忍者ブログ

[PR]

2025/05/10  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日記だか週記だか月記だか「忍たまミュージカル@Gロッソ」だかなんだか徒然。

2012/01/29  カテゴリー/舞台

もうなんだか日記だか週記だか月記だかわかんなくなっちゃってきてるほどご無沙汰しちゃっておりますが、こんばんはのりのりです。皆さんいかがお過ごしですか。わおー。

さて、何から書けばよいやら。とりあえずだらだらと(笑)。

前のエントリーで「キティまん」の写真を載せましたが、
あの中身はリンゴのカスタードクリームで、顔は焼きゴテ。
スライム肉まんに比べると随分と随分なものでした・・・。がっくし。
調べてみたら、なんでもUSJでかなりクオリティの高いキティまんが売られているんですって?
それを食べてみたい・・・!
是非とも食べてみたい!!
よしっ!今年の目標はそれにしよう!(どんな目標だ)。


さて次の話題は。

今年の観劇初めは「忍たまミュージカル@Gロッソ」、先週行ってきやした。
生まれて初めて「忍ミュ」を見たんですが、
いやー、世の中にはいろんな舞台があるのですね!大笑いしました!
これもテニミュ同様若手俳優さんの登竜門なんでしょうか。
イケメン俳優がザクザク出てきて、とってもお得な気持ちで帰ってきました(笑)。
私は魚の骨の人(ほっぺに傷メイクの人)が好みだったのですが、
一緒に行った人は茶髪の人がよかったと。
ほんとね、いろんな役者さんがいてよりどりみどり、じゃなくて、いろいろ楽しめました。
そんでもって土井先生とキサンタくん万歳。お歌上手。ソロ曲持ちに納得。
でも、カテコで客席に来ていた原作者の方が
「タイトルロールの乱太郎はソロ曲はないのに、土井先生は練り物食べれた程度で、キサンタはナメクジ食べられた程度で、なんでその程度で(大した理由でもないのに)ソロ曲を歌いだすのかわからない」
とおっしゃってましたが。
それはあなた、上手な人に歌わせて演目のレベルアップを図っているからだ、ってどうして誰もあらかじめ教えといてあげないんですか。つか、知ってて言ってたの?侮れないな原作者さん。
まあ、楽しかったのでそれはそれでいいか(笑)。


さて明日は。
「裁判長!ここは懲役4年でどうすか?」を観に行こうかなと思います。
原作エッセイは有名ですが、予備知識なんもなしな私。大丈夫かな(汗)。
ドラマも見てなかったんだよなー。見てればよかったかなー(といまさら後悔しても)。


ようらんから、
『○○○さんの×××って本、見つけたら買っといて!』
とメールをもらい、○○○さんの別の本を買ってしまいました。
どうするべかなー。喜んでくれんのかな彼女は。うーん。


思ったより長文。おやすみなさいませ。
PR

この記事へのコメント

さんきゅう

喜ぶかどうかは○○○さん次第ってことで。
×××も引き続きよろしくね♪
そして、引っ越してから買い取らせてください。
今本を読む余裕もないよ(涙)

ようらん | URL | 2012/01/29/Sun 07:58 [編集]

れすきゅう

引越しっていつになったんだー。
来週かい?再来週かい?
もういいじゃん、新居も近所なんだし
ゆっくり引越ししていけば。

のりのり | URL | 2012/01/30/Mon 00:48 [編集]

無題

忍たまミュージカル、いらっしゃったんですねー。
テレビと違って上級生が中心だと聞いてます。
いまHPでキャストを見て、知ってる子いないなあ~と思ってたら、いた! 一人だけ! 

こっとん | URL | 2012/01/30/Mon 16:20 [編集]

リアルに子供は一年生だけ。

そう、イケメン俳優さんが上級生に配役されていて、六年生たちが主役でした。みなさん一生懸命大熱演されてたよー。
ダンスはほとんどなく、殺陣がちょいとあった感じ。がんばれー、気を抜くと怪我するぞーって思いながら見てた(苦笑)。
満員御礼、客席すごい熱気!楽しかったよん♪知ってる役者さんがいたらものすごく楽しめたと思うよん。次の再演ではこっとんもぜひ(笑)!

のりのり | URL | 2012/01/30/Mon 22:55 [編集]

↑ページトップ

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字