バウムクーヘンを自作しました。
あらかじめアルミホイルで直径1センチの筒芯を作り、
卵焼き器にホットケーキミックスを少し流しいれ、
卵焼きを巻く要領でにアルミ芯に生地巻きつけ、
それをえんえんと繰り返してつくります。
単純作業ですがとっても楽しいです。
永遠にやっちゃいそうです。
でもさすがに半径50センチくらいになったところでやめときました。
ええ、直径1mの立派な切り株です。
写メをとる間もなく食べきってしまったのが悔やまれます。
すみません、エイプリルフールなので嘘をついてしまいました。
どこからだー。
こっそり小声で。
サイトが4周年です。←これはホント。
なんもしてないけど。あーれー。
乞うご期待。あーれー。
◆拍手・メルフォレス◆
「1日遅れましたが」の方♪
お祝いのメッセージ、ありがとうございます!うちのサイトの開設日をチェックしてくださってた方がいるなんて・・・感激です(ホロリ)。本当に嬉しいです!!!。サイト、これからものんびりダラダラと更新を続けていけたらと思ってます、どうぞ末永くお付き合い下さいますようよろしくお願いいたしますvvv!
あらかじめアルミホイルで直径1センチの筒芯を作り、
卵焼き器にホットケーキミックスを少し流しいれ、
卵焼きを巻く要領でにアルミ芯に生地巻きつけ、
それをえんえんと繰り返してつくります。
単純作業ですがとっても楽しいです。
永遠にやっちゃいそうです。
でもさすがに半径50センチくらいになったところでやめときました。
ええ、直径1mの立派な切り株です。
写メをとる間もなく食べきってしまったのが悔やまれます。
すみません、エイプリルフールなので嘘をついてしまいました。
どこからだー。
こっそり小声で。
サイトが4周年です。←これはホント。
なんもしてないけど。あーれー。
乞うご期待。あーれー。
◆拍手・メルフォレス◆
「1日遅れましたが」の方♪
お祝いのメッセージ、ありがとうございます!うちのサイトの開設日をチェックしてくださってた方がいるなんて・・・感激です(ホロリ)。本当に嬉しいです!!!。サイト、これからものんびりダラダラと更新を続けていけたらと思ってます、どうぞ末永くお付き合い下さいますようよろしくお願いいたしますvvv!
PR
無題
のりのりなら直径1mのバウムクーヘンもつくってくれると思ったのに……。でも直径30センチくらいのはつくったんでしょう?こっとん | URL | 2010/04/01/Thu 17:45 [編集]
それはむり・笑
直径30センチ?フライパンじゃなくてホットプレートとかだったら可能な大きさか???いやいや、つくんないからそんなの。出来上がりサイズの正解は、アルミの筒芯に巻きつけて焼きはじめたら思いのほか面倒で、残りの生地の巻きは断念し、平面で重ね焼きをしたと言う(笑)。ちなみに出来上がった平面バウムの厚さは約2cm。根性無しでスマン(笑)。
のりのり | URL | 2010/04/08/Thu 22:25 [編集]
この記事へのコメント