2009.10.12 レミゼ観劇v。 |
2009/10/14 カテゴリー/舞台
おー。MY初日だー(笑)。
ジャジャーン♪じゃーじゃじゃーん♪1815年 ツーロン。
ははん♪ははん♪ははははははん♪ おお、なんて急ピッチな「ははん」。
中日のときから思ってたんですけど、メチャクチャ早い今年のレミ。
この速さに乗り遅れないように観なくてはなりません。
頑張れのりちゃん負けるなのりちゃん。
くるくる高速回転の盆に翻弄されるバルジャン、いや、仮出獄後人々の冷たい仕打ちに翻弄されるバルジャン。
ふと気がつくと黄色い紙切れを破っておられました。ああ、完全に乗り遅れている私(おい)。
でも、一日の終わり♪で復活のりちゃん。
ひゃっひゃーんvvv。きたきたきたーvvv(笑)。
ワクワクそわそわテンションアップで俄然楽しくなりましたv。ふふふvv。
さてさて、いろんなことはさておいて。
小西マリウス。
・・・・・・・・・・・・・・・悪くない!!!というか、良いーvvv!!!
もちろん欲目も沢山あるとは思いますが、
とにかく、変わった変わった変わった!変わったんですアラタに生まれ変わってる!!!
歌い方も立ち振る舞いも、2007年よりも、2009年中日よりも、
ものすごーく進化を遂げている気がするんですけど?!気のせいではないっすよね?!
落ち着いたというか、余裕があるというか、
熱いとか勢いとかだけではなく(以前は熱さと勢いだけだったんかい)、
すごくしっかりとした「マリウス」だったと!!!
この二年でこんなに変わるとは誰が思ったでしょう!
さすがジョンケアード、先見の明はジャニーさん並みvvv!←おい。
ほんとにね、ほんとに良かったです。うん。
ああ、そうそう、あふーれーゆくーこのー想い~♪で
君を困らせた→ああ君の名前も知らない~♪のくだりが、
以前はただのバタバタくんだったけど(これはコレで初々しくて大好きだったv)、
その辺がもっと大人っぽく落ち着いて綺麗に裁けてて、
マリウスの気持ちや物語がより分かりやすくなってて、
おおー!演技力がついた!と感嘆したのでありましたvvv。
他にも、ほほーvvv!と感嘆する場面が沢山で、非常に美味しい気持ちになりましたvvv。
強いて言えば、今回のカツラはどうなんだろう。ちょっと違和感。
トップから後ろに流れてる整いすぎた流れと、
綺麗に整いすぎている後ろ髪がなんだか違和感。
アラタにカツラにしてアラタなマリウスにしたかったのかな。
うー。わかんないや。
ん?あれってカツラっすよねえ?地毛じゃないっすよねえ?え?←
さて。
感想まとめとしては。
「子供と一緒に観ると落ち着かない」←おい。
お嬢様はカーテンコールでお花をGETしてご満悦だけど、
私は子供が気になって半分以上気がそぞろ観劇(半泣き)。
お子様たちは別所バルジャン見たいとか言ってる。
母の財布は大変なりよ。
こんど子供と一緒に観るときは、B席で見るなりよ。
さてさて。
も少しチケット増やそうっと♪←1人観劇用。
ジャジャーン♪じゃーじゃじゃーん♪1815年 ツーロン。
ははん♪ははん♪ははははははん♪ おお、なんて急ピッチな「ははん」。
中日のときから思ってたんですけど、メチャクチャ早い今年のレミ。
この速さに乗り遅れないように観なくてはなりません。
頑張れのりちゃん負けるなのりちゃん。
くるくる高速回転の盆に翻弄されるバルジャン、いや、仮出獄後人々の冷たい仕打ちに翻弄されるバルジャン。
ふと気がつくと黄色い紙切れを破っておられました。ああ、完全に乗り遅れている私(おい)。
でも、一日の終わり♪で復活のりちゃん。
ひゃっひゃーんvvv。きたきたきたーvvv(笑)。
ワクワクそわそわテンションアップで俄然楽しくなりましたv。ふふふvv。
さてさて、いろんなことはさておいて。
小西マリウス。
・・・・・・・・・・・・・・・悪くない!!!というか、良いーvvv!!!
もちろん欲目も沢山あるとは思いますが、
とにかく、変わった変わった変わった!変わったんですアラタに生まれ変わってる!!!
歌い方も立ち振る舞いも、2007年よりも、2009年中日よりも、
ものすごーく進化を遂げている気がするんですけど?!気のせいではないっすよね?!
落ち着いたというか、余裕があるというか、
熱いとか勢いとかだけではなく(以前は熱さと勢いだけだったんかい)、
すごくしっかりとした「マリウス」だったと!!!
この二年でこんなに変わるとは誰が思ったでしょう!
さすがジョンケアード、先見の明はジャニーさん並みvvv!←おい。
ほんとにね、ほんとに良かったです。うん。
ああ、そうそう、あふーれーゆくーこのー想い~♪で
君を困らせた→ああ君の名前も知らない~♪のくだりが、
以前はただのバタバタくんだったけど(これはコレで初々しくて大好きだったv)、
その辺がもっと大人っぽく落ち着いて綺麗に裁けてて、
マリウスの気持ちや物語がより分かりやすくなってて、
おおー!演技力がついた!と感嘆したのでありましたvvv。
他にも、ほほーvvv!と感嘆する場面が沢山で、非常に美味しい気持ちになりましたvvv。
強いて言えば、今回のカツラはどうなんだろう。ちょっと違和感。
トップから後ろに流れてる整いすぎた流れと、
綺麗に整いすぎている後ろ髪がなんだか違和感。
アラタにカツラにしてアラタなマリウスにしたかったのかな。
うー。わかんないや。
ん?あれってカツラっすよねえ?地毛じゃないっすよねえ?え?←
さて。
感想まとめとしては。
「子供と一緒に観ると落ち着かない」←おい。
お嬢様はカーテンコールでお花をGETしてご満悦だけど、
私は子供が気になって半分以上気がそぞろ観劇(半泣き)。
お子様たちは別所バルジャン見たいとか言ってる。
母の財布は大変なりよ。
こんど子供と一緒に観るときは、B席で見るなりよ。
さてさて。
も少しチケット増やそうっと♪←1人観劇用。
PR
この記事へのコメント