忍者ブログ

[PR]

2025/05/10  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012.3.7 ジキル&ハイド@日生劇場

2012/03/09  カテゴリー/舞台

2012.3.7マチネ、ジキハイ見てきました♪すごく良かった~~~♪
やー石丸さんいいわー。


感想ちょっぴり。



石丸さんの、誠実なジキルと狂気ハイド、面白びっくりするくらい切り替えが良く、すっかり釘付け。
ジキルもハイドも奥が深いー。ハイドは無差別殺人を続けるわけではなく、ジキルの価値観の時に嫌悪を感じた人(理事)だけを狙う所が、ああ元はジキルだもんねと確認させられて、そすると悪だけに抽出独立されてしまったハイドがすごくかわいそうな感じで。善悪を分けたら善の部分は世間に受け入れられるかも知んないけど、悪と認定されてしまった方の人格はどう扱うつもりだったんだろ、ジキルさん。体をハイドに乗っ取られたジキルは確実に可哀想な人なんだけど、気がつくとハイド寄りな目線で見ちゃってたかも。

エマは、ちょっと可哀想な人。話の展開上もかわいそうだけど、それ以上に、あんまり記憶に残らないのだな・・・そういう意味でかわいそう(苦笑)。エマは歌も芝居も素敵だったのにその割には印象に残らない。なぜだろう。
あ。わかった。
エマはお父さんとのデュエットが多かったからだ。
無意識のうちに記憶から抹消されちゃったんだな。
エマパパ・・・歌の人じゃないよね?
お芝居とか佇まいとかすごく良かったから、
無理に歌わせないで芝居だけしてればよかったのに
・・・げほげほ。

カーテンコールで石丸さんがステージの真ん中に爽やか笑顔で出てきた時がなぜか一番切なくなって泣けちゃいました(苦笑)。石丸さんのあまりにも清々しい爽やかオーラに、ジキルもハイドもホントはこんなふうに生きたかったよね、なんて思ってしまったらウルウル(苦笑)。幕が降りてカーテンコールになっても、まだ舞台を引きずっていたんだな私って感じです(苦笑)。なんかほかの人と泣きポイント違うし(苦笑)。

ここには書いてないけど、ルーシーもジョンも良かったです。
私は割安チケットで見に行ったんですが、すみません次は定価で見ますってくらい良かったです。

3/28(水)まで日生劇場で絶賛上演中、
よろしければ是非!オススメです♪
PR

この記事へのコメント

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字