忍者ブログ

[PR]

2025/05/10  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

電車を飛び降り改札抜けたら秋劇場までは猛ダッシュ

2009/11/23  カテゴリー/舞台

おかげさまで体調復活、四季のドリーミングを見に行きました。
13:00開演で、12:30には浜松町に着く時刻で行ったのに、

・最寄電車が遅てれた。
・そのため乗り継ぎに失敗した。
・乗り継いだ電車がさらに遅れてた。
・そのため待つ予定の無かった特急を待つはめになった。

そんなわけで、浜松町に着いたのが12:53。
チケットは窓口に預けたままだし、今日はSだけど二階席だし、
果たして何時に着席できるのだろうか。
と言うわけで猛ダッシュ。

開演暗転と同時に滑り込みました。ああ、よかった。ふー。


チルチルミチル。幸せの青い鳥。
子供の頃からどうしても「ヘンゼルとグレーテル」とごっちゃになっていましたが、
やっときちんと区別が出来るようになりました。
そんな感想は誰も求めてないですね。
いいんです自分の覚書だから(←)。

子供たちは大喜び・・・というか、すごく集中してみてました。
心をつかむ何かが四季には盛りだくさんなんだろうなあ。
お坊ちゃま「しっかり見ててすごく疲れた」←きっとこんなに集中してみた演目は初めてじゃないかと(ライオンキングやレミは見ながら踊りだしたり歌いだしそうだったし、アニーは途中で軽く飽きてたし・苦笑)。
うん、面白かったです。時のじーちゃんの美声にくらっと来ました←おい。


そして衝撃のラスト。
訪ねてきた隣のお嬢さんに青い鳥を見せるために籠から出すのですが・・・
いやー、すごかったです!
青い鳥が飛んでいく速さが!←そこかよ!
逃げ足早っ!(逃げ足?逃げ羽??)
や、とにかくまじで、バヒューッ!!!と飛んでいってしまって!!!
はふー、心底ビックリしました。
あんなに早く飛んでいったらガラスに激突して死んでしまうに違いない(夢も何も無い)。


・・・なんかひどい感想だけど、まあ、とりあえず今日はこんなトコで。


あ、あと。子役ちゃんたちが沢山頑張ってました!
小さいのに立派だな、と言う子が沢山いましたv。
でも、未来の子供の恋人男女は大人がやったほうがリアルな演技が出来るんじゃないかな?とチラッと思ったりして。
でも、カーテンコールのニコニコ笑顔とシャキシャキ行動を見てそんな気すっ飛んじゃったりして。
すばらしきアサリ帝国。あ、言っちゃった。まあいいか、いい意味でそういうことで。
PR

この記事へのコメント

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック