・と言うわけでアラタさんに悩んで欲しくて今回の拍手を書き始めました。今はまだ悩むことにも二の足を踏んでるアラタさんですが、沢山沢山頭使って頭が痛める続きを書きたいなと思っています。予定は未定ですが(汗)、宜しければお付き合いくださいませv。
ようらんさまんさ。
・・・ねえねえ、続きの展開予定をどうしてそこまでピタリと当ててしまうの。そうよ、そうなるのよ!そうなっちゃうのよ!もう、この続き、あなたが書いてもいいくらい私のプロットと被ってるんだけど!どかーん!。
キムチチゲ風バーグを食べました!
美味しかったです!
美味しかったですが!
ハンバーグにキムチを合わせる必要はあんましないなーって思いました!
ってソレ全否定じゃん!
や、個人的好みの話ですよ!
さて、次は鍋焼き風バーグを食べてみようっと!←普通のハンバーグを食べなさい。
◆拍手レス◆
夢路さまさま♪
おめでとうございます~、今年もよろしくお願いします!すみませんー、こんなところで終わってますー(笑)。えーと、言い訳になってしまうのですが、実は続きます。いつ続きが書けるか計画は立ってないのですが続きます、だらだらと、どろどろと、ゆるゆると。日記にもちょっと書いたのですが、もうアラタさんは沢山悩んで悩み死にしてしまえばいいと!(おい!)。長年うっすらと思っていたのですが、アラタさんは真行寺の一生懸命好き好き大好き光線の上に胡坐をかきすぎてるんじゃないかと!アラタさんは真行寺にちゃんと向き合うべきなんじゃないかと!でも向き合う勇気なんてアラタさんは持ってないんじゃないかと!それじゃダメだろうアラタさん!!!・・・と言うわけで、アラタさんには頭使って苦しんで貰おうと思います(笑)。ちょっとずつ続きを書きたいなと思ってますので、宜しければお付き合いくださいませv。
??さまさま♪
こんばんは~、拍手ありがとうございます。確かに“????”ですよね(笑)、失礼しました。先日誘惑を読み返しましたら、真行寺がかわいそうでかわいそうでたまらなくなると同時に真行寺の自信のなさにむぎゅぎゅと唸ってしまいました。真行寺ばかりがぐるぐる悩むんじゃなくてアラタさんこそが悩まなきゃ同等の立場で恋愛なんて出来ないじゃないかー!アラタさんも沢山悩んでー!・・・と言うわけでアラタさんに悩んで欲しくて今回の拍手を書き始めました。今はまだ悩むことにも二の足を踏んでるアラタさんですが、沢山沢山頭使って頭が痛める続きを書きたいなと思っています。予定は未定ですが(汗)、宜しければお付き合いくださいませv。
ようらんさまんさ。
・・・ねえねえ、続きの展開予定をどうしてそこまでピタリと当ててしまうの。そうよ、そうなるのよ!そうなっちゃうのよ!もう、この続き、あなたが書いてもいいくらい私のプロットと被ってるんだけど!どかーん!。
PR
なんだか久しぶりに。 |
2010/01/15 カテゴリー/サイト
久しぶりに隙間産業SSを書いた気がします。
やっぱ楽しいなあ、隙間♪(おい)。
もうね、アラタさんはたくさんたくさん悩んで悩んで悩みまくればいいかと。
そして現実逃避のために受験勉強に精を出せばいいかと。
そんなエールを送る今日この頃、頑張れ受験生!←。
今月末にごとー先生が出す(というかkadokawaが出す)アラタさんペーパーが楽しみでなりません!
アラタさんが、真行寺の御門姿にクラクラきちゃってるといいなーvvv。
アラタさんが、真行寺ファンの麓の女子高生とかを牽制しちゃってるといいなーvvv。
アラタさんが、また夜の噴水で屋台の残り物買い置きしてくれてるといいなーvvv。
そんなアラタさんの幸せを願っているのに、
アラタさんグルグル悩んで苦しんじゃえよSSを書く私。おい。
やっぱ楽しいなあ、隙間♪(おい)。
もうね、アラタさんはたくさんたくさん悩んで悩んで悩みまくればいいかと。
そして現実逃避のために受験勉強に精を出せばいいかと。
そんなエールを送る今日この頃、頑張れ受験生!←。
今月末にごとー先生が出す(というかkadokawaが出す)アラタさんペーパーが楽しみでなりません!
アラタさんが、真行寺の御門姿にクラクラきちゃってるといいなーvvv。
アラタさんが、真行寺ファンの麓の女子高生とかを牽制しちゃってるといいなーvvv。
アラタさんが、また夜の噴水で屋台の残り物買い置きしてくれてるといいなーvvv。
そんなアラタさんの幸せを願っているのに、
アラタさんグルグル悩んで苦しんじゃえよSSを書く私。おい。
8:05AMに目が覚めました。
なんだそりゃ。
本来、
7:30にお嬢様を送り出し、
7:45にお坊ちゃまを送り出し、
8:00に夫を送り出すのに、
8:05だとう?
猛速攻でお弁当を作り朝御飯をつくり8:22にみんなを送り出しました。
おきてから17分間。
やれば出来る(おい)。
なんだそりゃ。
本来、
7:30にお嬢様を送り出し、
7:45にお坊ちゃまを送り出し、
8:00に夫を送り出すのに、
8:05だとう?
猛速攻でお弁当を作り朝御飯をつくり8:22にみんなを送り出しました。
おきてから17分間。
やれば出来る(おい)。
三連休も終わり、やっとお正月気分が終わりました(遅すぎ)。
だのにうちにはまだクリスマスツリーが飾ってあるなんて、幻だこれはきっと。
夕方、シャッターに爪を引っ掛けてしまいました。
すごく痛くて、絶対に生爪はがれてる!
・・・と思ったのに無事でした。
ジェルネイルで強化された爪は割れなかった!
だけども強烈に痛い。
よく見たら爪と指先の間に血が滲み、ネイル表面にひびが入ってました。
・・・爪は一度反ったに違いない。
しかしジェルネイルで強化された爪は割れなかった・・・!
すげえなジェルネイル・・・!
でもこのひび割れネイルをどうすればよいのだ・・・!
いっそ爪が折れてくれてたら諦めもつくものの・・・!
ぶびゃー!!!
◆拍手レス◆
ちょこさまさま♪
こんばんにゃー♪ご心配おかけいたしました、お陰様で体調も戻りつつあります。体重は戻らないけどね(どか-ん)。憧れの(?)立ち眩み座り眩みもあれからそんなに発生しませんv、昼寝のお陰かな~vv←昼寝してるダメ主婦。以下ようらんからのレスでーすvvv。
*****************
ちょこちゃん♪ 全力の感想(笑)ありがとうございます♪
「らしい」と言ってもらえてすごく嬉しい。嬉しいけど、この二人は書き出すと勝手に動いてくれませんか?やはりそれだけキャラが確立されているんだろうなーと思いながら、私は書いてます。そりゃ何言わせるかとか悩むことも多いですけど(苦笑)。「今年もよろしく」はね、実際には後2ヶ月と言われている身としては言い難いかと。かといって「後2ヶ月ですけどよろしく」なんて絶対言いたくないし。今思ったけど、こういう細かいところというかどうでも良さそうなことを気にするのって、私かも。ごめん真行寺!私の性格反映させちゃって!(笑)。ちょこちゃんのお話も楽しみにしてマスv
また感想もよろしくデス~♪
*****************
だのにうちにはまだクリスマスツリーが飾ってあるなんて、幻だこれはきっと。
夕方、シャッターに爪を引っ掛けてしまいました。
すごく痛くて、絶対に生爪はがれてる!
・・・と思ったのに無事でした。
ジェルネイルで強化された爪は割れなかった!
だけども強烈に痛い。
よく見たら爪と指先の間に血が滲み、ネイル表面にひびが入ってました。
・・・爪は一度反ったに違いない。
しかしジェルネイルで強化された爪は割れなかった・・・!
すげえなジェルネイル・・・!
でもこのひび割れネイルをどうすればよいのだ・・・!
いっそ爪が折れてくれてたら諦めもつくものの・・・!
ぶびゃー!!!
◆拍手レス◆
ちょこさまさま♪
こんばんにゃー♪ご心配おかけいたしました、お陰様で体調も戻りつつあります。体重は戻らないけどね(どか-ん)。憧れの(?)立ち眩み座り眩みもあれからそんなに発生しませんv、昼寝のお陰かな~vv←昼寝してるダメ主婦。以下ようらんからのレスでーすvvv。
*****************
ちょこちゃん♪ 全力の感想(笑)ありがとうございます♪
「らしい」と言ってもらえてすごく嬉しい。嬉しいけど、この二人は書き出すと勝手に動いてくれませんか?やはりそれだけキャラが確立されているんだろうなーと思いながら、私は書いてます。そりゃ何言わせるかとか悩むことも多いですけど(苦笑)。「今年もよろしく」はね、実際には後2ヶ月と言われている身としては言い難いかと。かといって「後2ヶ月ですけどよろしく」なんて絶対言いたくないし。今思ったけど、こういう細かいところというかどうでも良さそうなことを気にするのって、私かも。ごめん真行寺!私の性格反映させちゃって!(笑)。ちょこちゃんのお話も楽しみにしてマスv
また感想もよろしくデス~♪
*****************
昨日とは違うぴーんち。 |
2010/01/07 カテゴリー/日常
久々に朝早起きして一日を過ごしたら、
夕方、椅子に座ってお茶をした状態で眩暈が止まりませんでした。
立ちくらみならぬ座りくらみ。
頭がゆらんゆらんしてぐるんぐるん回るのですが、
「あれvvv?これってピュアのアラタさんみたいかもvvv?」
と考えた私は心の底からアラターなんだなーと思ったしだいでございます(←ばか)。
◆拍手レス◆
ルナさまさま♪
あけましておめでとうございます~v。超B級グルメ紀行(笑)読んで頂いて嬉しいです~♪旅行って太りますよね・・・、むしろこの日程で4.5kg増ですんだのは幸いだったかもしれません(苦笑)。ルナさん体調はいかがですか?安静にしてくださいね、そして頭の中は妄想だらけにして英気を養ってくださいね(おい)。本年もよろしくお願いしますvv。以下ようらんからのレスです。
*****************
ルナさま♪ あけましておめでとうございます。
私の話でハッピーになっていただけるなんて光栄です。どこにでもあるような話で恐縮なんですが、大先生のお蔭で卒業前のぎりぎりな二人の話をいつまでもネタにできて助かっております(爆)。ほんと真行寺って健気でいい子。うちの息子もこんなふうに育ってくれないでしょうか(笑)。体調は戻りましたか?いつもお気遣いありがとうございます。私はこの二日すっかりぐうたらしてしまって運動不足でどうにかなりそうです。また遊びにいらしてくださいね♪
*****************
ちょこさまさま♪
あけましておめでとうデス~♪拍手メッセありがとうごじゃりまーすvvv。最近、ちょこに影響を受けたようらんに影響を受けて(?)私までも日高ショーコさんにはまりつつあります(笑)。またいろんなオススメモノがあったら日記とかで紹介してってくだ~いvvv。以下ようらんからのレスデス~♪
*****************
ちょこちゃん♪ あけましておめでとうございます。
ぱちぱちありがとう~。メールもありがとう~。すごい昔の話とか覚えててくれて感激です。また私もうざいほど長いメールを送らせて貰います(迷惑)。ホントは会って語り合いたいです。今年もどうぞよろしくしてやってください~v
*****************
夕方、椅子に座ってお茶をした状態で眩暈が止まりませんでした。
立ちくらみならぬ座りくらみ。
頭がゆらんゆらんしてぐるんぐるん回るのですが、
「あれvvv?これってピュアのアラタさんみたいかもvvv?」
と考えた私は心の底からアラターなんだなーと思ったしだいでございます(←ばか)。
◆拍手レス◆
ルナさまさま♪
あけましておめでとうございます~v。超B級グルメ紀行(笑)読んで頂いて嬉しいです~♪旅行って太りますよね・・・、むしろこの日程で4.5kg増ですんだのは幸いだったかもしれません(苦笑)。ルナさん体調はいかがですか?安静にしてくださいね、そして頭の中は妄想だらけにして英気を養ってくださいね(おい)。本年もよろしくお願いしますvv。以下ようらんからのレスです。
*****************
ルナさま♪ あけましておめでとうございます。
私の話でハッピーになっていただけるなんて光栄です。どこにでもあるような話で恐縮なんですが、大先生のお蔭で卒業前のぎりぎりな二人の話をいつまでもネタにできて助かっております(爆)。ほんと真行寺って健気でいい子。うちの息子もこんなふうに育ってくれないでしょうか(笑)。体調は戻りましたか?いつもお気遣いありがとうございます。私はこの二日すっかりぐうたらしてしまって運動不足でどうにかなりそうです。また遊びにいらしてくださいね♪
*****************
ちょこさまさま♪
あけましておめでとうデス~♪拍手メッセありがとうごじゃりまーすvvv。最近、ちょこに影響を受けたようらんに影響を受けて(?)私までも日高ショーコさんにはまりつつあります(笑)。またいろんなオススメモノがあったら日記とかで紹介してってくだ~いvvv。以下ようらんからのレスデス~♪
*****************
ちょこちゃん♪ あけましておめでとうございます。
ぱちぱちありがとう~。メールもありがとう~。すごい昔の話とか覚えててくれて感激です。また私もうざいほど長いメールを送らせて貰います(迷惑)。ホントは会って語り合いたいです。今年もどうぞよろしくしてやってください~v
*****************
明日からお子様学校開始。
いい加減に早く寝なさーい!!!と言った私。
だのに。
お子様の冬休みの宿題の丸付け(採点)をすっかり忘れていた・・・。
宿題は保護者が丸付けして、初日に提出。厳守。うひゃあ。
間違いがあったら直させなきゃいけない・・・。
今から猛ダッシュで丸付けするから、
あと一~二時間起きててくれるかい、お嬢様・・・。
いい加減に早く寝なさーい!!!と言った私。
だのに。
お子様の冬休みの宿題の丸付け(採点)をすっかり忘れていた・・・。
宿題は保護者が丸付けして、初日に提出。厳守。うひゃあ。
間違いがあったら直させなきゃいけない・・・。
今から猛ダッシュで丸付けするから、
あと一~二時間起きててくれるかい、お嬢様・・・。
無題。番外編。 |
2010/01/04 カテゴリー/4.5kg内訳日記
年末旅日記、食べ物の話ばかりになりそうなので、
本日は別の話を。
アラモアナへ買い物に行ったときに「白木屋(日本のスーパー、何でも揃う、ドクターシーラボもモチクリームもサンジェルマンもある)」へ寄りました。
目的は・・・ブックオフ(ハワイに来てまでブクオフかい)。
ここには日本の本がたくさーんv。日本の100円コーナーと同様に1ドルコーナーもあるーvv。
「帰りの飛行機用に何かミステリーの文庫が欲しいのです」と家族に説明しながら本棚を物色。
もちろんミステリーは探してないですよ。
もうね、どうしてもね、BL読みたくなっちゃって(爆)。
と言う訳で、日本のブクオフのように普通に物色。
だけどBLは品揃えがカナリ薄く(つか、ハワイでそんなの必要とされていないと思う)。
・・・うーん、買うものがない。
仕方がない、アメリカで出版されてる“英語訳版の日本少女漫画”でも買って帰るか。
と、英語訳版漫画コーナーを見ると、
「月の子」や「彼女達のエクス・デイ」ほか、私の好きな少女マンガの英語訳版が沢山vvv!
こりゃいい!と思っていろいろ物色していたら、段々目が慣れてきました。
ざっくざっくと英語訳版BLコミクスが・・・!
ハワイで必要とされているのはやはり英語訳版か!
現地のオンニャノコが母国語でBLを堪能するわけだな!
おおう!コレは読んでみたいー!!!
コレだったら既読の本でも楽しめる(つうか、既読の本じゃなきゃ楽しめない←英語力ゼロ)
さーて!どれにするか!どれも楽しそうだ!
よし、高永ひなこさんの『Little Butterfly』にするか!と決心したところで、ふと疑問が。
飛行機の中、隣に夫や子供がいる状態で
コレを私は読むことが出来るのだろうか(英語苦手だからきっと読むのにすごい時間かかる)。
どうしようと躊躇してたら、「もう行くよ!」とせかされてしまい、
結局買ったのは普通の少女マンガ一冊のみでした・・・。
ああもうそんなん普通に日本で買えよ。
つか、ハワイまで来てブクオフに行くなって。
◆拍手レス◆
朱雀さまさま♪ (これからはスーさまさまでしょうか♪)
明けましておめでとうございます!朱雀さんにとって今年も素敵な一年になりますように・・・・v。はい!4.5kgのぜい肉と共に無事帰って参りました!今年もよろしくお願いします♪日本人だけの感覚だという話、びっくりです。でもそう考えると日本人よりも日本人らしいギイがタクミと共に初日の出をありがたがる(?)のもリアルに納得・・・!と、原作回帰しました(笑)。 以下はようらんからのレスです~v。
*****************
朱雀様♪ あけましておめでとうございます。
あーくんて・・・、そうですよね、普段クールで大人なだけあってたまに可愛いこと言われたりされたりすると堪んないですよね。でもお母さん、いい加減その呼び方はやめてあげよう、と思うけれど、お上品なお母様が呼び捨てにできないとするとやっぱり「新さん」?うーん、それはそれで複雑。呼び方と言えば朱雀さん、スーさんでいいんですか?某建設会社の釣り好きな社長を思い出すのでスーちゃんでもいいですか?いや、無理に変えずに朱雀さんとお呼びしてればいいんですね、すみません。今年もどうぞよろしくお願いしマス。コメントありがとうございました♪
*****************
本日は別の話を。
アラモアナへ買い物に行ったときに「白木屋(日本のスーパー、何でも揃う、ドクターシーラボもモチクリームもサンジェルマンもある)」へ寄りました。
目的は・・・ブックオフ(ハワイに来てまでブクオフかい)。
ここには日本の本がたくさーんv。日本の100円コーナーと同様に1ドルコーナーもあるーvv。
「帰りの飛行機用に何かミステリーの文庫が欲しいのです」と家族に説明しながら本棚を物色。
もちろんミステリーは探してないですよ。
もうね、どうしてもね、BL読みたくなっちゃって(爆)。
と言う訳で、日本のブクオフのように普通に物色。
だけどBLは品揃えがカナリ薄く(つか、ハワイでそんなの必要とされていないと思う)。
・・・うーん、買うものがない。
仕方がない、アメリカで出版されてる“英語訳版の日本少女漫画”でも買って帰るか。
と、英語訳版漫画コーナーを見ると、
「月の子」や「彼女達のエクス・デイ」ほか、私の好きな少女マンガの英語訳版が沢山vvv!
こりゃいい!と思っていろいろ物色していたら、段々目が慣れてきました。
ざっくざっくと英語訳版BLコミクスが・・・!
ハワイで必要とされているのはやはり英語訳版か!
現地のオンニャノコが母国語でBLを堪能するわけだな!
おおう!コレは読んでみたいー!!!
コレだったら既読の本でも楽しめる(つうか、既読の本じゃなきゃ楽しめない←英語力ゼロ)
さーて!どれにするか!どれも楽しそうだ!
よし、高永ひなこさんの『Little Butterfly』にするか!と決心したところで、ふと疑問が。
飛行機の中、隣に夫や子供がいる状態で
コレを私は読むことが出来るのだろうか(英語苦手だからきっと読むのにすごい時間かかる)。
どうしようと躊躇してたら、「もう行くよ!」とせかされてしまい、
結局買ったのは普通の少女マンガ一冊のみでした・・・。
ああもうそんなん普通に日本で買えよ。
つか、ハワイまで来てブクオフに行くなって。
◆拍手レス◆
朱雀さまさま♪ (これからはスーさまさまでしょうか♪)
明けましておめでとうございます!朱雀さんにとって今年も素敵な一年になりますように・・・・v。はい!4.5kgのぜい肉と共に無事帰って参りました!今年もよろしくお願いします♪日本人だけの感覚だという話、びっくりです。でもそう考えると日本人よりも日本人らしいギイがタクミと共に初日の出をありがたがる(?)のもリアルに納得・・・!と、原作回帰しました(笑)。 以下はようらんからのレスです~v。
*****************
朱雀様♪ あけましておめでとうございます。
あーくんて・・・、そうですよね、普段クールで大人なだけあってたまに可愛いこと言われたりされたりすると堪んないですよね。でもお母さん、いい加減その呼び方はやめてあげよう、と思うけれど、お上品なお母様が呼び捨てにできないとするとやっぱり「新さん」?うーん、それはそれで複雑。呼び方と言えば朱雀さん、スーさんでいいんですか?某建設会社の釣り好きな社長を思い出すのでスーちゃんでもいいですか?いや、無理に変えずに朱雀さんとお呼びしてればいいんですね、すみません。今年もどうぞよろしくお願いしマス。コメントありがとうございました♪
*****************