初代から二代目。 |
2008/11/30 カテゴリー/タクミくん
pureの二巻を読みました。
帯にびっくりしました。
CIELを読みました。
記事にびっくりしました。
というわけでタクミくんシリーズ映画化第二弾。
ネタばれ注意。
コミクスの帯に『映画化第二弾決定!』とあるのにびっくり仰天。
ええ?そんな話慶祐くんのサイトでも大くんのサイトでも
全く話が出てきてないよvvv?!と思ったら
キャスト総入れ替え・・・(驚愕)。
(じゃないや。タッキー赤池はそのままだ。きっと彼以上の赤池はいないんだろう←断言・爆)。
以前ようらんと話をしたときに、
よ『今後映画化第二弾が作成されても、ケースケもトモくんも出ないんじゃない?』
の『じゃ、テ○ミュみたいに“初代”とか“二代目”とかになっちゃうんだよ(笑)!』
って事を話していたんですが。
まさにそうなった・・・!。
「祠堂初代」「祠堂二代目」とな・・・!(どかーん)。
※初代とか二代目とか、そんな表現はKADOKAWAでは一切されておりません。
映画第一弾のとき、試写会会場で監督さんに『タクミ映画の続編も作ってくださいねv』って確かにお願いしたけど、『その続編に慶祐くんいっぱい出してくださいねv』って意味でお願いしたのであって、まさかキャストを変えてやってくるとは・・・!
というか、監督また同じ監督さんなの?!どうなの?横山監督?!←マツケン主演の映画とか撮ってたからもうこういうのは撮らないのかな。ん?マツケン映画って漫画原作?マツケンってアイドル枠?じゃ、同じジャンルだな。って何かが違う。
さて。二代目祠堂出演の映画は『虹色の硝子』。
死んじゃう鈴木くんは、たかはしゆーたくんです。
イケパラに出てた子です。最近コンタクト用品のキャラクターにもなってて、先日ホットペッパー読んでたらバーンと彼が(というかコンタクト用品の宣伝が)載っててビックリしました。まあいいか、それはおいといて。
あ。キャスト6人中5人がテ○ミュ出身者です。
・・・タクミ映画はテ○ミュに次ぐ若手俳優の登竜門?
や、そんなわけないから(冷静な自己判断)。
というわけで、キャスト。
タクミン・・・はまおきょーすけくん。
御曹司・・・わたなべだいすけさん。
章三様・・・タッキー。
いずみん・・・ほそがいけいさん。
すずきくん・・・たかはしゆーたくん。
もりたくん・・・日和佑貴くん。
そっかー、ヤスカもでないのか・・・。
楽しかったんだけどなーヤスカ高林・・・ぷぷぷ(←思い出し笑い)。
ところで。
なんで『虹色の硝子』なんだろう・・・?
よ「しかし、過去のキャストを変えないで続編を作るのは無理がある。」
の「ならば過去のキャストが出ないような脚本を作って映画にすればいい」
よ「ギイタクが出てこない話なんかないだろう」
の「では、別カップルだけを抜粋して脚本を作ればいい」
よ「・・・どんなのだ」
の「ギイタクなしでコマノザだけの映画はどうだ?」
よ「ものすごく良い案だ!!が、需要がなさそうだ!(爆)」
というやり取りをようらんとしました。
ある意味、鈴木君と森田くんを登場させる時点で私たちの読みもそう遠くなかったような気がするんですが!え?ほど遠い?(笑)。
帯にびっくりしました。
CIELを読みました。
記事にびっくりしました。
というわけでタクミくんシリーズ映画化第二弾。
ネタばれ注意。
コミクスの帯に『映画化第二弾決定!』とあるのにびっくり仰天。
ええ?そんな話慶祐くんのサイトでも大くんのサイトでも
全く話が出てきてないよvvv?!と思ったら
キャスト総入れ替え・・・(驚愕)。
(じゃないや。タッキー赤池はそのままだ。きっと彼以上の赤池はいないんだろう←断言・爆)。
以前ようらんと話をしたときに、
よ『今後映画化第二弾が作成されても、ケースケもトモくんも出ないんじゃない?』
の『じゃ、テ○ミュみたいに“初代”とか“二代目”とかになっちゃうんだよ(笑)!』
って事を話していたんですが。
まさにそうなった・・・!。
「祠堂初代」「祠堂二代目」とな・・・!(どかーん)。
※初代とか二代目とか、そんな表現はKADOKAWAでは一切されておりません。
映画第一弾のとき、試写会会場で監督さんに『タクミ映画の続編も作ってくださいねv』って確かにお願いしたけど、『その続編に慶祐くんいっぱい出してくださいねv』って意味でお願いしたのであって、まさかキャストを変えてやってくるとは・・・!
というか、監督また同じ監督さんなの?!どうなの?横山監督?!←マツケン主演の映画とか撮ってたからもうこういうのは撮らないのかな。ん?マツケン映画って漫画原作?マツケンってアイドル枠?じゃ、同じジャンルだな。って何かが違う。
さて。二代目祠堂出演の映画は『虹色の硝子』。
死んじゃう鈴木くんは、たかはしゆーたくんです。
イケパラに出てた子です。最近コンタクト用品のキャラクターにもなってて、先日ホットペッパー読んでたらバーンと彼が(というかコンタクト用品の宣伝が)載っててビックリしました。まあいいか、それはおいといて。
あ。キャスト6人中5人がテ○ミュ出身者です。
・・・タクミ映画はテ○ミュに次ぐ若手俳優の登竜門?
や、そんなわけないから(冷静な自己判断)。
というわけで、キャスト。
タクミン・・・はまおきょーすけくん。
御曹司・・・わたなべだいすけさん。
章三様・・・タッキー。
いずみん・・・ほそがいけいさん。
すずきくん・・・たかはしゆーたくん。
もりたくん・・・日和佑貴くん。
そっかー、ヤスカもでないのか・・・。
楽しかったんだけどなーヤスカ高林・・・ぷぷぷ(←思い出し笑い)。
ところで。
なんで『虹色の硝子』なんだろう・・・?
よ「しかし、過去のキャストを変えないで続編を作るのは無理がある。」
の「ならば過去のキャストが出ないような脚本を作って映画にすればいい」
よ「ギイタクが出てこない話なんかないだろう」
の「では、別カップルだけを抜粋して脚本を作ればいい」
よ「・・・どんなのだ」
の「ギイタクなしでコマノザだけの映画はどうだ?」
よ「ものすごく良い案だ!!が、需要がなさそうだ!(爆)」
というやり取りをようらんとしました。
ある意味、鈴木君と森田くんを登場させる時点で私たちの読みもそう遠くなかったような気がするんですが!え?ほど遠い?(笑)。
PR
驚愕!
映画第二弾っすか。まだ何もゲットしていないので情報まったくありませんでした(笑)
たしかに育ち盛りの人たちなので、同じキャストでは無理があるかもしれないけれど。
うーんタッキー以外知らないなあ。『虹色の硝子』かあ。いずれアラタさんが登場する話も映画化されるのでしょうか。見たいような見たくないような……。
こっとん | URL | 2008/11/30/Sun 08:59 [編集]
ビックリだよね!!!
びっくりだよね~、第二弾ほんとにあるんかい~って(笑)。キャストは今月のCIELに写真と芸歴付でゾロっと載ってました~♪。
いずれ真三洲の話も映画化・・・?
うーん、うーん、うーん。見たいような見たくないような・・・?(苦笑)。
誰だったらいいかなあ・・・って、想像もつかないよー!
のりのり | URL | 2008/11/30/Sun 22:40 [編集]
この記事へのコメント