忍者ブログ

[PR]

2025/05/11  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「あなた」でドン。

2006/08/18  カテゴリー/サイト

拍手押してくださった方、どうもありがとうございます!

◆◇◆◇◆

「もし~も~私が~♪」
「家を建てるとしたら4LDK以上で。駒澤は畳の部屋も欲しがるかな。真行寺はどう思う?防音仕様が良いよねきっと」
「な、何すか」
「趣味の吹奏楽サークル用だよもちろん」

◆◇◆◇◆

歌ネタ。ちょ作権がどうとか何とか考えてTOPから下げましたが、託生の二次創作やってる時点で著さく権とか何とかダメじゃん私!ばーんっ!と言う訳で日記で歌ネタ。
PR

軽く自分にがっかり(苦笑)。

2006/08/17  カテゴリー/サイト

拍手押してくださった方、どうもありがとうございました♪

8/15 4:20 「きゃ~!これでやっと…」の方
メッセージありがとうございます!ようらんからのお礼コメントです♪→『私はたまに、小銭が無いとか定期券区間を寝過ごしたりして、運賃をまけてもらっていたので(わざとではありません)、言い訳はわりと簡単に思いついていたのですが、突っ込んでくれて嬉しいです(^^)財布を忘れたのに何故テレカを持っていたかの謎は、次回更に説明臭い続編をお楽しみに!(嘘です)』

昨日は富士Qへ行って来ました。行く予定でもなんでもなかったのに、14時に出発し17時前に入園し、22時近くまで遊んで25時前に帰宅しました。へろへろです。垂れ目メイクが垂れきっています。夏休みだからって飛ばしすぎました。
移動中の車の中で「寝てていい」と言われたのでほとんど口を利かず妄想モードに入っていたのですが、気がついたら本当に寝てしまっていました。行きも帰りも。真三洲ラブロマンス甘くてどきゅん(なんだそりゃ)を考えながら寝た気がするけど思い出せない。なんか悔しい。

夏休みが終わったら『ジェラシと緑のおてての検証?』の打ち込みをしよう!と思い、既に書いてある下書きメモを引っ張り出しましたが、変な時系列の表にしてしまったので(検証した当時の私はものすごくわかりやすく書いたつもりだった)自筆メモを見ても何がなんだかわかりません。何のためのメモだったのか。これも悔しい。

更新したとかしたいとかしてないとか。

2006/08/15  カテゴリー/サイト

拍手を変えてきました。(よーらん作の真三洲れす。私は作業をしただけです。へへ。)前の前の拍手の続きになってますデス。祠堂回りのバスは後払いだそうです(よーらん設定)。麓の町までバスで一時間、バス代っていくらくらいになんでしょうか。はてはて。

更新履歴を書き直していて、拍手更新と拍手更新の間に何にも更新していないことに気付きました。あれれ。なんだか沢山ちょこまか更新してたような気がしたんだけどなあ、ってそれは7月の事。はやいなあ、もう8月半ばなんすね(昨日の日記にも書いてる)。

お話も検証も何にもしてないですが、サイトのデザインをもっとカッコ良くて可愛くてクールでポップなのにしたいなーと思いまして(「カッコ良くて可愛くてクールでポップ」なんて言ってる時点でダメダメな香りが)。あ、フレームの書き方を今更ながらやっと知りました、と言うか、知ろうという気になって調べてみました。なんかカッコイイっすね、フレームって。使ってみたいですフレーム。いいなあフレーム。フレーム一つでこんなに幸せになれるなんて。フレーム万歳(笑)。新しいことを知るって嬉しいです。つるつるの脳みそに薄い皺が一本入った気持です。なんだか、テーブルを覚えた時の達成感に似ています。達成感ハードル低っ(苦笑)。

渋谷でデート記念日(?)

2006/08/04  カテゴリー/サイト

拍手押してくださった方、ありがとうございました♪

すっかり忘れていましたが、検証で「渋谷でデートは8/4の月曜だ!」と自分で言っていた本日8/4です(笑)。いや、結局7/7の倒れちゃった記念日とかの兼合いで8/4は違うでしょ?となった8/4な訳ですが。
そんな訳でいつもはクルクル丸めて発送用ダンボールに入れっぱなしのスイートブーケ(カレンダー)を紐解き、8月を眺めました。うっとり・・・。何でこんな大人の表情してるのかしらこのオコチャマはっ(うっとり)、それに対してなんでこんな信頼しきった様に肩に手なんて掛けて話しこんでんのかしらアラタさんはっ(うっとり)、この南国リゾートは一体どこなのかしらっ。もしやコレが九鬼島かしら(いや、九鬼島は南国じゃないから、伊豆だから)。
このカレンダーを初めて見た時、あまりの真行寺の落ち着いた様子と無意識甘えたサンのアラタさんに、卒業後設定の真三洲の妄想を暴走させてました。アラタさんの進学先とか真行寺の進学先やその後の就職先とか二人の関係とか(笑)。なんか、熱く考え込んだ記憶が…。いつかこの妄想がお話となる日が…そのときの妄想メール(よーらんちゃんに送りつけた)削除しちゃったし、よく覚えていないから無理かな(笑)。野沢さんのその後まで妄想してメールで書いた気もするんだけど(笑)。

カナブン、いや、拍手、いや、新聞のこと

2006/08/01  カテゴリー/サイト

カナブンがカナブンが・・・!
悪さも何にもしませんが夜中にちょっとした玄関の開閉から侵入。ヂヂヂヂヂっ!と飛び回り、格闘すること20分。怖かった・・・。死んだふり(のつもりはないんだろうけど)して、ちょっと突くとまたヂヂヂヂヂっ!と鳴くし(いや羽音か)。はあ・・・。怖かった・・・。昆虫類は全般ダメです。トカゲとかイモリなど爬虫類は捕まえたり愛でたりできるのですが、昆虫はダメです。ダメなんです・・・(涙)。

はー。と言うわけで、格闘のテンション覚めやらぬまま、サイトの拍手更新してまいりました。真行寺一人だけ出てくるお話です。よろしければ覗いて見て下さい。昆虫とは何の関係もございません。
この拍手を書くきっかけとなったは朝○新聞の抽選プレゼント(だったと思う)です。女の子だけじゃなく男の子も勝負事には気合を入れなくちゃ(笑)。

我が家は朝○新聞と読○新聞を交互に購読してます。で、ウチの地区、読○の集金&勧誘の人はどう交代しても気の良いオジサンがやってくるのですが、朝○の集金&勧誘の人はどう交代しても必ずカッコいい若者が来るんです!去年は錦戸君がも少しガテン系になったような爽やか青年で、今年は体ががっしりした気の弱い山○孝之君みたいな爽やか青年がやってきます!ふふふ~嬉しいな~(と思っている朝○購読女性は、この地区では沢山いるはず!)

勝手に始まって勝手に終わろうとしております。

2006/07/11  カテゴリー/サイト

本日7/11、「Pure」リバーサイドテラスの日です~。
勝手に始めたPure週間もいよいよ勝手に終焉を迎えます~。
(でも、今、無題3~を更新したから今週末くらいまではこのままほおっておく気がします(予言))

当初、Pureの中での出来事(記念日)をTOPに「○○記念日!」と日々書くだけのつもりだったのですが、気付けば壁紙もSSSも突発的にガシャガシャいじっていました。記念日にあわせてSSSをupしたいなという事はもっと前もって計画しておくべきことなんだと、今回勉強になりました(苦笑)。かなりバタバタしましたが、楽しく更新いたしました。
そんなPure週間、お付き合いしてくださった方、本当にありがとうございました!

新しい日記の具合。

2006/07/04  カテゴリー/サイト

とりあえずブログのデザインをひまわりにしておこ~という安易な発想が溢れまくっていますが、どうなんでしょうコチラのブログは。暫く使ってみたいと思います。というわけで。勝手にPure週間開催中。

ちょっと報告:先日買ったこうもりラムネは色によって味が違いました。

拍手お礼
拍手押してくださった方、どうもありがとうございます♪♪