まずはパソコンを開くところから |
2015/05/18 カテゴリー/サイト
サイトを放置しすぎてて宣伝がボーンと載るようになってしまったので、
ちょっとなんかいじって宣伝ボーンを消そうと思ったのですが、
新しいpcにはFFFTPを入れていなかった・・・。
フリーソフトなんだし気軽にダウンロードしちゃえばいいかと思ったものの、
先日お嬢様がダウンロードしたゲームがなぜか私の画面からも使えそうな雰囲気になってる(実際に使えるかどうかは未確認。とりあえずショートカットが私の画面にも出来てる。)のを考えると、FFFTPおとして「こんなソフト使っておかーさん何するの?」って聞かれたら答えられない。
うーん。
前に使っていたボロノート(家庭内通称「古川さん」)を引っ張り出すしかないのか・・・。
古川さん、機嫌悪いと電源入れるのに10分以上かかるんだよなあ・・・。
立ち上がった後も動作がスーパーのろいんだよなあ・・・。
めんどく・・・や、頑張るさ。今日は一日暇な日だもん(予定)!
ちなみにこのアラタなパソコンは「はやとくん」。はやとくんはその名の通り仕事が早い子。
でもはやとくんも数年したら古川さんみたいになっちゃうのかな。切ないぜ。
というわけで、サイトの色を変えてみました(それだけかい!)。
ついでに、Twitterで流した小話などを置いてきました。←SPECIALページの小話置場。
いやー、古川さん、頑張ったわ!(すごい時間かかったよ!でも落ちずにやりきったよ!)。
古川さんとはやとくんを駆使して、可能であれば今夜か明日くらいに拍手も変えたいなあと考え中。
頑張れ私、じゃなくて、頑張れ古川さん。
そして今、電源を落としたはずの古川さんが10分たってもウーウー言ってて落ち損ねてる。
頑張れ、古川さん・・・っ。
ちょっとなんかいじって宣伝ボーンを消そうと思ったのですが、
新しいpcにはFFFTPを入れていなかった・・・。
フリーソフトなんだし気軽にダウンロードしちゃえばいいかと思ったものの、
先日お嬢様がダウンロードしたゲームがなぜか私の画面からも使えそうな雰囲気になってる(実際に使えるかどうかは未確認。とりあえずショートカットが私の画面にも出来てる。)のを考えると、FFFTPおとして「こんなソフト使っておかーさん何するの?」って聞かれたら答えられない。
うーん。
前に使っていたボロノート(家庭内通称「古川さん」)を引っ張り出すしかないのか・・・。
古川さん、機嫌悪いと電源入れるのに10分以上かかるんだよなあ・・・。
立ち上がった後も動作がスーパーのろいんだよなあ・・・。
めんどく・・・や、頑張るさ。今日は一日暇な日だもん(予定)!
ちなみにこのアラタなパソコンは「はやとくん」。はやとくんはその名の通り仕事が早い子。
でもはやとくんも数年したら古川さんみたいになっちゃうのかな。切ないぜ。
というわけで、サイトの色を変えてみました(それだけかい!)。
ついでに、Twitterで流した小話などを置いてきました。←SPECIALページの小話置場。
いやー、古川さん、頑張ったわ!(すごい時間かかったよ!でも落ちずにやりきったよ!)。
古川さんとはやとくんを駆使して、可能であれば今夜か明日くらいに拍手も変えたいなあと考え中。
頑張れ私、じゃなくて、頑張れ古川さん。
そして今、電源を落としたはずの古川さんが10分たってもウーウー言ってて落ち損ねてる。
頑張れ、古川さん・・・っ。
PR
文章を書かないと文章が書けなくなる。
と、わかっているのになかなか書かずに、
リハビリのために再開した日記も一週間で終わり。
でも、とりあえず、作文リハビリ始めてみました。
400文字くらいでもいいから書いてみようかと。
オフ会も近いのでね♪ちょっと気持ちをあげるためにも書きたいな~って思って(単純・笑)。
しかし、ブランク長いってこう言うことかー!!!思った通りに書けない~!!でも作文したい!する!
短いのポロポロ書いていきます(^O^)。
と、わかっているのになかなか書かずに、
リハビリのために再開した日記も一週間で終わり。
でも、とりあえず、作文リハビリ始めてみました。
400文字くらいでもいいから書いてみようかと。
オフ会も近いのでね♪ちょっと気持ちをあげるためにも書きたいな~って思って(単純・笑)。
しかし、ブランク長いってこう言うことかー!!!思った通りに書けない~!!でも作文したい!する!
短いのポロポロ書いていきます(^O^)。
祠堂学院保護者会のお知らせ。 |
2015/03/20 カテゴリー/サイト
祠堂学院保護者会のお知らせ
こんばんにゃ。
あっという間に弥生三月レレレのレです。皆さんいかがお過ごしですか。
さて。おしらせです。
6月20日(土)に、祠堂学院保護者会の開催が決定致しました(^o^)/。平たく言うとオフ会です!
保護者会執行部の部長さん(銀宮咲さん)を中心に、いろいろ案を出しあい、このたびやっとこさ開催の運びとあいなりました(*^^*)。
詳細は下記リンクです、是非是非詳細スケジュールだけでもご確認くださいませ。
参加のお申し込みは、下記リンクに参加用入力フォームがはってありますので、そちらからお願い致します。
沢山の皆様のご参加、お待ちしております(^o^)/!
祠堂学院保護者会懇親会のお知らせ(参加締め切り終了のためリンク外しました。)
こんばんにゃ。
あっという間に弥生三月レレレのレです。皆さんいかがお過ごしですか。
さて。おしらせです。
6月20日(土)に、祠堂学院保護者会の開催が決定致しました(^o^)/。平たく言うとオフ会です!
保護者会執行部の部長さん(銀宮咲さん)を中心に、いろいろ案を出しあい、このたびやっとこさ開催の運びとあいなりました(*^^*)。
詳細は下記リンクです、是非是非詳細スケジュールだけでもご確認くださいませ。
参加のお申し込みは、下記リンクに参加用入力フォームがはってありますので、そちらからお願い致します。
沢山の皆様のご参加、お待ちしております(^o^)/!
祠堂学院保護者会懇親会のお知らせ(参加締め切り終了のためリンク外しました。)
お友達へ個人的連絡。その二。 |
2015/02/12 カテゴリー/日常
Twitterがパソコンからできるようになりました♪
LINEもパソコンからできるようになりました♪
Facebookもパソコンからできてます♪
でも、あたりまえですがどれもパソコン開いていないと、話しかけられたことに気づきません。
やはり急ぎの用の時はTwitter、LINE、Facebookで連絡くださると共に、うぬぬぬぬと念じてくださいますようお願いいたしますm(__)m。
もともと筆不精ですが輪をかけて筆不精になったって感じです!てへへ!(てへへじゃないだろう)。
LINEもパソコンからできるようになりました♪
Facebookもパソコンからできてます♪
でも、あたりまえですがどれもパソコン開いていないと、話しかけられたことに気づきません。
やはり急ぎの用の時はTwitter、LINE、Facebookで連絡くださると共に、うぬぬぬぬと念じてくださいますようお願いいたしますm(__)m。
もともと筆不精ですが輪をかけて筆不精になったって感じです!てへへ!(てへへじゃないだろう)。
今日から土曜の夜まで携帯が使えません。
何かありましたら、facebookのメッセージかTwitterのDMで連絡くださいm(__)m←パソコンでチェックします。
と思ったら、なぜだかTwitterがパソコンからできなくなってしまいました。なぜなの。ああどうしよう。ちょとかんがえます。
何かありましたら、facebookのメッセージかTwitterのDMで連絡くださいm(__)m←パソコンでチェックします。
と思ったら、なぜだかTwitterがパソコンからできなくなってしまいました。なぜなの。ああどうしよう。ちょとかんがえます。
今年もあと十日ちょっと。 |
2014/12/18 カテゴリー/日常
しわとしわをあわせてしあわせ、じゃなくて、師が走るくらいバタバタしてるから師走、みなさまいかがお過ごしですか。こんにちはのりのりです。
ずっとパソコンを開けておらず、ブログにも自らが全然足を運んでいなかったので『三か月更新がないと広告がでるぞー』にまんまと突入しておりました。サイトもブログも。サイトは広告でたこと何回かあったけどブログで広告出たのは初めてかもしれない。ほほー(感心してるな)。
もうそろそろ紫の薔薇の人の本が出ますね。あ、サントリーの青いバラは紫ですと。
29歳の優雅な生活ってのはいったいどんなものなんでしょうか。
地位も名誉も何もかも手に入れて唯一つ手に入らないもの←これってきっとたくみんよね?
じゃあ、たくみんとの再会かーら始まーる物語ぃ、ずーっとながくみちはつづーくよ♪?
や、バレンタイン話がもう公開されてるからもう再会後で普通にいっしょに暮してるのか。
でも、普通にいっしょに暮しててなおかつ「手に入らない」ってまずくないか。
つか、そうなるとそもそも手にはいってないのは本当にたくみんなのかっつう。
なんやかんやあったけど10年のうちにたくみんとは難なく再会して和解してお互い認め合って生きてるのよー・・・って設定で話がすすんでいったらコタツひっくり返してもいいですか?(冬なのでちゃぶ台がコタツに変身してます)。
さて。どうでることやら。楽しみでござるのことよ。←結局楽しみ
日記がこんなにおひさしぶーりーねーあなたにあうなんてーな状態ですが、ツイッターはもう少し出没してます。三日にいっぺんくらい(出没頻度ひくっ!)。
お題診断メーカーで140字とかでSS書くのがおとといくらいからのはやりです。
よろしければ覗いてくださいませ。
SS書いてるのは鍵付きアカウント、@hima_cale_ss。
日常のよしなしごとを呟いてるのは鍵なしアカウント、@hima_calendar。です。はい。
私信:いつも楽しくさま♪。メッセージありがとうございます!お仕事はいかがですか?私はいろんな種類の短期バイトを並行しておこなっており、気が紛れて楽しいです←え。
息抜きにまた遊びにいらしてくださいね~(^^)/。
ずっとパソコンを開けておらず、ブログにも自らが全然足を運んでいなかったので『三か月更新がないと広告がでるぞー』にまんまと突入しておりました。サイトもブログも。サイトは広告でたこと何回かあったけどブログで広告出たのは初めてかもしれない。ほほー(感心してるな)。
もうそろそろ紫の薔薇の人の本が出ますね。あ、サントリーの青いバラは紫ですと。
29歳の優雅な生活ってのはいったいどんなものなんでしょうか。
地位も名誉も何もかも手に入れて唯一つ手に入らないもの←これってきっとたくみんよね?
じゃあ、たくみんとの再会かーら始まーる物語ぃ、ずーっとながくみちはつづーくよ♪?
や、バレンタイン話がもう公開されてるからもう再会後で普通にいっしょに暮してるのか。
でも、普通にいっしょに暮しててなおかつ「手に入らない」ってまずくないか。
つか、そうなるとそもそも手にはいってないのは本当にたくみんなのかっつう。
なんやかんやあったけど10年のうちにたくみんとは難なく再会して和解してお互い認め合って生きてるのよー・・・って設定で話がすすんでいったらコタツひっくり返してもいいですか?(冬なのでちゃぶ台がコタツに変身してます)。
さて。どうでることやら。楽しみでござるのことよ。←結局楽しみ
日記がこんなにおひさしぶーりーねーあなたにあうなんてーな状態ですが、ツイッターはもう少し出没してます。三日にいっぺんくらい(出没頻度ひくっ!)。
お題診断メーカーで140字とかでSS書くのがおとといくらいからのはやりです。
よろしければ覗いてくださいませ。
SS書いてるのは鍵付きアカウント、@hima_cale_ss。
日常のよしなしごとを呟いてるのは鍵なしアカウント、@hima_calendar。です。はい。
私信:いつも楽しくさま♪。メッセージありがとうございます!お仕事はいかがですか?私はいろんな種類の短期バイトを並行しておこなっており、気が紛れて楽しいです←え。
息抜きにまた遊びにいらしてくださいね~(^^)/。
太陽と北風。あの者に氷を食べさせなさい。 |
2014/07/31 カテゴリー/日常
ミスタードーナツの入口に「コットンスノーキャンディー大好評につき容器の変更のお知らせ」とあり、なんだと思って見てみたら、大好評で用意してた器が終わってしまったから別容器(平皿)で提供するよーとのこと。ずーっと気になってたけど高価な値段になかなか踏ん切りがつかずいつもカフェオレとドーナツで過ごしていたけど、こいつあもう食べるしかないんじゃないか!?今食べずしていつ食べる!?と妙な決心をして店内に入ったのりのりです。こんばんは。
でもまあなんだかんだいってもコットンスノーキヤンディーはボリュームがありそうだし、お値段張るし、一人で食べきらなかったら勿体ないし、何よりすごく美味しかったら帰宅して速攻家族に自慢したいのに『一人だけずるい!』って責められるのも嫌だし、てことでお嬢様を呼び出すことに。
「今帰宅したばっかだから、着替えて用意して、そっちつくのに30分くらいかかるよー?」
いいよー、じゃあ店内でカフェオレのんでまってるわー(おかわり自由だから)。
で、待つこと30分。
。。。店内はブリザードだった。
カフェオレを飲んでも飲んでもからだが冷えてしまい、30分後にはとんでもないけど氷なんて食べられる状態ではなく。
「おまたせー。氷買ってこよー♪」
「お願いだからあったかい麺にして」
「せっかく来たのに。。。」
氷を提供するときは、是非とも店内温度をも少しあげてくださいませ。。。(;´д`)。
次は食べる!絶対食べる!テイクアウトしてでも食べる!シーズンが終わる前に絶対食べる!!
でもまあなんだかんだいってもコットンスノーキヤンディーはボリュームがありそうだし、お値段張るし、一人で食べきらなかったら勿体ないし、何よりすごく美味しかったら帰宅して速攻家族に自慢したいのに『一人だけずるい!』って責められるのも嫌だし、てことでお嬢様を呼び出すことに。
「今帰宅したばっかだから、着替えて用意して、そっちつくのに30分くらいかかるよー?」
いいよー、じゃあ店内でカフェオレのんでまってるわー(おかわり自由だから)。
で、待つこと30分。
。。。店内はブリザードだった。
カフェオレを飲んでも飲んでもからだが冷えてしまい、30分後にはとんでもないけど氷なんて食べられる状態ではなく。
「おまたせー。氷買ってこよー♪」
「お願いだからあったかい麺にして」
「せっかく来たのに。。。」
氷を提供するときは、是非とも店内温度をも少しあげてくださいませ。。。(;´д`)。
次は食べる!絶対食べる!テイクアウトしてでも食べる!シーズンが終わる前に絶対食べる!!