キバ9:交響・イクサ・フィストオン |
2008/03/25 カテゴリー/名護啓介
大変です。そらもう大変です。
史上かつて例を見ないほどの名護啓介祭りが始まっています。
大変だー!!!
そんなわけでカテゴリは極めて名護啓介v。
※普通のキバ全体感想を偏りなく書いてみようかなとチラっと考えてみたのですが、他の沢山の方々が素敵なキバ感想を沢山UPしてるから私は偏ったキバ感想で続けていっかーと開き直ることに。
そんなわけで、今後は名護くんの事にしか触れない感想になるかも(今までの感想が名護くん以外に触れていたかという事はさておき)。
名護『俺が優れているからに決まってるだろう』
今日も今日とて名護啓介こと慶祐くん・・・絶好調です!!!
薄いまばたきも激減してます!(←あんまし好きじゃなかったので・・・慶祐くんゴメっ)。
目力アップがひしひしと伝わってくる感じです・・・イイ!。
ほんと、名護さん、やばいくらいにカッコイイです。
こんなにカッコイイ状態で名護さんが活躍してしまうと、
名護さんの凹む日がどんどん近付いている気がして不安で堪りません(おい)。
名護『イクサを纏うものはイクサ自身が決める』
イクサシステムって、機械自身が意思を持っていると?!
それは一体どんな機械なんだ!!
そんなイクサシステム、正式名称は“Intercept X Attacker”。
Xはファンガイヤのことだそうで(公式より)。
電気動力で動くそうなので電気代が心配です。
そして恵行きつけの食堂で焼魚定食を出され挙動不審な名護さん。
後ろへガツンっ!机でガツンっ!椅子をガツンっ!
足を組もうとしただけでこんなに苦労。
名護さん足長~いから♪ふふふ。
名護さん、先週の有名レストランには嬉々として足を運ぶのに
この定食屋ではきょろきょろ胡散臭そうに見渡して、
明らかに「なんだー↓この店はー↓↓」って感じです。
俺はこんな定食屋にゃ来ないんだぜ的な表情。さすが金持ちの息子。
食事はナイフとフォークと決まっているのね(決め付け)。
で、焼魚定食に対しビビってる感があると思ったのは私の気のせいですか。
魚苦手なのかな、和食苦手なのかな、うーん。
・・・違う!お椀とお茶碗の配置が逆だから気に入らなかったんだ?!(決め付け)。
名護さんはカンペキ主義者だから逆配膳の飯なんて手もつけないんだわっ。
(この定食屋はどうしていつも御飯と味噌汁の位置を逆にセットして提供するんでしょう。もしや今は配膳位置なんて気にしないの???)
そんな一口も食べてない焼魚定食に
名護『おいしかったですよ、ごちそうさまでした』
と、一万円を置いていく名護啓介。さすが金持ちの息子。
名護さんの屈折した性格を顕著に表した行動ですねv!!!。
その後、ストリートのミュージシャンさんに襲い掛かったフロッグファンガイヤ(要するに蛙型。今回のファンガイヤは姿を見ただけで何型か判断できました!初めてですよ、元モデルが分かったのは!・笑)に対し、
名護さんの機械拳から出た超音波(違う?)で攻撃。
すごいぞ機械拳、というか、機械関節。
これまた名護さんがカッコよく構えるんだv!!!。
あの上目使いの睨みがイイvvv!!
コレで眉間に縦の皺でも寄ってたら女形ファンガイヤは全てイチコロだあ!
↑フロッグファンガイヤは男だから目力だけじゃ殺せないんだなきっと!(笑)。
そしてフロッグファンガイヤと激しく揉み合い投げ倒し・・・
・・・シャツがジーンズからはみ出てしまって、
ジャケットの下から生背中がチラリvvvひゃひゃーvvv(←ばか)。
今後、恵のパンチラがない回は、名護さんの背中チラを標準装備にしてください。
てか、パンチラはなくていいから背中チラを是非(←ばか)。
キバと戦ってカナリよろよろになった大村さん(フロッグ)を前に、
とうとう登場!イクサベルト!!!
名護さん誇らしげに手にしておりますvvv!
どこから出したんだなんて野暮なことは聞かないですよ、
そんな事より次、行きましょう。
ベルトを構えて「これ見ろよ」的に掲げた直後、
ベルトをキュルルッ!って腰に巻きつける動作がカッコイイ!!!
視線は前を向いたまま、ベルトをバシッと放るように、腰にキュルルと巻きつける。
どれだけ練習したんだろう慶祐くん、恐ろしくカッコイイ。こなれた感溢れるベルト回しと、それから特に目がイイっす!
毎回毎回変身してキュルルってベルト巻いて欲しいなvvv!(切望)。
ジャケットの上からベルト巻いちゃったからどうなるんだろうと不安を覚えるも、
心配御無用・即時解決。ベルトはジャケットの下のジーンズのベルトと同位置になぜか移動済み。
・・・素晴しい!さすが意思のあるイクサベルトだ!
そして先ほどの機械関節(イクサナックル)を懐から取り出し(←動作速いんだけど左手で丁寧に引き出すように取り出すのがツボv)、
右手に持ち替え顔の横にガシッと構えた後(←恐ろしいほどにカッコイイvvv!)、
おもむろに左掌で右手のイクサナックル拳受け止め!(←力強い手がアップvvv!)
右腕を横にダッと伸ばしポーズ!(←ここ!一時停止で凝視したい場所vvv!)
イクサ『レ・デ・ィ』(←電子音!!!機械だ機械!!)
名護『変身っ』(←クールな中にも燃える闘志がvvv!!!)
顔の前から斜め上に右手のナックル掲げて(←ココも一時停止で目に焼き付けたい場所vvv!!!)
ベルトにセット!!!変身だー!!!
イクサ『フィ・ス・ト・オ・ン』(←十字の光がくるくるくるくる・・・)
イクサ召喚ーっ!!!鎧装着ーっ!!!
変身シーン、凄く凄く恐ろしくカッコイイ!!!
「いくよキバット」とあい対するようにカッコよくクールに演出してあるんだろうけども、
なんですか、この、必要以上の名護さん祭りは!!!
お茶の間の皆、名護さん(というかイクサ)に魂持ってかれたはず!
ベルト巻く時に、一度だけ薄いまばたきしたのが気になったけど(まばたきにうるさい私・・・ごめん慶祐くん)、
でもとにかくとにかく顔付きも動作もクールでカンペキな名護啓介な慶祐くん、
最高っス!カッコイイっす!!目力で死んでしまいます!!
名護啓介登場からはや六話分も時が進み、待ちに待ったイクサ登場。
イクサ白い!
イクサ強い!
イクサ太い!
・・・あれ?イクサ、太い???腰の位置低い???・・・まあ、それは置いといて・・・。
名護イクサ『ファンガイヤ。その命、神に返しなさい』
シャキーンっお顔拝見イクサでドン!鎖チャリーンで次回に続く!
今回も締めの台詞を任せてもらうなんて名護やんイクサって何て重要な役設定なんでしょうvvv!
(最後の台詞はファンガイヤの「うわぁ」?まあいいか)
そして予告。
名護啓介祭り次週に続くこと決定(大興奮)。
きらめく水面をバックにベルトを手にする名護啓介(かっこいいーv!)。
名護『俺に逆らうな!俺が間違うことは無い!!』
なになになになにこれはなにー?!
名護さんこんなに感情あらわに渡にキレルなんてっ。
そしてキレているのに何でそんなに複雑な表情なの!!
なにかやはり心に傷があるのね?!
というか、自分の正義の正当化で今の自分を支えているのね?!
なーにーよ-こーれーっvvv。
やばいです。
名護さん、イクサ登場してまだ間もないのに
こんなに活躍しちゃってやばいです。
「俺が間違うことは無い」って。
今後、間違えること確実な前フリじゃないっすか・・・。
まだ次回は10話ですよ?まだまだ全体の四分の一も終わって無いですよ?
今こんなに前フリしちゃったら、15話くらいで消えてしまうんじゃないでしょうね?
ああ、お願い。ヘタレ名護やんになるのにあと35話くらい猶予を下さい・・・(それは無理・・・)。
そんな感じ(どんな感じ・笑)のキバ第9話。
名護さん祭りは続く。
てか、どの回を見ても名護啓介祭りに見える罠。
幸せ♪(←ばか)。
史上かつて例を見ないほどの名護啓介祭りが始まっています。
大変だー!!!
そんなわけでカテゴリは極めて名護啓介v。
※普通のキバ全体感想を偏りなく書いてみようかなとチラっと考えてみたのですが、他の沢山の方々が素敵なキバ感想を沢山UPしてるから私は偏ったキバ感想で続けていっかーと開き直ることに。
そんなわけで、今後は名護くんの事にしか触れない感想になるかも(今までの感想が名護くん以外に触れていたかという事はさておき)。
名護『俺が優れているからに決まってるだろう』
今日も今日とて名護啓介こと慶祐くん・・・絶好調です!!!
薄いまばたきも激減してます!(←あんまし好きじゃなかったので・・・慶祐くんゴメっ)。
目力アップがひしひしと伝わってくる感じです・・・イイ!。
ほんと、名護さん、やばいくらいにカッコイイです。
こんなにカッコイイ状態で名護さんが活躍してしまうと、
名護さんの凹む日がどんどん近付いている気がして不安で堪りません(おい)。
名護『イクサを纏うものはイクサ自身が決める』
イクサシステムって、機械自身が意思を持っていると?!
それは一体どんな機械なんだ!!
そんなイクサシステム、正式名称は“Intercept X Attacker”。
Xはファンガイヤのことだそうで(公式より)。
電気動力で動くそうなので電気代が心配です。
そして恵行きつけの食堂で焼魚定食を出され挙動不審な名護さん。
後ろへガツンっ!机でガツンっ!椅子をガツンっ!
足を組もうとしただけでこんなに苦労。
名護さん足長~いから♪ふふふ。
名護さん、先週の有名レストランには嬉々として足を運ぶのに
この定食屋ではきょろきょろ胡散臭そうに見渡して、
明らかに「なんだー↓この店はー↓↓」って感じです。
俺はこんな定食屋にゃ来ないんだぜ的な表情。さすが金持ちの息子。
食事はナイフとフォークと決まっているのね(決め付け)。
で、焼魚定食に対しビビってる感があると思ったのは私の気のせいですか。
魚苦手なのかな、和食苦手なのかな、うーん。
・・・違う!お椀とお茶碗の配置が逆だから気に入らなかったんだ?!(決め付け)。
名護さんはカンペキ主義者だから逆配膳の飯なんて手もつけないんだわっ。
(この定食屋はどうしていつも御飯と味噌汁の位置を逆にセットして提供するんでしょう。もしや今は配膳位置なんて気にしないの???)
そんな一口も食べてない焼魚定食に
名護『おいしかったですよ、ごちそうさまでした』
と、一万円を置いていく名護啓介。さすが金持ちの息子。
名護さんの屈折した性格を顕著に表した行動ですねv!!!。
その後、ストリートのミュージシャンさんに襲い掛かったフロッグファンガイヤ(要するに蛙型。今回のファンガイヤは姿を見ただけで何型か判断できました!初めてですよ、元モデルが分かったのは!・笑)に対し、
名護さんの機械拳から出た超音波(違う?)で攻撃。
すごいぞ機械拳、というか、機械関節。
これまた名護さんがカッコよく構えるんだv!!!。
あの上目使いの睨みがイイvvv!!
コレで眉間に縦の皺でも寄ってたら女形ファンガイヤは全てイチコロだあ!
↑フロッグファンガイヤは男だから目力だけじゃ殺せないんだなきっと!(笑)。
そしてフロッグファンガイヤと激しく揉み合い投げ倒し・・・
・・・シャツがジーンズからはみ出てしまって、
ジャケットの下から生背中がチラリvvvひゃひゃーvvv(←ばか)。
今後、恵のパンチラがない回は、名護さんの背中チラを標準装備にしてください。
てか、パンチラはなくていいから背中チラを是非(←ばか)。
キバと戦ってカナリよろよろになった大村さん(フロッグ)を前に、
とうとう登場!イクサベルト!!!
名護さん誇らしげに手にしておりますvvv!
どこから出したんだなんて野暮なことは聞かないですよ、
そんな事より次、行きましょう。
ベルトを構えて「これ見ろよ」的に掲げた直後、
ベルトをキュルルッ!って腰に巻きつける動作がカッコイイ!!!
視線は前を向いたまま、ベルトをバシッと放るように、腰にキュルルと巻きつける。
どれだけ練習したんだろう慶祐くん、恐ろしくカッコイイ。こなれた感溢れるベルト回しと、それから特に目がイイっす!
毎回毎回変身してキュルルってベルト巻いて欲しいなvvv!(切望)。
ジャケットの上からベルト巻いちゃったからどうなるんだろうと不安を覚えるも、
心配御無用・即時解決。ベルトはジャケットの下のジーンズのベルトと同位置になぜか移動済み。
・・・素晴しい!さすが意思のあるイクサベルトだ!
そして先ほどの機械関節(イクサナックル)を懐から取り出し(←動作速いんだけど左手で丁寧に引き出すように取り出すのがツボv)、
右手に持ち替え顔の横にガシッと構えた後(←恐ろしいほどにカッコイイvvv!)、
おもむろに左掌で右手のイクサナックル拳受け止め!(←力強い手がアップvvv!)
右腕を横にダッと伸ばしポーズ!(←ここ!一時停止で凝視したい場所vvv!)
イクサ『レ・デ・ィ』(←電子音!!!機械だ機械!!)
名護『変身っ』(←クールな中にも燃える闘志がvvv!!!)
顔の前から斜め上に右手のナックル掲げて(←ココも一時停止で目に焼き付けたい場所vvv!!!)
ベルトにセット!!!変身だー!!!
イクサ『フィ・ス・ト・オ・ン』(←十字の光がくるくるくるくる・・・)
イクサ召喚ーっ!!!鎧装着ーっ!!!
変身シーン、凄く凄く恐ろしくカッコイイ!!!
「いくよキバット」とあい対するようにカッコよくクールに演出してあるんだろうけども、
なんですか、この、必要以上の名護さん祭りは!!!
お茶の間の皆、名護さん(というかイクサ)に魂持ってかれたはず!
ベルト巻く時に、一度だけ薄いまばたきしたのが気になったけど(まばたきにうるさい私・・・ごめん慶祐くん)、
でもとにかくとにかく顔付きも動作もクールでカンペキな名護啓介な慶祐くん、
最高っス!カッコイイっす!!目力で死んでしまいます!!
名護啓介登場からはや六話分も時が進み、待ちに待ったイクサ登場。
イクサ白い!
イクサ強い!
イクサ太い!
・・・あれ?イクサ、太い???腰の位置低い???・・・まあ、それは置いといて・・・。
名護イクサ『ファンガイヤ。その命、神に返しなさい』
シャキーンっお顔拝見イクサでドン!鎖チャリーンで次回に続く!
今回も締めの台詞を任せてもらうなんて名護やんイクサって何て重要な役設定なんでしょうvvv!
(最後の台詞はファンガイヤの「うわぁ」?まあいいか)
そして予告。
名護啓介祭り次週に続くこと決定(大興奮)。
きらめく水面をバックにベルトを手にする名護啓介(かっこいいーv!)。
名護『俺に逆らうな!俺が間違うことは無い!!』
なになになになにこれはなにー?!
名護さんこんなに感情あらわに渡にキレルなんてっ。
そしてキレているのに何でそんなに複雑な表情なの!!
なにかやはり心に傷があるのね?!
というか、自分の正義の正当化で今の自分を支えているのね?!
なーにーよ-こーれーっvvv。
やばいです。
名護さん、イクサ登場してまだ間もないのに
こんなに活躍しちゃってやばいです。
「俺が間違うことは無い」って。
今後、間違えること確実な前フリじゃないっすか・・・。
まだ次回は10話ですよ?まだまだ全体の四分の一も終わって無いですよ?
今こんなに前フリしちゃったら、15話くらいで消えてしまうんじゃないでしょうね?
ああ、お願い。ヘタレ名護やんになるのにあと35話くらい猶予を下さい・・・(それは無理・・・)。
そんな感じ(どんな感じ・笑)のキバ第9話。
名護さん祭りは続く。
てか、どの回を見ても名護啓介祭りに見える罠。
幸せ♪(←ばか)。
PR
キバはいずこへ?
仮面ライダーイクサじゃん。まぁね~今回は確かに仮面ライダーイクサだったよ、うん。
イクサ変身の時の「フィストオン」あまりの片言に吹いてしまった・・・あれ、電子音だからか!!
ってか電気って、バッテリーはどこかな?
GNドライブみたいに自分で何とか出来る感じかな=3 それともソーラー発電的!
何回見てもファンガイヤのモデルがさっぱり分かりません(-_-; だって可笑し過ぎて(笑)
蛙型だったのか、だから喉元にデッカイのどちんこみたいなのぶら下げてたんだ=3
どうしても"イクサ"が"戦"に聞こえてしまう私もイクサ記念アップしちゃいました(爆)
しーちゃん | URL | 2008/03/25/Tue 08:05 [編集]
イェイ!名護さん祭り~
初っ端から「瞬発力、精神力、持久力」(合ってるかな)のセリフが縦板に水の如くで何Take撮った?と思いながらもヨッシャーでした。定食屋さんでの「ここは人にものを頼む・・」の言い方も少し息を抜いた感じで好き好き~
と思っていたらアクション&変身ですものね。
見所満載でしたv
ただ襟元から覗く白いシャツが気になって(笑)
お背中ちらりの大サービスも白シャツがちらり。
まだこの頃は寒かったですものね。
あったかシャツを着込まなきゃ風邪ひきますものね。
シャツちらりがあ~愛おしい(笑)
大好きな3,4話に続いての石田監督作。名護さんの見せ方が解っていらっしゃる~「慶祐くんの魅力が詰まった」(@東映さん)次回も楽しみです。
東映さんの予告カット(湖を背に右手を突き出した)も超かっこいいんですけどどうしましょうね。
お話としてはこれから堕ちていく名護さんを見ないといけないような感じで・・
今でさえ批判の的の存在。これは役なんだからと解っていても名護さんを擁護したくなります(苦笑)名護ママは今どうしているんだろうとか、今は一人暮らしなんだろうかとか・・思いを馳せております。ぜひ名護さんのプライベートに迫って頂きたいです(笑)
メールありがとうございました。また今度ゆっくりメールさせて頂きますv
もこ | URL | 2008/03/25/Tue 17:16 [編集]
この番組は
>しーちゃん今週から正式名称が「仮面ライダーイクサ」に変更されております。
ってくらい、イクサ万歳な内容だったわ・・・っ!!大興奮さー!!!
ソルミラーやエマージェンシーバッテリーが搭載されてるよ!
本体電源で約12時間、予備電源が一本で6時間の連続運用が可能らしい!(公式より)。
充電には何時間かかるんだろうね(笑)。
ファンガイヤのモデルはいつもほんとに謎。特にモスは分かんなかった。
今回が初めて判別できて、私ってスゴイじゃんって思ったよ(笑)。
イクサは戦と掛けてるんだろうね~、正式名称がどうしてもこじつけに思え・・・ごほごほっ。
しーちゃんの感想見にいってくるvvv!楽しみだ!!!
のりちゃん | URL | 2008/03/26/Wed 00:18 [編集]
祭り祭り~vvv!
>もこさんホント今回は慶祐くんの名護啓介が一人勝ちってな感じで見所満載でしたよねvvv。定食屋さんでの演技は私も大好きでした~vvv。
監督さんが誰なのかまでは気が回りませんでした。さすがもこさん、鋭いです。そういえばもう監督さんたちも二回り目なんですよね。来週も慶祐くんの魅力が詰まった回(@東映)みたいですっごく楽しみです♪
そう、サイドストーリー的になってしまうかもしれないけど名護啓介のキャラを彫り下げるような回が欲しいです。今のままだとまだまだわからないことが多すぎて・・・っ。幼少期から青年期までもっとガッツリさらってもらって、なぜゆえに今このような名護啓介が出来上がっているのかが知りたいです。どんな少年期を過ごしたんだろう・・・。なんか友達少なそうだな・・・(爆)。
のりちゃん | URL | 2008/03/26/Wed 00:19 [編集]
この記事へのコメント