忍者ブログ

[PR]

2025/05/10  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012.2.6 アルターボーイズ:GREEN@新宿FACE

2012/02/06  カテゴリー/舞台

アルターボーイズを見に行きました。
「神と司祭に仕えるお手伝いの少年たちが、迷える魂の救済をするために歌を歌っていくお話」(なんてざっくりした説明)。
私も魂を浄化してもらいに行ってまいりました。
ええ。私の頭の中は私利私欲にまみれた煩悩ばかりです。


本日の観劇、本当はお友達と二人で行くはずだったのですが、
当日になってお友達が体調不良に・・・(涙)。
そんなわけで一人淋しい観劇になりま・・・
なりま・・・なりま・・・なりま・・・・・・っ
・・・ごめん!ならなかったー!
一人で楽しんできちゃった!ひゃっほー!!

あなたも早く元気になって見に行ったほうがいいよ!
へっへーん(笑)!



感想ざっくり。



アルターボーイズ、日本では再々演だそうなんですが、私は初めて見に行きました。周りはリピーターさんと思われる方ばかり。
いきなりロビーで軽くアウェー。
不安だらけなドキドキ状態だったんですが、
お隣に座った方が「初観劇ですか?」と話しかけてくださり、
開演前にざっくり心構えを伝授してくださいました。

『ノリですからね!
 煽ってきますからね!
 応えていきましょうね!
 声とか出していいですよ!
 手ぇ振り上げてもいいですよ!
 最後のメドレーは一緒に立ちましょうねっ!
 楽しんじゃったほうがいいですからねっ!
 一緒に楽しんじゃいましょうねっ!!』

わおー!がんばるじょー(笑)!
こんな人の隣に座れてとってもラッキー(笑)!


物語は、
マシューとマークとルークとファンとアブちゃんの五人組「アルターボーイズ」がLIVEを行う。
それは観客たちの魂を浄化するため。
迷える魂の数(マシンに表示される)をゼロにするのだ!
しかし実はアルターボーイズのメンバーたちも、それぞれも心に思うことを持っていて・・・。
お客さんたちの魂を救済し、そして自分たちの魂も救済し・・・
まあ、そんなお話。(はしょりすぎ。まあ気にしない気にしない)。

ファンとマークのくだりはちょっと涙してしまいそうでした。
特にマークの告白の方はキました・・・。
マークの歌、語り、とっても好きでした。
が。(「が」って言ったら失礼だけど・苦笑)
それよりもダンス・歌・ダンス・歌・ダンスに圧倒っ。
話の内容はそんなに難しくないしそんなに沢山は無いです(笑)。
もうとにかく5人が歌い踊るのが楽しいっ(笑)。

でも、おとなりさんのアドバイスがなかったらアウェーのまま楽しめなかったかも。
そのくらい、お客さんたちも役者さんたちもガッツリ分かり合ってるというかなんというか。
なので、もう一回見たらきっと今日より楽しめるわ私(笑)。


この演目、なんとトリプルキャスト(3チーム)で回していると。
今日私が見たのはグリーンの方たち。若手のピチピチ俳優さんが多かったです。
ほかの色も確かに見てみたくなる。うん、こりゃみなさんリピートするわー。
東京は 2月14日(火)までの公演です。
よろしければどうぞ!
魂、救済されちゃってくださーい♪

PR

この記事へのコメント

う~、残念

××でアタって行けなくなった体調不良の主です(苦笑)

ドタキャンになってしまってごめんね~。
でもおとなりさんに恵まれて、楽しそうだったので何より。
リピーターさんが多い公演て、慣れない人はちょっとアウェー気分味わっちゃうときありますよね。

これ読んでたらすごーくいきたくなっちゃいましたよ。魂と健康を救済してもらいに、チケットさがしてみようかな……。

こっとん | URL | 2012/02/08/Wed 09:04 [編集]

しばらく××は控えてみましょう?(苦笑)

お疲れ様でございます、元気に復活しましたか?(苦笑)
ごめんねー、一人で楽しんできちゃった(笑)!
もしこっとん一人で行くなら、私からのアドバイスを一つ。

・・・はっちゃけちゃってね!楽しんだもん勝ちよ(笑)!


また一緒に観劇しましょうねー♪

のりのり | URL | 2012/02/10/Fri 01:17 [編集]

↑ページトップ

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック