タクミくん映画。 |
2007/07/31 カテゴリー/タクミくん
火曜夜九時。今日は一体なんだったんでしょう。
始まって8分でヌードをご披露されて、もう、どうしていいのやらっ(どうもしなくていいって)。
不要だろう!どう考えてもあのお風呂シーンは!(爆)。
反則だろう!どう考えてもあのくるっとターンの入り方は!!(爆)。
あ、でも思ったよりしっかりした大人の体つきだったので眼福眼福(爆)。
ぷよぷよじゃないし、ムキムキじゃないし、ちょうどい感じ。ビバ入浴。
・・・とここまで書いて、私が誰について書いているのか、どこまでの人がついてきてくれてるんだろう。
えー、今までもさんざん日記で第三寮バンザイと吐いてきましたが、
中でも一番のお気に入りはオスカー様の傍に居るイケメンと書いてきましたが、
それは。丘ロッカー(なんだそりゃ)な八尾くん役の彼です。
さて。それは誰。それは一体誰かと言うと・・・っふぉふぉふぉふぉふぉーっ!。
さ、さて。気を取り直して本題本題。
昨日発売のCIELに掲載されていたタクミくん実写映画キャスト。
まだご存知ではない方、注意です。配役モロに書いちゃってます。
あと、配役について個人的な感想も書いてます。
イロイロ異論反論もおありかと思いますが、あくまで個人的感想ですので、そこのトコよろしくです。
以下、反転です。
なんだか、各方面からあまりいい声を聞きませんが(汗)、私的にはOKです、あのキャスト。変に有名な人をピンポイントで連れてくるよりも、この辺の知名度の人達(失礼な言い方で本当にゴメンナサイ)をどっさり連れてきてくれて、よしよし、といった感じです。PureBOYSとD-BOYSから数名と声優さんとボウケンブラック(と坂口さん←すみません、よく知りません・汗)。粒ぞろい?です。
えーと。CIELの映画情報ページを見た時、あんなにページを割いてキャスト発表すると思っていなかったのでビックリしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・かかかかか加藤くんっ。
全キャストを1ページにまとめてチャチャっと紹介するのかと思っていたのに左半分加藤くんバーンッ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・加藤くん、写真デカっ(驚愕)。
加藤くん加藤くん加藤くんーっ・・・で、暫く加藤くんを見詰めたあとに右半分に、ああ、柳下くんがバーンっ!。ああそうだ、恋愛診断の第三話、ちゃんと見とけばよかったな(すっかり忘れて見損ねた)。なんてことをぼんやり思いながら。とにかくギイタクキャスト二人の取り扱いが大きすぎて、もう、どうしてくれよう(どうもしないって)。ああ加藤くん加藤くん。
キャストは下記の通りだそうです。
タクミ・やなぎしたともくん
ギイ・かとうけいすけくん
章三・たきぐちゆきひろくん
泉・さいとうやすかくん
吉沢・はたのわたるさん
野崎せんぱい・まきたてつやくん
さっちゃん・あいばひろきくん
利久・さかぐちりょうさん
トモくんのタクミンは。頭黒いし背は173だし純朴そうな感じがするし、うんうん。よしです。
滝口くんの章三は。まあ、無難でアリかな、と。うん。四角っぽいイメージだし(どんなイメージだ・笑)。
波多野さんの吉沢は、落ち着いてていいじゃないですか(年齢的に落ち着いてて・・・ごほごほ)。
利久の坂口さんは・・・すみません、よくわからないのですが、写真を見る限り真っ直ぐそうな青年ですよね。
牧田くんとヤスカ君の祠堂ブレザー写真と、相葉君の燕尾写真(音楽会?)をご本人ブログで拝見。
牧田くんの野崎さんは。妙に納得。年齢イッテルのにはっちゃけてる・・・ごほごほっ。いや、野崎さんは実写だったらこんなかなーって勝手に持っていたイメージにカナリ近かったので納得(しかし、野崎さんで納得される牧田くんて・・・。牧田くんファンの皆様ゴメンナサイ)。
ヤスカ君の泉ちゃんは。ヤスカくんて、髪もっと短くてくるんとしてませんでしたか?私の脳内昔情報(汗)?・・・えーと。物理的にもっと髪をくるんくるんにセットするのかなと思っていたのでビックリ。でも、「可憐な王子」と自分で書いちゃうくらい確かに可憐(笑)だし、親衛隊が出来るくらいのキレイな男の子設定としてはOKじゃないかと。巻き毛欲しいけど(←しつこい・笑)。
相葉君のさっちゃんは。・・・写真が横からだしよくわかんない。燕尾が似合ってバイオリン弾く姿がサマになってるといいですねー(希望願望)。でも燕尾が似合うコトに関しては加藤くんの横に出るものはいな・・・ごほごほ。失礼しました。
なんだろう、BL系のドラマや映画に出た人はこういう仕事が続くなんてコトがあるんでしょうか(トモくんやヤスカくんや相葉くん)。勝手知ったる世界になって、のびのび思いっきり演技できるとか?(笑)。いやいや。
えーと、一番風当たりの強そうなギイ役(汗)を加藤くんが演じるわけですが。
えーと、春風設定のギイより背が高いですが(183センチ)、
えーと、純日本人でクオーターでも何でもなく日本人顔ですが、
えーと、見た目よりも少し声が高めかもしれませんが、
えーと、演技力よりも一生懸命さがもしかして前面に出たりするかもしれませんが、
ココ最近は頭茶色くして、CIELの写真より前髪が少し伸びてカッコよくなってますし、
ほんと、この数ヶ月で見る見る垢抜けてカッコよくなってますし、
えーと、えーと、えーと、えーと、えーと・・・。
すごい頑張ってギイを演じてくれると思いますので!!
どうぞ皆様・・・・・・・・・・・・・・・よろしくお願いしマス・・・っ!
15周年の祭りですヨお祭り!原作とはまた別の物を思い切り楽しみましょう~!
製作発表はなかったんですかね、気がつきませんでした。完成試写の会見が楽しみです。
「15周年」のお祝いだから今年中に公開されるといいなあ!
始まって8分でヌードをご披露されて、もう、どうしていいのやらっ(どうもしなくていいって)。
不要だろう!どう考えてもあのお風呂シーンは!(爆)。
反則だろう!どう考えてもあのくるっとターンの入り方は!!(爆)。
あ、でも思ったよりしっかりした大人の体つきだったので眼福眼福(爆)。
ぷよぷよじゃないし、ムキムキじゃないし、ちょうどい感じ。ビバ入浴。
・・・とここまで書いて、私が誰について書いているのか、どこまでの人がついてきてくれてるんだろう。
えー、今までもさんざん日記で第三寮バンザイと吐いてきましたが、
中でも一番のお気に入りはオスカー様の傍に居るイケメンと書いてきましたが、
それは。丘ロッカー(なんだそりゃ)な八尾くん役の彼です。
さて。それは誰。それは一体誰かと言うと・・・っふぉふぉふぉふぉふぉーっ!。
さ、さて。気を取り直して本題本題。
昨日発売のCIELに掲載されていたタクミくん実写映画キャスト。
まだご存知ではない方、注意です。配役モロに書いちゃってます。
あと、配役について個人的な感想も書いてます。
イロイロ異論反論もおありかと思いますが、あくまで個人的感想ですので、そこのトコよろしくです。
以下、反転です。
なんだか、各方面からあまりいい声を聞きませんが(汗)、私的にはOKです、あのキャスト。変に有名な人をピンポイントで連れてくるよりも、この辺の知名度の人達(失礼な言い方で本当にゴメンナサイ)をどっさり連れてきてくれて、よしよし、といった感じです。PureBOYSとD-BOYSから数名と声優さんとボウケンブラック(と坂口さん←すみません、よく知りません・汗)。粒ぞろい?です。
えーと。CIELの映画情報ページを見た時、あんなにページを割いてキャスト発表すると思っていなかったのでビックリしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・かかかかか加藤くんっ。
全キャストを1ページにまとめてチャチャっと紹介するのかと思っていたのに左半分加藤くんバーンッ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・加藤くん、写真デカっ(驚愕)。
加藤くん加藤くん加藤くんーっ・・・で、暫く加藤くんを見詰めたあとに右半分に、ああ、柳下くんがバーンっ!。ああそうだ、恋愛診断の第三話、ちゃんと見とけばよかったな(すっかり忘れて見損ねた)。なんてことをぼんやり思いながら。とにかくギイタクキャスト二人の取り扱いが大きすぎて、もう、どうしてくれよう(どうもしないって)。ああ加藤くん加藤くん。
キャストは下記の通りだそうです。
タクミ・やなぎしたともくん
ギイ・かとうけいすけくん
章三・たきぐちゆきひろくん
泉・さいとうやすかくん
吉沢・はたのわたるさん
野崎せんぱい・まきたてつやくん
さっちゃん・あいばひろきくん
利久・さかぐちりょうさん
トモくんのタクミンは。頭黒いし背は173だし純朴そうな感じがするし、うんうん。よしです。
滝口くんの章三は。まあ、無難でアリかな、と。うん。四角っぽいイメージだし(どんなイメージだ・笑)。
波多野さんの吉沢は、落ち着いてていいじゃないですか(年齢的に落ち着いてて・・・ごほごほ)。
利久の坂口さんは・・・すみません、よくわからないのですが、写真を見る限り真っ直ぐそうな青年ですよね。
牧田くんとヤスカ君の祠堂ブレザー写真と、相葉君の燕尾写真(音楽会?)をご本人ブログで拝見。
牧田くんの野崎さんは。妙に納得。年齢イッテルのにはっちゃけてる・・・ごほごほっ。いや、野崎さんは実写だったらこんなかなーって勝手に持っていたイメージにカナリ近かったので納得(しかし、野崎さんで納得される牧田くんて・・・。牧田くんファンの皆様ゴメンナサイ)。
ヤスカ君の泉ちゃんは。ヤスカくんて、髪もっと短くてくるんとしてませんでしたか?私の脳内昔情報(汗)?・・・えーと。物理的にもっと髪をくるんくるんにセットするのかなと思っていたのでビックリ。でも、「可憐な王子」と自分で書いちゃうくらい確かに可憐(笑)だし、親衛隊が出来るくらいのキレイな男の子設定としてはOKじゃないかと。巻き毛欲しいけど(←しつこい・笑)。
相葉君のさっちゃんは。・・・写真が横からだしよくわかんない。燕尾が似合ってバイオリン弾く姿がサマになってるといいですねー(希望願望)。でも燕尾が似合うコトに関しては加藤くんの横に出るものはいな・・・ごほごほ。失礼しました。
なんだろう、BL系のドラマや映画に出た人はこういう仕事が続くなんてコトがあるんでしょうか(トモくんやヤスカくんや相葉くん)。勝手知ったる世界になって、のびのび思いっきり演技できるとか?(笑)。いやいや。
えーと、一番風当たりの強そうなギイ役(汗)を加藤くんが演じるわけですが。
えーと、春風設定のギイより背が高いですが(183センチ)、
えーと、純日本人でクオーターでも何でもなく日本人顔ですが、
えーと、見た目よりも少し声が高めかもしれませんが、
えーと、演技力よりも一生懸命さがもしかして前面に出たりするかもしれませんが、
ココ最近は頭茶色くして、CIELの写真より前髪が少し伸びてカッコよくなってますし、
ほんと、この数ヶ月で見る見る垢抜けてカッコよくなってますし、
えーと、えーと、えーと、えーと、えーと・・・。
すごい頑張ってギイを演じてくれると思いますので!!
どうぞ皆様・・・・・・・・・・・・・・・よろしくお願いしマス・・・っ!
15周年の祭りですヨお祭り!原作とはまた別の物を思い切り楽しみましょう~!
製作発表はなかったんですかね、気がつきませんでした。完成試写の会見が楽しみです。
「15周年」のお祝いだから今年中に公開されるといいなあ!
PR
我慢できずまたもやお邪魔します。
台車をニコニコちゃんで押してる彼が御曹司様なのですね!そして彼って少し前までメガネで燕尾で執○修行してた方ですよね?同一人物なんてビックリです。(単に私が彼を見慣れてないせい?)彼ならきっと御曹司様に華麗に化けてくれるハズ!賛否両論あろうかとは思いますが私的には楽しみです。私も映画化を楽しむ姿勢です♪映画館でCM用に感想をインタビューされたらパンフレット抱きしめながら「もうカンドーです!」と笑顔で答える覚悟です(嘘です。しかもありえないし)
映画の公開時期。タクミくんの配役の方のサイトに「今年秋頃公開予定」とありましたよ。
エル | URL | 2007/08/01/Wed 05:58 [編集]
うおっほんっ
アナタは加藤氏のネット担当私設親衛隊長か?何故にヨロシクって・・・(笑)なんだかんだ言って、昨日も見逃した私。録画予約も、どうやらする気がないらしい(?)いい加減動いてる加藤君を見てみたいんだが。何、演技力無いの?君の評は妙に当たっていたりするからな。ははは。まあ、別のところに期待するってことで。
ようらん | URL | 2007/08/01/Wed 10:12 [編集]
コメントありがとごじゃります!
>エルさんそうなんです!台車押したり、エステいかなきゃ♪って言ったり、タオル一枚でくるっとターンで風呂に入ってきたり(なんか書き出すとオカシナシーンばかり)な彼です!そうそう眼鏡燕尾の彼ですよ!華麗に化けてくれるハズ・・・っ!ハズだから・・・っ!一緒に楽しみに待ちましょうっ!!。
あ、インタビューカメラ入ったらエルさん絶対言ってくださいね上記のコメント。私も負けないように「何回見ても泣けますっ!」って泣き笑いで応えますから(ないない・笑)。
公開時期・・・春風にささやくくらいの噂でちょいと冬に足を突っ込むかもとか・・・。次のCIELで上映館と上映時期が発表されるのでしょうか。早く知りたいですね!
>ようらんさんま
じゃあ5話もダビングしてあげよう(こんなときだけヤケに支度が早い私)。カラダつきは結構イイと思うんだよね、あばらガリガリじゃないし、マッチョモリモリじゃないし。適度に鍛えて適度に弛んで。なので体を張った演技に期待(なんか意味が違う)。映画も半裸シーンがあったりしたら(JunePrideはどこまで再現されるんだろう)体バランスはとってもいいから!そこは保障!そこだけは保障!演技力?ん?えーと、頑張りやさんだよ?今ものすごい勢いで原石磨かれてるから乞うご期待!(汗)
のりのり | URL | 2007/08/02/Thu 00:23 [編集]
ぶっちゃけ
私は配役の方々、誰一人として知りませんでした~。トホホ、なんてもんじゃないですね。でもおかげで何の先入観も無いです。だいたいコミックスも【文庫の世界とは別物】という認識がどこかにあるから『あれもこれも同じこと』って御曹司のセリフと一緒です!のりのりさんの言う通り、お祭りなんだから踊らないとネ!それより、春風とJUNE PRIDEで、どーやってさっちゃん出すのでしょうか?しかも燕尾服ってことは音楽会?役者さんに罪は無くても、ちゃんとしたモノを作って欲しいですよね。某方のブログの写メで見る限り安っぽそーな制服に見えてしまったのですが…ヤンキースのスタジャンは大丈夫?学食とか朽ちた音楽堂とかは?色々気になります!
原作ファンもさることながら、役者ファンの方々も複雑な心境になるんでしょうねぇ。テ○ミュ(今回この表現を初めて知りました)に出るのとは大きな違いが有りますものね。
それにしても、お気に入りの方が御曹司なんて、のりのりさんは引きが強いですね!!!
かなこ | URL | 2007/08/02/Thu 00:24 [編集]
コメントありがとデス!
かなこさん先入観ないのはきっとこの祭りを一番楽しめる立場ですよ~!楽しんで踊りましょう!踊らなきゃソン!(笑)。
そう、私もちょと疑問でした、さっちゃん登場。でも、音楽会の時期を5月とかに早めて、タクミン・さっちゃん・バイオリン・ギイの立場を明確にするのかなーと想像(さっちゃんとたくみんのバイオリン師匠つながり→幼少時代の発表会で一目ぼれ?みたいな)。ものすごい前向き思考?(笑)。制服もね、きっと薄暗い映画館で煌々と上映すればきっとシルクみたな高級生地に見えるんですよ!(笑)。限りなく前向き思考?(笑)。
>のりのりさんは引きが強いですね!!!
引きが強いと言うか何と言うか。アラターとして引きが強くなるように日々努力をしてます。嘘です(笑)。
のりのり | URL | 2007/08/02/Thu 01:28 [編集]
もとい。
のりのりさんへ映画の公開時期。第三寮の御曹司様の公式サイト?に2008年お正月公開とありました。フフフ。どんどん伸びてますわね。でも1年に1度の新刊を辛抱強く待てる私たちですもの。なんてことはございません。
なんだかここ数日で加藤くんに詳しくなったような気がします。のりのりさんのイリュージョンでしょうか・・・。
エル | URL | 2007/08/03/Fri 00:13 [編集]
ほんとうだ・・・!
おー!!下の方までスクロールしてみてませんでした!教えてくださって感謝感激雨あられです!お正月公開になってますね~、正月早々見に行く映画はコレに決定!(笑)。
ふふふ、エルさん。公式サイトも公式ブログもご覧になってますね?ほらほら、気になりだしたら止まらない~♪(イリュージョン中)。いっしょにハジケましょう!(笑)。
のりのり | URL | 2007/08/03/Fri 00:44 [編集]
この記事へのコメント