忍者ブログ

[PR]

2025/05/10  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大黒柱さまにこっそり愚痴る。

2010/06/02  カテゴリー/日常

リアルなお友達へ。
夫に会っても私が愚痴ってたって言わないでね(苦笑)。


以下、ぐちぐちぐちりん。

金曜からパソコンの調子が悪くてなんだかなーと思ってたら、

夫「USBに自分のデータ移しといて?それでパソコン再インストールするか」
私「・・・USBメモリ、私持ってない」
夫「じゃ明日にでも買ってくるよ。ああ今、俺のがあるからそこに入れてもいいぞ?」
私「・・・じゃソレには家族写真データを移しておく。他のは新しいUSBメモリ買ってきてから、そこに移す」←いろんなCDのコピーとか沢山あったし、私個人の趣味のデータとかを夫のUSBメモリーに入れるのはなんか抵抗があったから(笑)。

夫「わかった。明日新しいUSB買ってくるから。ゆっくりやろうな、急がないで。そんで落ち着いて再インストールしよう」


って言ってたのに、土曜の夜に帰宅したら。


夫「今、再インストールしたから」

・・・え?。

私「・・・私のデータは?」
夫「移したって言ってたじゃないか」

・・・移したのは家族旅行の写真で、私個人のデータは手付かずだったんですけど?!

私「移してないよ!」
夫「お前もう移したって言ってたじゃないか!」
私「家族写真のデータは移したって言ったんじゃん!新しいUSBメモリ買ったらソコに他のデータ移すって言ったんじゃん!」
夫「知らねーよ!お前そんなこと言ってねーよ!」
私「えーっ?!」

・・・しばし沈黙。

夫「あ、これ新しいUSB。二本買ったから一本ずつな。わかるようにお前の名前ちゃんと書いといて」
私「・・・このUSBメモリー、私に何を入れと?!」
夫「・・・」

・・・あーっ!もう絶対にUSB買っただけでバックアップとったつもりになって、私には『ゆっくり急がないで落ち着いて再インストールしよう』なんて言ってたくせに、気持ちが焦って勝手に先走って再インストールを始めたこと明らか!!!

夫「再インストールしてるんだから何言われたってもう元にはもどらねえよ!しらねえよ!」

開き直りかよ!

夫「大体俺は家でつかわねえんだからパソコンなんて無くったっていいんだよ!お前がパソコン使うから直してやろうと思ったんだろう?!」

逆ギレかよ!

夫「結局調子悪くてもう三回くらい再インストールしてるんだよ!疲れたよ!」

できてねえのかよ!

夫「おれ眠いからもう寝るわ」

寝るのかよ!!!
そんな土曜の夜の出来事。



日曜日、私は朝から野暮用三昧で一日家を空けていました。
夫は他の野暮用をこなしながらも、再度再インストールをした模様。
夜になってからヒトコト。

夫「ネットに繋がらなくなった(今までは不安定でもネットには繋がってた)。ネットワークのドライバが認識されなくなったみたい。ネットに繋がらないからドライバのダウンロードもできない。明日、昼間にでもサポートセンターに電話して?じゃあ、俺は寝るから」

丸投げかよ?!



結局夫が寝ちまった後、こそこそパソコンをいじったら
ドライバの検出が出来たからネットはできるようになりました。
ふー、良かった。
でも不安定なことに変わりは無く。

パソコンに電源を入れるたびに、
「壊れてるよ?システムディスク入れて?♪」
って言ってきて、
「言語は何にする?日本語?」
って聞いてきて、
「じゃ、初期化しよっか♪いくよ!」
って煽ってきます。

初期化しないのよ~、もうパソコン終わりにするわ~。と嘘で油断をさせ、
その隙にシステムディスクを抜き取ると、
ウインドウズが立ち上がる今日この頃。

メールもどうにかできるようになったけど、
さて、明日はどこからこのパソコンと向き合えばいいのやら・・・。





そういったわけで、個人の趣味データが全部消えました。
もう、がっくりさあ。
PR

この記事へのコメント

はぁぁぁぁぁ

男なんてさ、ほんっっっと人の話聞いてないから。
それはそれは見事に聞いてないよ。
同時に二つのことは出来ないし。
脳がそう出来てるから仕方ないの。
だからこれを教訓に、次回からは自分が気をつけるしかないと、私の結論はいつもそこに落ち着きます。
(いつもってことは、何度もやってるってことじゃん?)

ようらん | URL | 2010/06/02/Wed 06:24 [編集]

無題

お疲れさま~しくしく。
たいへんだったのね~。
ようらんさんがおっしゃるように・・・。

>同時に二つのことは出来ないし。
>脳がそう出来てるから仕方ないの。

らしいですよ^^;

絵夢 | URL | 2010/06/02/Wed 15:27 [編集]

諦めるしかないのね。

>よーらんさんま
ほんとに人の話を聞いてないのよ!聞かないなら聞かないで“会話”にしないでほしいよー!返事がないとか会話が成り立たないんだったらば聞いてなくても仕方ないかと思うけど、普通に会話して意見交換もしたのに頭に入ってない、というのが困るんだよーっ!!!ぜーぜーはーはーっ。

>絵夢さまんさ
やー、私がちゃんと日頃からキチンとバックアップとっていれば困った度数も減ったんでしょうけどね・・・(遠い目)。でも不安定なネット環境は私のせいじゃないもんね、やっぱ諸悪の根源は夫だわ(決定)。脳の仕組みで仕方がないのよ、と自分に言い聞かせて浮上できるようにがんばりやす。はふー。

のりのりだー | URL | 2010/06/04/Fri 01:51 [編集]

PCのご機嫌はいかがですか?

のりのりさん、こんにちは!
大変でしたね(>_<)自分に原因がない時って本当に腹が立ちますよね。
大したことではないのですが、私はPCのアダプターがブッ壊されてしまいました。。ド田舎なので家電量販店に行く機会が週末しかなく職場のPCにてcafe arataをドキドキしながら見ていますぅ(背後を気にしつつ顔は真剣そのもの!!)
今日ありあさんが告知していたチャットにも参加できないのが残念です。
PCのご機嫌は少しよくなりましたか?

ジョハナ | URL | 2010/06/04/Fri 16:13 [編集]

スリルとサスペンス。

>ジョハナさまさま
職場からcafeを覗く・・・ということは、ウチのサイトも職場から?なんていうスリルとサスペンス!(笑)。ぜひともお早目のアダプタ購入をオススメします(笑)。ウチのパソコンを心配してくださってありがとうございます(ほろり)。パソコンのご機嫌は・・・電源を立ち上げなければどうにかなるので、電源を切らないように頑張ってます。なので、むやみにいろんなソフトを入れるのが怖いです←再起動を求めてくるから(苦笑)。まあ、騙し騙しやっていきます(苦笑)。チャットの件、今回は参加が難しいとの事。残念ですが、また企画しますので、そのときは是非とも参加してくださいね!!!待ってます♪

のりのりだー | URL | 2010/06/04/Fri 18:19 [編集]

↑ページトップ

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック